ナガノサイエンス株式会社
ナガノサイエンス株式会社は、国内市場シェア80%を誇る《医薬品安定性試験》専門のトップブランド企業です。
「世界最高の安定性試験プロセスを開発し、世界に普及させる」私たちは、このVisionの実現を目標に日々成長してきました。
プロダクト/サービス/SaaSと製薬メーカーの幅広いニーズに応えるさまざまなソリューションを提供し、国内市場トップシェアを確立。2010年代の中国子会社設立を経て、現在はグローバルオンリーワンを目指しています。
2024年1月、医薬品安定性試験を支えるSaaSプロダクトの第一弾として、検体出納管理システム『VSA-App S』をローンチ。
自社開発におけるSaaSセクションの立ち上げは、メーカー母体である当社からクラウドサービスを展開するという、新たなチャレンジとなりました。今後も医薬品安定性試験専門企業ならではの新たなサービス開発をおこない、さらなる成長を続けてまいります。
《医薬品安定性試験》とは
医薬品開発において必須とされている試験のひとつが「安定性試験」です。
薬の有効性と安全性を維持するために必要な品質の安定性を評価するものであり、厚生労働省に承認申請を行うために実施される非常に重要な試験です。また、試験期間も長く3年に及ぶものもあります。
厳格に定められた温湿度管理、装置の「確からしさ」の証明、データ管理、サンプル試験、リスクマネジメント、ライフサイクルマネジメント、教育訓練など、さまざまな問題・課題をクリアしなけらばならない重要なプロセスです。
《世界で唯一のビジネスモデルであること》
「データサイエンス」「プラットフォーム」「エコシステム」を駆使して、世界最高の安定性試験保存プロセスを開発する企業。それがナガノサイエンスです。
製薬業界におけるニッチな領域で国内トップの実力があり、お客さまとのダイレクトソリューションにあふれています。
”品質の高い医薬品を世界中に広めることに貢献できること” ”世界で認められる価値を生み出すことができること”
ナガノサイエンスの社員は、そんな「グローバルオンリーワン」を実践するためにVisionを掲げて働いています。
すべての社員が働きやすく、活躍しやすい会社に。『やりたいこと』を支援し『できること』を増やす仕組みや制度を整備し、よりよい環境づくりを目指しています。
《できることを増やす「仕組み」》
◾️研修制度
新入社員研修や配属部署でのOJTはもちろん、オンボーディング面談、専門領域に関する研修、マネジメント研修など、社員のキャリアを支援するさまざまな研修をおこなっています。
◾️組織運営職立候補制度
組織運営職(グループマネジャー・リーダー職)については、立候補からの選考・任命をおこなっています。2年に1度エントリーの機会があり、在籍年数や所属・年齢を問わずエントリーをすることができます。
◾️リスキリング支援(デジタル手当)
2022年より新設された「デジタル手当」は、リスキリング支援のために生まれました。対象資格を取得した社員に対して、対象となる資格に対し1資格あたり月額3,000円の手当を支給しています。
◾️ビジネスレビュー
3カ月に1回、全社員を対象としたビジネスレビューを実施。会社現況説明やプロジェクトの活動報告、顧客市場動向などをテーマに10年以上開催されています。
《働く社員を支える「制度」》
◾️WSX<Work Style X>
多様な人材が確約が活躍できるようにさまざまな働き方を提供し、相互に認め合う仕組みや当社の働き方改革を指します。
〈定時出勤/フレックスタイム/拠点出勤/事業所外勤務/テレワーク〉といった「職務や役割」に応じた多彩な働き方を整備しています。
※職種や配属部署によって働き方の組み合わせが決定します。
◾️特別有給休暇
年次有給休暇以外にも「リフレッシュ休暇」「誕生日休暇」と、独自の特別有給休暇制度を導入。社員のモチベーションアップにつながっています。
- 事業内容
-
製造業/医薬品安定性試験トータルサポート
- 本社所在地
-
大阪府豊中市新千里西町1-2-2 住友商事千里ビル 南館8F
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 長野 大造
- 設立年月
- 1970年09月28日
- 従業員数
- 282名(2024/05現在)
- 平均年齢
- 44歳(2024/05現在)
- 資本金
- 7,500万円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
マザーファクトリー(大阪府高槻市)
東京支店(東京都港区港南) - 事業構成比
- 売上高
-
2023年8月期 4,755百万円
2022年8月期 4,271百万円
2021年8月期 4,166百万円 - 営業利益