1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社テックドクター
通過ランク:B

株式会社テックドクター

企業メインイメージ

【自社開発プロダクト】
◆SelfBase◆
SelfBaseは、ウェアラブルデバイスを中心に、ウルトラロングタームに対応した臨床研究用
のリアルワールドデータ解析プラットフォームです。ウェアラブルデバイス等のセンシング
デバイスの急速な浸透によって、さまざまな研究が可能となっている一方で、データ量が急
激に増え、収集・蓄積・解析の手間が研究計画段階から膨大な時間を要することとなってい
ます。SelfBaseはその収集から解析までの手間を70%以上削減。研究者の解析に関わる手間
を削減します。

特徴①大量のデータ収集を一元管理
プロジェクト管理機能があるため、プロジェクトごとに担当者と被験者の端末、フェーズ
ごとの期間などを設定。データをそれぞれのプロジェクト・期間別で分別して蓄積。収集後
のデータ確認をプロジェクト開始前から整える事ができます。
特徴②リアルタイムデータ管理
ダッシュボード上で現在取得できるデータセットを毎日確認することが可能なため、 試験中
からデータ取得状況を確認することができ、 試験終了後にデータを全て揃えてチェックする
手間を省きます。
特徴③解析レポート機能
SelfBase上でデータの可視化から解析までを実行できるため、 データをダウンロードする
ことなく、相関分析や比較する群間での検定作業なども行うことができます。大量のデータ
から心拍変動やそれに関連する解析も可能となるため、 解析期間を圧倒的に短縮できます。
特徴④解析工数と解析コストの70%をカット
データが膨大となるウェアラブルデバイス等の試験においては、 データ収集から整形まで
解析に至る前処理で工数の8割を占めており、 SelfBaseは人的工数だけでなく解析ツール
などの利用費用も含めて、 約70%のコストカットを実現しています。

●導入企業・研究機関●
国立研究所や大手製薬企業などの治験や研究で採用されています。
国立精神・神経医療研究センター(NCNP)/慶應義塾大学/新潟大学/
塩野義製薬株式会社 など

【仕事のやりがい・魅力】

・社会課題をテクノロジーで開発するやりがいを感じる
・病気や不調で苦しむ人の力になりたい
・創業4年目の初期ステージで組織と一緒に自分も成長できる
・ウェアラブルデバイスから取得できる大量の生体データと医学的なデータの掛け合わせに
 よるプロダクト、アルゴリズム開発が楽しい
・これから確実に伸びるデジタルヘルス領域を経験できるのは貴重
・最先端のデータを活用したテクノロジーと大量かつユニークなデータに触れることが
 できる
・働きながらアカデミアとしても研究できる

※慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室の研究チームが母体となっており、研究員も
 多数チームに在籍しています。
※事業開発・プロダクト開発をするとともに、国際的な医学研究に研究員として関わる
 ことも可能です。

近隣4つの駅はすべて5分圏内。「東京駅」からも徒歩圏内です。
・東京メトロ銀座線「京橋」駅(7番/8番出口)直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅(7番出口)徒歩5分
・JR線「東京」駅(八重洲地下街5番出口)徒歩5分
・都営浅草線「宝町」駅(A5番/A6番出口)徒歩3分

事業内容

・デジタルバイオマーカー開発プラットフォーム「SelfBase」の開発と運用

役員略歴

●代表取締役/湊 和修
サイバーエージェント、ディスカバリー・ジャパンにて勤務
その後、慶應義塾大学医学部 研究員、研究プロジェクトリーダーとして勤務/2019年に株式会社テックドクター創業
位置情報広告事業AIRTRACK事業責任者 / 米国TWITTER社イノベーションチャレンジ 最優秀賞受賞 / 慶應義塾大学医学部  研究員

●技術取締役/佐藤 大樹
ドワンゴ、ウノウにて勤務後、株式会社アドクラウドを設立、代表取締役に就任/独自のDMP(データマーケティングプラットフォーム)やDSPを開発/同時期に㈱会社オウルデータを設立し、代表取締役CTOに就任/㈱会社サイバーエージェントにオウルデータを売却/GMOアドパートナーズにアドクラウドを売却/2021年4月より技術担当取締役就任


本社所在地

東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン 4F

代表者氏名
代表取締役 湊 和修
設立年月
2019年06月21日
従業員数
40名(2023/07現在)
平均年齢
--
資本金
1億円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
事業構成比
通過ランク:B
目次