株式会社日新システムズ
 
【成長し続ける日新システムズ】
〜意欲ある社員で未来を創る〜
①安心できる品質保証体制の充実
・上流工程からの組織プロセス構築と監視
・第三者検証チームによる上流工程からのテスト設計と出荷前検証
・出荷後のサービスサポート体制
・これら三本柱の連携による一貫した品質保証体制
②トレンドテクノロジーの追求
・規格・団体との積極的なつながり
・市場トレンドのリサーチ
・新規ビジネスモデル構築のためのアライアンス構築
・海外最新企業との連携
③意欲ある社員の力をつなげる
・人を大切にする組織づくり
・自分たちの考えを発信できる場と風土の構築
・ビジネス価値を感じ、未来を描ける人材の育成
 
 
 
【ワークライフバランス】
当社は、会社の成長とともに社員一人ひとりの充実した生活を実現を目指し、ワークライフバランスの推進に注力しています。
◆仕事と生活の両立を目指すための制度
・育児休業
・子の看護休暇
・介護休業
・不妊治療休業
・短時間勤務制度
・フレックス勤務制度
◆当社独自の取り組み
・休業前
・復職前面談
・ 産業カウンセラー資格保有者在籍
・休業中のこまめなコミュニケーション
★えるぼし「女性が働きやすい職場づくり」に取組む企業認定
★トモニン 仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取組む企業認定
★「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認証企業
【教育・育成環境】
〜まなびの継続〜
当社は、意欲ある社員が成長していくために必要なまなびの環境を惜しまず提供いたします。当社にいる限り、社員のまなびは継続されます。
①階層別/職種別研修
ステップアップや業務における役割が変わるタイミングでの研修や、それぞれの担当業務に合わせた研修を準備しています。
②社内セミナー
社外のさまざまなエキスパートをお呼びして、セミナーやワークショップを開催しています。オブジェクト指向や、管理ツールなどの開発に近い技術的な内容や、コーチング、チームビルディングのようなコミュニケーションスキル、IoTやスマートシティなどの業界の動向を探る内容など、最新の情報を幅広くまなぶことができます。
③社外コミュニティのイベント開催
収容人数が大きいCocona(心結)を利用して、社外で開催しているコミュニティや勉強会を開催していただいています。日頃働いている場所で、業界の最前線をまなぶことができます。アジャイルなどの技術系、テストエンジニアリング系、組織・風土改善系、チームビルディング系など、さまざまな社外コミュニティがCoconaを活用し、日新システムズの社員も多数参加しています。
【社内活動】
社内コミュニケーションとして、社員旅行や新入社員歓迎会、忘年会、バーベキュー大会をおこなっています。
また社長との座談会や、トークイベントも開催。普段あまり話す機会のない社長や別部署の人ともさまざまなつながりが持てます。
- 事業内容
- 
企業ビジョン「未来をつなぐ 人をつなぐ」 
 日新システムズは、これまで培った技術と信頼とノウハウを活用し、エネルギーをはじめとするさまざまな分野において、
 人と人とがつながる豊かで価値ある社会生活を創造していくことで、新しい未来をみなさまとともにつくり続けます。
 ①エネルギーソリューション事業
 豊かで住みやすい街づくりをめざし、地域一帯のエネルギーを平準化する地産地消型のシステム開発を実現していきます。
 ②IoTソリューション事業
 街づくりを支える工場・医療・建設・農場といった幅広い産業分野において、「あらゆるモノをつなぐ」IoTシステムを実現していきます。
 ③受託開発ソリューション事業
 お客さまのご要望に応じて、要件定義・設計・開発・試験といった開発フェーズをワンストップで提供します。
 ハードウェア・プラットフォームからソフトウェアまでをワンストップソリューションとして窓口を一本化で対応しています。
- 本社所在地
- 
京都府京都市下京区堀川通綾小路下る綾堀川町293-1 
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 永井 秀明
- 設立年月
- 1984年07月02日
- 従業員数
- 219名(2023/07現在)
- 平均年齢
- 40歳(現在)
- 資本金
- 3,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
- 
◆京都本社 
 京都府京都市下京区堀川通綾小路下る綾堀川町293-1 堀川通四条ビル
 ◆東京支社
 東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1 KANDA SQUARE 19F
- 主要取引先
- 
日新電機株式会社 
 株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
 シャープ株式会社
 三菱電機株式会社
 住友電気工業株式会社
- 事業構成比