株式会社Carecon

これまで大切にしてきたことは、「人の成長を追求し、世の中に新しい価値を吹き込む」というパーパスの下、従業員自身の成長と社会への価値提供という、「内向き思考」と「外向き思考」の両面を意識した経営スタイルです。
エンジニアという職種はあくまで手段です。
人生における目的の達成や社会への貢献を実現する手段の一つがエンジニアであり、エンジニアであること自体がゴールではありません。
お客様の悩みや課題をともに受け止め、戦略をもって正しいソリューションを提供できる。
このような事業運営のパートナーにふさわしいエンジニアを多数輩出してまいります。
ESとCSを最大限向上させる経営をあらゆる角度から試行し、変化の激しい世の中であっても、みなさまより選ばれ続ける企業体へと日々精進してまいります。
【事業内容】
▍01:システム開発
・受託開発:「お客様が実現したいこと」をていねいにヒアリングし、事業拡大に直結する戦略型のシステム開発やweb制作をご提案いたします。
・SES事業:高い開発力と人間力を兼ね備えたシステム開発のスペシャリストを、お客様のニーズに合わせてご提案させていただきます。
▍02:エンジニア育成
エンジニア育成の内製化を支援する企業様向けサービスです。未経験であっても最短2カ月で現場レベルで通用するエンジニアを育成し、お客様のIT人材不足を解決します。
▍03:フリーランスエンジニア支援
業界を熟知した専任のコンサルタントが、無料のキャリア相談を通じ、皆さまのニーズに合わせた満足度の高い案件や働き方をご提案させていただきます。エンジニア人生におけるよきパートナーとして案件参画後も手厚くサポートいたします。
エンジニア同士の交流や勉強会を通じ、皆さまのエンジニア人生を豊かにするイベントを定期的に開催しています。初参加の方も多くいらっしゃいますので、お気軽にご参加ください。


★★お客様が抱えるさまざまな課題を解決に導くシステム開発のスペシャリスト★★
自社サービスのシステム開発(仕様策定、設計、実装、テストコード実装、運用)、 他社システムの受託開発(予算管理、プロジェクトマネジメント、要件定義、開発)、 エンジニア育成業務(教育カリキュラムの追加修正、メンバーマネジメント)、 エンジニアとしてフルスタックに業務を遂行できることはもちろん、各メンバーが適正に応じて+αの業務を実施しています。
【多様な経歴と成長を支える環境】
当社では、元プロ野球選手、自衛官、お笑い芸人、力士など、非常に多様なバックグラウンドを持つ人々が未経験からエンジニアとして活躍しており、社員全員が自分の目標に向かって日々努力しています。
■個人の目標に合わせた成長機会の提供
当社は自らを「最高の人生プランニング集団」と称し、個人の成長を最重要視しています。社員は自分の描く成長プランに基づき、個人の成長に適した案件を選ぶことができます。自社開発で専門性を深めたり、受託開発でスキルを幅広く広げたりと、社員が思い描くキャリアプランを実現できる環境が整っています。また、創業当初から培ってきた自社オリジナルの教育ノウハウにより、着実に技術力向上を目指すことができます。
■グローバルな活躍を視野に入れたスキルアップ支援
エンジニアとしての市場価値を高めるため、英語力の向上も積極的にサポートしています。希望者は無料で英会話レッスンを受講でき、技術力だけでなく英語力も身につけることで、国内でも希少な人材となり、キャリアの幅を無限大に広げることが可能です。
■安心して働ける環境と充実した人間関係
エンジニアとして女性も多く活躍しており、デザイナーからのスキルチェンジを果たした女性エンジニアの事例もあるなど、性別に関係なく誰もが安心して働ける環境です。さらに、「よい仕事はよい人間関係から」という考えのもと、野球、テニス、フットサル、麻雀、ラーメンなどユニークな部活動が活発におこなわれており、社員同士の仲を深める機会が豊富に用意されています。


■「自分の夢」が会社を大きくする仕組み
会社から何かを与えられるのを待つのではなく、自ら行動する力を求めています。会社は、その夢をかなえるために必要な環境を全力で提供します。なぜなら、社員の成功こそが、会社の利益につながる「相互成長」の仕組みだと考えているからです。この成長を支えるのが、技術だけでなく人間力を高めるための明確な行動ルール(助け合い、感謝、解決策の提案など)。さらに、キャリアの目標地図(ロードマップ)を定期的に見直すことで、誰もが迷わず計画的に夢を実現できるようにサポートします。
■ やりたいことに合わせて変わる「職種フリー」な働き方
当社では、エンジニアや営業といった「職種名」は、単なる目的を達成するための道具にすぎません。一番大事なのは、「その道具を使って何を成し遂げたいか」という個人の目標です。そのため、社員は自分の職種の壁を越えて、自由にアイデアを出し、挑戦できます。実際、エンジニアからWebマーケティングへ、事務職から新しい事業の立ち上げへと、キャリアを柔軟に変える人が多くいます。「やりたいこと」は社長に直接提案でき、それが新しい部署としてスタートすることもあるほど、挑戦にオープンな環境です。
■専門家が協力し合い、進化し続けるチーム
当社のチームは、各部門が高い専門知識を持ちながら、その知識を部門間で積極的に持ち寄り、協力し合う体制(コラボレーション)に進化しています。単に自分の仕事だけをこなすのではなく、他部門と連携することで、一人の専門家では気づけない問題や課題を解決し、より大きな成果を生み出します。この「専門性」と「協力」の組み合わせによって、組織全体として立ち止まらず、常によりよいものを生み出し続けることを実現しています。


- 事業内容
-
システム開発(受託開発・SES事業)
エンジニア育成
フリーランスエンジニア支援 - 本社所在地
-
東京都渋谷区渋谷1-1-11 青山SIビル4階
- 代表者氏名
- 代表取締役 大庭 意史
- 設立年月
- 2018年03月20日
- 従業員数
- 150名(2025/08現在)
- 平均年齢
- --
- 資本金
- 1,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
■本社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-1-11
青山SIビル4階
■本店
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3
渋谷東口ビル6F - 事業構成比