1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社batton

株式会社batton

企業メインイメージ

つまらない作業はロボットに。
楽しくて創造的な作業は人間に。

やらされ仕事から人類を解放することで、人間の新しい可能性を開花させる。

遊ぶように夢中で仕事を楽しむ大人が増えれば、
イノベーティブな商品やサービスも、次々に生まれてくるはず。

デジタルでもアナログでもどんな手段でもかまわない。
さあ、社会をどこまで楽しくできるか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽しませるって、楽しい。
例えば、大切な人を喜ばせるためのサプライズ。
実は、驚かせる側も楽しんでいる。
それ、仕事も同じだと思います。

事業活動を通じて、仕事を楽しめる大人を増やす。
こんなに心躍る仕事はありません。

だから、たとえ壁にぶつかることがあっても、私たちは肩を落とさず前を向く。
ミッション実現に向けてどんな困難も遊び倒します。

代表取締役 川人 寛徳

★社長に直談判なんてあたりまえ
★元Sansan CTOがとなりに座って仕事する
★15人で挑む相手は1.3億人の大課題
★経営者が経営をしない組織
★積極的サボりが変化を生む
★「売っちまえばいい」と思っていました
★大逆転?ジャイアントキリングというドラマ

事業内容

人工知能搭載型システムの開発・販売

役員略歴

【代表取締役 川人 寛徳】
株式会社batton 代表取締役 兼 一般社団法人働き方改革協会代表理事。

1979年東京都生まれ。
2002年株式会社ベルシステム24入社。
2005年株式会社ワイキューブ入社。ブランディング、マーケティング、採用、教育のコンサルティングを行う。
2010年独立。2011年名もなき株式会社設立。中小企業の販促・教育支援に取り組む。
2013年株式会社キャリティ入社。日本ビジネスモデル協会事務局長として各種セミナーの講師を務め、年間約3000名の経営者にビジネスモデル構築の指導を行う。2016年株式会社キャリティ 代表取締役就任。
2019年一般社団法人働き方改革協会代表理事就任。同年株式会社batton設立。
2019年パシフィコ横浜にて「働き方改革カンファレンス」主催。
スーパーブレイントレーニング1級認定コーチ。


【CTO 秋山 真咲】
1991年NEC情報サービス株式会社(現NECネクサソリューションズ)に入社
自動車教習所システム/関西民鉄企業、JR西日本のWebシステム/関西初のCATV会社によるプロバイダー事業(近鉄ケーブルネットワーク社)の立上げを行う。
現BIGLOBEの前身であるmeshの立ち会上げ、ならびにmesh2次プロバイダ立ち上げ支援。
ビジネスBIGLOBEのASP事業に従事。
2003年ソフトブレーン株式会社に入社
コンサルティング部門責任者ならびにSFA「eセールスマネージャーRemixCloud」の開発統括管掌役員就任。
2008年に代表取締役に就任。
2011年 三三株式会社(現Sansan株式会社)へ取締役CTOとして就任。
自社クラウドサービス「Link Knowledge(現Sansan)」に対する技術全般の指揮。
クラウドサービスの可用性向上に対するプロジェクトマネジメントに従事。
2013年 シナジーマーケティング株式会社に入社
SFBD室長として自社BtoBマーケティングクラウドサービス「Synergy!LEAD」の統括責任者としてサービスローンチ後、東日本事業部事業部長として自社クラウド事業/エージェント事業に対する事業推進。その後、プロダクト本部本部長として開発部門を統括。
2018年 株式会社Surpassへ取締役副社長として就任。
主にセールスCRM(Pipedrive)のマスターリセラー契約/販売/支援事業の新規領域における事業推進。
2019年8月 株式会社batton 取締役CTO就任。
2020年9月 ジェネロ株式会社のコンサルティング本部/ソリューション本部本部長を兼務。Acquia社「CampaignStudio」の事業推進に従事。
Acquia社から2020年「Marketing CloudChampion」,2021年「Acquia Partner of the Year」受賞に貢献。
メイド・イン・ジャパン・ソフトウェアコンソーシアム(MIJS)の理事やASP・SaaSインダストリ・コンソーシアム(ASPIC)委員も歴任。

本社所在地

東京都港区海岸1丁目4−22 SNビル

代表者氏名
代表取締役 川人 寛徳
設立年月
2019年08月19日
従業員数
15名(2023/10現在)
平均年齢
32歳(現在)
資本金
4,951万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
事業概況

★2026年には「FAXバスターズ」の導入を年間260社に増加させ、将来的には、受注分析や請求代行など新機能の追加も視野に展開していきます。
★経済産業省主催の起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX」米国東海岸コースに「株式会社batton」が採択されたこともあり、海外市場にも触手を伸ばしていく準備を進めています。
★また、AI活用におけるプロンプトエンジニア人材をマレーシアにも進めていくなどの取り組みが、各種媒体を通じて案内されており、事業展開における注目度が高まっています。

事業構成比
目次