1. paiza新卒トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社エイ・シー・ティ
通過ランク:D

株式会社エイ・シー・ティ

企業メインイメージ

株式会社エイ・シー・ティ(ACT)は、幅広い分野における開発経験から蓄積したノウハウと、四半世紀におよぶお客さまとの厚い信頼関係により支持いただいています。
30年以上の事業実績、安定した経営基盤の一方で、ベンチャー気質を失わない自由な社風が特徴です。
主体性とチャレンジ精神を持った技術者が、最新の技術、市場価値の高い技術を駆使してお客さまに最適なシステム環境を提供。
新たなビジネス展開に向けたiOS、Androidを活用したスマートフォンアプリケーション開発にも取り組んでおり、自社コンテンツの展開も進めています。

▍システム開発事業
他社より一歩進んだアプローチを追及し、お客さまの「業務改革」・「ビジネス開発」の計画・具現化へ向けて構築から運用まで、トータルなコンサルティングをおこないます。

《得意分野》
電機系企業様の基幹システムである販売管理、生産管理、在庫管理、原価管理等の業務系システム開発から始まり、多様な業務系システム開発や制御系システム開発へと展開。現在では、オープン系でのWebシステム開発、メインフレーム系での金融系基幹システム開発を中心に事業展開しております。

《若手中堅エンジニアが中心》
平均年齢34歳と若手の中堅社員が多く在籍し、Web系スキルを有するエンジニアが全体の65%。また、メインフレームを得意とするエンジニアも多く在籍しています。
Java,C#.net,ASP.net,VB.net,HTML,PHP,C,C++,VC++,Pythonなど、多様な開発言語に対応できる技術者層の厚さが強みでもあります。


▍ソリューション事業
《Web・スマートフォン向けアプリ開発事業》
自らのノウハウとテクノロジーを駆使し、スマートフォンという切り口からお客様が抱える問題を根本的に解決します。

《開発実積》
企画、開発、運用まですべてのサービスを実現
・産業廃棄物運搬業者向けサービス
・情報配信サービス
・ウェアラブルサービス
・画像投稿型SNSアプリ
・プロジェクト管理システム
・ニュース投稿システム
・ラッピング紹介アプリ
・電車コレクションサービス
・モニターツアーサービス
・OCR・文字検索サービス
・ゴルフ用スイングチェックアプリ
・対戦パズルゲームアプリ『ジュエルボード』
・コレクション型ゲームアプリ『湘南ゴミコレ』
ほか多数

当社は、非常に相談しやすい環境が整っています。すぐにルールの見直しにも対応できるところも自慢です。
仕事とプライベートをしっかりと切り分けて、メリハリのある生活を送りたい方には最適な環境です。

Q 休みはどのくらいですか?
A 125日程度ありますが、当業界にしては多めかと思います。

Q 諸手当について教えてください。
A ベンダー、国家資格に対して資格取得支援制度による受験料補助とお祝い金が出ます。がんばってみてください。
残業代は全額支給致します。

Q 残業はありますか?
A 残業は1カ月に10~20時間程度です。当業界にしては少なめだと思います。
ワーク・ライフ・バランスを考えられる、仕事がやりやすい環境です。

Q 勤務時間はどのようになっていますか?
A 9~18時(休憩:1時間)で、一般的な勤務時間です。

Q 勤務形態は?
A フレックス制度を導入しているので、家庭に合わせて勤務時間を調整できます。
気軽にご相談ください。

Q 福利厚生について教えてください社会保険完備
A 
・健康保険・厚生年金雇用保険・労災保険
・退職金制度
・親睦会制度
・確定拠出年金制度
・再雇用制度
・社員旅行 (実績:グァム・サイパン・台湾・北海道・沖縄・山梨・伊豆など)

Q 女性の管理職はいますか?
A 女性の技術職リーダーも数名在籍しています。ぜひ、管理職を目指してみてください。

Q 産休/育休を経て仕事を続けている女性社員はいますか?
A はい、女性・男性とも育休取得者がいます。
心配しないでください。まったく問題ございません。

Q 子供が病気になった場合など、家庭に合わせた急な対応はできますか?
A 一時的な時短勤務への切り替えや、有給を利用せずに早引き可能な制度も導入してます。
これはスタッフからの要望で取り入れたルールです。相談しやすい環境が整ってます。

