1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社システムソフィア

株式会社システムソフィア

企業メインイメージ

◆事業・商品の特徴

株式会社システムソフィアは、静岡県静岡市駿河区に本社を構え、組込みソフトウェア開発を主軸とする独立系ソフトウェア開発企業です。長年にわたり、自動車関連をはじめとした、産業機械、医療機器、家電製品など、多岐にわたる分野で制御システムやミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの開発を一括で手掛けています。特に、高度な技術力が求められるリアルタイム制御や画像処理などの領域に強みを持っています。

当社の創立は1987年。静岡市安東の事務所から始まり、数々の実績を重ねてノウハウを蓄積しながら事業範囲と規模を拡大して成長を続けてきました。
私たちは、顧客のニーズに合わせたオーダーメイドのシステム開発を通じて、社会のインフラや製品の進化に貢献。
要件定義から設計、開発、テスト、保守まで、開発工程の全般にわたるサービスを提供しており、安定した顧客基盤と実績を積み重ねています。
日本のものづくりを担っている大手企業の技術パートナーとなるべく、常に新しい技術動向を捉え、IoTやAIといった最先端技術の組込み分野への応用にも積極的に取り組むことで、日々技術の研鑽と、一層のサービスの向上に努めています。

◆成長環境

優れた製品を生み出すためには高度な知識と技術が求められるため、当社では優秀な人材を育成するための環境づくりに力を入れています。
4月に入社した新入社員は、まずは約45日間の研修でコンピュータやプログラミングの基礎、電子機器への組み込み技術などについて、演習を交えつつしっかりと習得。
厚生労働省から認証を受けた充実のカリキュラムで、ハード・ソフト両面の知識を学んでいきます。
また、テクニカルスキルとヒューマンスキルのバランスを重視したカリキュラム構成や経験豊富な先輩による成長支援のほか、資格取得支援もおこなっているため、着実に成長しながら市場価値の高いエンジニアへと成長していくことができます。

【充実した育成制度】
研修:新入社員研修、階層別教育、プロジェクトマネジメント講習、セキュリティ教育、展示会視察など
自己啓発支援:eラーニング、資格取得に対する報奨金制度、技能検定受検費用負担)

◆働く環境
システムソフィアは働きやすい環境づくりに努めています。
月平均残業は8.7時間。残業はほぼありません。
お休みも取得しやすく有休消化50%以上!
プライベートも大切にしていただける環境で、ワークライフバランスも充実しています。
当社の働きやすさは、入社3年後定着率90%以上という高水準な数字にもあらわれています。

また、当社では「業務時間内に集中して業務をこなし、プライベートの時間を思いっきり楽しむ」という働き方をしている社員が多く、ワークライフバランスを大切にしながら働けるのは大きな魅力です。
趣味や家族との時間を大切にして、しっかりリフレッシュするからこそ仕事もがんばれるというものです。
また、有志で活動している部活動も活発におこなわれており、自転車で観光名所を巡る『人力二輪部』や、車やロボットのプラモデルをつくる『模型部』、テレビゲームに限らずVR体験や非電源ゲームなどもおこなう『eスポーツ部』などさまざま。
趣味を通じて親睦を深め、築き上げた信頼関係は仕事のなかでも高い連携力として発揮されています。

事業内容

ソフトウェア設計、および組込ソフト評価
Automotive SPICE適用コンサルティングサービス
ハードウェア設計
生産向検査設備設計

本社所在地

静岡県静岡市駿河区曲金7丁目2番5号

代表者氏名
代表取締役社長 齊藤 弘幸
設立年月
1987年02月14日
従業員数
54名(2025/07現在)
平均年齢
40歳(2025/04現在)
資本金
2,000万円
株式公開

未公開

外部資金/調達額
主要株主

株式会社コサウェル

拠点・関連会社

拠点:曲金本社、池田オフィス

主要取引先

矢崎総業株式会社
矢崎部品株式会社
矢崎計器株式会社
株式会社デイシス
株式会社小糸製作所
宇賀神電機株式会社
スター精密株式会社
株式会社村上開明堂
(順不同/敬称略)

事業構成比

受託開発事業(自社内開発)76% 派遣(お客様先常駐) 24% 。
今後は車載系(自動車関連)の開発で培った強みを、IoT分野で発揮できるような新規事業創出に注力してまいります。

売上高

35期(2024年9月期) 750百万円
34期(2023年9月期) 708百万円
33期(2022年9月期) 680百万円

営業利益

目次