1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社日本トータル・システム

株式会社日本トータル・システム

企業メインイメージ

IT技術が発展した現在、宇宙開発から家電製品まで、私たちをとりまくさまざまな分野にコンピュータが組込まれ、それぞれが個々の目的に応じて開発されたソフトウェアによって動いています。
オフィスで使われるOA機器や、製造業で活躍する自動制御ロボット、流通業で広く活用されるPOSシステム、さらに交通、エネルギーなどあらゆる分野のシステムが、高度に複合した支援ソフトなしでは機能しません。ソフトに求められる役割はいっそう高度化・複合化していくでしょう。
そこで課題となるのは、「人間とコンピュータとの距離をいかに縮めるか」ということです。
専門的知識がなくても簡単に扱え、しかも所定の目的を確実に果たすクオリティを持つこと。そこにこそ、ソフトウェアハウスの真価が問われているのです。

日本トータル・システムでは、それぞれの企業の条件に合わせた顧客管理、人事情報などのシステムから、製造業の設計から生産、出荷までをトータルに結ぶCIM(コンピュータ統合生産)、企業の経営戦略をサポートするSIS(戦略的情報システム)構築まで、各種のソフト開発のご要望に、独立型ソフトウェアハウスならではのフレキシビリティで的確に対応。また、より創造的な企業活動をバックアップするため、ソフトやシステム開発にかかわるコンサルティング業務、大手総合電気メーカーとの協力関係を生かしたハード機器の販売など、充実したサービス体制でお応えします。

システムエンジニアのお仕事は、ありがちなイメージの「単独型」ではなく、実は「集団型」、つまりチーム戦です。
私たちの会社では要件定義〜納品まで、一貫して携ることができますが、その間、ずっと同じチームで取り組んでいきます。そのため、以下のポイントを重視しています。
・こつこつと一つずつ、確実にこなしていくことを得意としている
・チームで一緒に頑張ることができる
・今、何が必要か振り返ることができる

これらを知るには、直接お会いするのが一番よいと考えています。そのため、当社の採用ではエントリーシートや書類のみの試験がありません。まずは直接お会いして、ぜひ、皆さんのお話を聞かせてください!
当社代表、採用担当ともども、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
私たちと一緒に、世の中をもっと安全で便利にしていきましょう!


【企業理念・経営方針】

「普通のこと … 普通に」
皆さんにとっての「普通のこと」はどのようなことでしょうか。育った環境や今までの体験等によって、考え方もさまざまだと思います。
私たちは、「普通のこと」を経験の結果として身についたことと考えます。はじめは「困難なこと」でも、経験の積み重ねにより「できること」になり、さらに継続することで「普通のこと」へ変わっていきます。
このような「普通のこと」を増やしていくことで人は成長し、より大きな可能性を広げていくことができます。
個の成長は企業の成長へ。私たち日本トータル・システムは、成長し続ける企業でありたいと思います。

当社は働きやすい環境づくりに努めています。
リモートワークも可能で、比較的自由度の高い働き方を実現していただけます。
また、月平均残業は、15~20時間ほど。
完全週休2日制で、年間休日は123日。プライベートも大切にしていただける環境で、ワークライフバランスも充実しています。

【福利厚生】
◆社会保険
 健康保険(首都圏デジタル産業健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険に加入します。

◆産前・産後休業制度
 出産予定日前の6週間と、出産の翌日から8週間の期間、休業できる制度です。社員取得実績あり。

◆育児・介護休業制度
 子どもを養育する社員には育児休業として、病気・怪我などにより介護が必要な家族を有する社員には介護休業として一定期間の休業を取得できる制度です。社員取得実績あり。

◆育児・介護短時間勤務制度
 育児・介護休業制度と同じ事情でも、休業を必要としない場合は、就業時間を一定時間短縮することができます。

◆退職金制度
 勤続3年以上の社員を対象に、退職時に退職金が支払われる制度です。

◆社員会
 社員同士の親睦や福利増進を目的とし、会費はなく、各イベントの費用は全て会社が負担しています。

◆保養所
 加入している健康保険組合の保養所を格安で利用可能です。

◆総合福利サービス
 旅行やフィットネス、エンタメなど、さまざまなカテゴリでの割引や、会員価格などの補助を受けることができます。

事業内容

ソフトウェア受託開発
パッケージソフトの開発・販売
クラウドサービスの提供など

本社所在地

神奈川県川崎市中原区新丸子東2-895 武蔵小杉ATビル3F

代表者氏名
代表取締役 富田 輝久
設立年月
1988年05月
従業員数
140名(2025/04現在)
平均年齢
34歳(2025/04現在)
資本金
1億円
株式公開

未公開

外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

【拠点】
本社
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-895 武蔵小杉ATビル3F

九州事業所
福岡県福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル5F

事業概況

現在、さらなる業務拡大をおこなっております。

事業構成比
目次