Q 残業NGでも大丈夫ですか?
A 案件によっては、遅くなってしまうこともあります。ただ、可能な限り考慮します。

株式会社エイ・シー・ティは、平成元年に設立しました。
当時この業界は、各企業が情報処理化に向けさまざまな取り組みが成されていた最中でした。
私も、ある企業のSEとして日夜ユーザー様のシステム開発を手掛けていましたが、
自分の思いや情熱、そしてさらなるやりがいを求めてこの会社を起業するメンバーとして参加いたしました。
設立した当時は目の前のことだけに一生懸命で無我夢中に走り続けていたように思います。

そんな駆け足で走り続けて今年で35年を迎えることができました。
現在の加速する情報化の社会で今後も同じように目の前のことだけを駆け足でおこなう会社では発展はありません。
そこで私たちの思いや情熱を永続的に世に残すためには明確な理念を掲げなければならないと感じました。

今年、新たに【事業継承100年PLUS】という企業理念掲げました。
ACTという会社を100年以上継承させ続けようという思いが込められています。
事業を100年以上続けることはそう簡単な事ではありません。
しかも継続ではなく継承となれば、今まで培った伝統や技術を現在のACTから未来のACTへ伝え続けなければいけません。
ACTの伝統、技術、文化を100年間継承させることをひとつの節目として目指すことといたしました。

現在、我が社は目指す100年の3分の1を通過したばかりです。
残りの3分の2の年数を達成するために、未来に向かって事業を継承する人材を求め続けます。

私たちの掲げた目標に賛同する人材
私たちとともに成長しようとする意欲を持つ人材
私たちとともに我が社の未来を一緒に考えてくれる人材
このような人材であればこの先も永続的に事業を続けることが必ずできるはずです。
この企業理念に興味をもったのであれば、一度我が社へお越しください。

それでは、未来のACTメンバーにお会いできることを楽しみにしております。

株式会社エイ・シー・ティ
代表取締役 板橋 哲也

事業内容

システム開発事業
ソリューション事業
プロダクト事業

本社所在地

神奈川県藤沢市藤沢1057-27

代表者氏名
代表取締役 板橋哲也
設立年月
1989年06月01日
従業員数
70名(2025/08現在)
平均年齢
33歳(2025/04現在)
資本金
4,900万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

【関連会社】
(株)EZDefence

主要取引先

(株)荏原製作所/江ノ電エリアサービス(株)/三菱電機インフォメーションシステムズ(株)/三菱電機インフォメーションネットワーク(株)/NECソリューションイノベータ(株)/(株)クロスキャット/サピエンステクノロジー・ジャパン(株)/(株)ビジネス・アーキテクツ/(株)ジャステック/鈴与シンワート(株)/(株)CIJ/(株)TOKAIコミュニケーションズ/(株)東邦システムサイエンス/NSKマイクロプレシジョン(株)/日本コンピュータシステム(株)/(株)アイネット, デジタル・インフォメーション・テクノロジー(株)/ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ(株)/(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント/マムズラボ(株)/神奈川県/公益財団法人湘南産業振興財団/相模原市認可保育各園
ほか(敬称略)

事業概況

▼株式会社エイ・シー・ティ(ACT)は、湘南・藤沢の地で、電機系企業様の販売・生産、在庫、原価管理をおこなう基幹システムの開発からスタートしています。その後、業務系システム開発や制御系システム開発、オープン系・ウェブ系システム開発、メインフレーム系での金融系基幹システム開発などに開発領域を広げ、現在では官公庁や製造業、金融業界のお客さまのシステム開発に携わっています。

▼2000年代に入り、ソリューション事業を立ち上げ、スマートフォンアプリ、AWS、3Dなど新たなテクノロジーを駆使して、お客さまの課題を違った切り口から提案、解決を進めています。少数精鋭ながら開発実績も数多く、今では出版・メディア業界のお客さまの開発にも携わっています。

▼近年では、自社ブランドの開発・製造・販売事業にも注力しており、働き方改革・セキュリティ対策製品『イルトン』、保育業務向けのパッケージ製品『スマイルクラウド』などの開発もおこなっています。

▼創立から30年経過してなお、新たなビジネス展開に向けて常にアンテナを張り、アイディアを創出し続けている会社です。社員が作った伝統を100年以上継承し続けられる企業を目指しています。

事業構成比
売上高

6億9,000万円(2023年5月期実績)
7億2,000万円(2024年5月期実績)
6億5,000万円(2025年5月期実績)

営業利益

通過ランク:D
目次