マルワソフト株式会社

人材派遣事業を主軸に、Webシステムの受託開発といった事業を展開。ドコモやソフトバンク、東急不動産グループなど、日本を代表する大手企業の数々と取引を重ねています。
それらの実績が評価され、現在も引き合いが増え続けている状況です。増えているご依頼にお応えするには、今以上の組織強化が必要なため、今回エンジニアとしてご活躍いただく新たな仲間を採用します。
【事業領域】
■受託開発
Web系のオープンシステムやスマホアプリを中心に、要件定義からリリース後の保守・運用まで一貫してサポート。
プロジェクトの規模やご要望に応じた、適切な進め方をご提案します。
■派遣・準委任サービス
当社の従業員が持つ幅広い技術・業務知識をクライアントへ提供しております。
エンジニア(SE/PG)・セールスエンジニア・プリセールス・バックオフィス(事務/営業アシスタント)・Webデザイナー・ゲームデザイナーなど幅広い人材の技術提供が可能です。


【代表メッセージ】
〜飯を食うために働く〜
一生食べていける仕事って何だろう?
★仕事に困らない、稼ぐことに不安にならない、生きていくことに困らない
★一生モノのスキルを身に付けたい
そんな想いをマルワソフトにぶつけてください!
経験者・未経験者を問わず歓迎いたします。
未経験者には仕事を通じて、スキルを習得できる環境を整えています。
経験者には担当営業が意向をしっかりとヒアリングし仕事を探します。
学びたいという気持ちがあれば仕事は必ずあります!
マルワソフトというフィールドで経験値稼ぎしてみませんか?
代表取締役 若山 寛幸
【応募者の方へのメッセージ】
■セールスエンジニア
願客先で働く身としては、現場に裁量を任されているのは嬉しいですね。信じて任せてもらえているという実感があります。
職場の雰囲気は、「困っている人がいたら助け合う」という前提があるように思います。
わたしも新人さんの相談役を任される機会がありますが、「困ってない?」と自ら積極的に関わっていく姿勢を大切にしていました。
これから採用する方に関しては、新しいことにチャレンジするタイプの方や好奇心旺盛な方は、特に活躍できると思います。
働きやすい環境がそろっているため、ぜひ飛び込んできてほしいですね!
■採用担当者
元エンジニアであり、営業や採用など多種多様な仕事を経験したわたしが採用で大切にしているのは、ヒトです。
悩んでいる方、不安に思う方を助けたい。そんな気持ちで採用活動をしています。
そのため、面接では本音でお話しています。
転職は悩みも多いですよね・・・「まずは、話を聞いてみようかな!」、「おもしろそうだな・・・」「会社のこと知りたい」
そんなノリでご応募いただけたらしいです!

当社では充実した休日制度と手厚い福利厚生を通じて、社員ひとりひとりのワークライフバランスをサポートしています。仕事もプライベートも充実させたいあなたにとって、最適な環境を整えています。
■ワークライフバランス充実
当社では、年間休日125日を確保し、完全週休2日制(土・日)、祝日に加え、GWや年末年始にまとまった休暇を取得できます。さらに、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇といったライフステージに合わせた休暇制度に加え、男性の育児参加を支援する産後パパ育休の取得・復職実績も豊富です。
もしもの休日出勤にも振替休日・代休が取得でき、入社半年以内には10日間の有給休暇が付与されます。有給休暇が付与されるまでの期間も、月1回の特別休暇を利用でき、半日単位での取得も可能です。年間休日が125日に満たない場合にはフレックス休日が付与されるため、しっかりと休息を取りながら働くことができます。
なんと、5日以上の連続休暇取得も推奨しており、旅行や趣味など、プライベートな時間を満喫できる環境です。
■安心して働ける各種手当をご用意
充実した手当も魅力の1つです。通勤費は月3万円まで支給、業務に必要な移動の旅費交通費も別途支給されます。頑張りをしっかり評価する時間外手当(固定残業代超過分)、職能手当、役職手当に加え、在宅勤務の方には在宅勤務手当(1日150円)も支給されます。
■手厚い福利厚生も魅力
社会保険完備はもちろんのこと、自己成長を支援する資格取得支援制度(1回2万円まで)や書籍購入支援制度(年3回、1回3000円まで)があります。リフレッシュできるリゾートホテルの利用や、関東ITS健保の保養所、レストランなどの施設も利用可能です。定期的な健康診断(基本検診・婦人科検査・人間ドック)で、あなたの健康もしっかりサポートします。
将来のための貯蓄制度(任意加入)や、社員同士の交流を深める社内イベント(飲み会、BBQ、クルージング等)も開催しています(参加は任意)。社員紹介制度では、紹介者と採用された方に最大30万円の報奨金が支給されます。さらに、会社が認めた場合には副業も可能で、起業に対するサポート実績もあります。



- 事業内容
-
①人材の業務知識・技術力などを提供する事業領域
・さまざまなシステムやアプリケーションの開発、インフラ設計、保守運用における派遣・準委任サービス
・クライアントが保有するソリューションのプリセールス、セールスエンジニアなどの支援における派遣・準委任サービス
・営業アシスタントや事務などバックオフィス業務における派遣・準委任サービス
・スマホゲームやWeb制作のディレクション、プランニング、デザイナー、運用における派遣・準委任サービス
②システム開発における事業領域
・Webシステムやスマホアプリケーションの請負開発
・業務用携帯端末や学校用タブレット端末などの、キッティング業務における請負サービス - 本社所在地
-
東京都港区赤坂3-11-3 赤坂中川ビルディング6F
- 代表者氏名
- 代表取締役 若山 寛幸
- 設立年月
- 2006年11月22日
- 従業員数
- 71名(2025/06現在)
- 平均年齢
- 35歳(2025/06現在)
- 資本金
- 1,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 主要取引先
-
株式会社NTTドコモ
NTTドコモビジネス株式会社
ドコモビジネスソリューションズ株式会社
株式会社NTTコノキュー
ソフトバンク株式会社
KDDI株式会社
東急不動産ホールディングス株式会社(関連各社)
プルデンシャル・システムズ・ジャパン株式会社
株式会社ディー・エヌ・エー
株式会社サイバーエージェント(関連各社)
KLab株式会社
株式会社WFS
株式会社ポケラボ
株式会社ゲームスタジオ
(順不同、敬称略) - 事業構成比