1. paiza新卒トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社インテリジェント・サイエンス
通過ランク:C

株式会社インテリジェント・サイエンス

企業メインイメージ

◆ビジネス・医療用システムを中心に、真に役立つ製品を提供
当社の強みは、自社内での開発案件の実績が豊富なところ。
創業以来約40年間、多くのクライアントのニーズに応えるプロジェクトを受託し、私たちの考えを明確に反映したシステムを開発してきました。
その豊富なノウハウと対応可能な開発言語の多彩さを生かし、現在はフルオーダーメイドでシステムを開発。あらゆるビジネスの業務改善を得意としています。
また医療用システム開発にも強く、放射線科情報システム(RIS)や画像保存通信システム(PACS)の開発、導入支援で医療スタッフの業務効率化に貢献し、
医療業界の人手不足の解消をサポート。医療情報技師の資格をもつ社員も在籍し、ビジネス・医療の両面からさらなる成長を目指しています。

◆経営理念
〜30年後も真のパートナーであり続けるために〜
1.新たな価値を創造し提供していくことで社会に貢献します
2.お客さまに高品質なシステムとサービスの提供をおこないます
3.社員が成長し、互いに信頼し合える組織文化を形成します

これらの経営理念をもとに描くビジョンは、「時代のニーズを捉えた価値を提供し、関わるすべての人に寄り添う会社」。
新しい領域や技術に果敢に挑戦し続け、これから先の5年、10年を切り拓こうとまい進しています。
このビジョン実現のために取り組んでいることは、社内の共通言語として行動指針を示した「ISCブランド」の確立。
明確な行動指針を設けることで社員一人ひとりの能力向上を図ることが、結果的に組織力強化につながると考えています。

一人ひとりのやりがいと働きやすさを重視し、新卒定着率90%以上!
当社における「3年以内の新卒採用定着率」は90%以上!社員定着率の高さは抜群です。
その要因の一つが「自分らしく働ける環境・成長実感」という長く働くうえで欠かせない働きやすさとやりがいがあることです。
当社では、経営陣と社員とがフラットなコミュニケーションがとれる環境をつくり、本人の「どうなりたいか」という意思を尊重。
管理職を目指したり、現場のスペシャリストを目指したり、ご自身の思い描くキャリアを自由に選択していただくことが可能です。
また、入社後は社内外の研修でしっかり知識を身につけ、さらにていねいなOJTにより技術を磨いていただけます。
今後も、自社開発案件の受注を積極的に推進し、上司や先輩の目が届くところで確実な育成、着実な成長を全力でサポートしています。

事業内容

◆Webシステム・オープンシステム開発
◆医療系システムの開発・導入支援
◆各種システムソリューション
◆システムコンサルテーション

本社所在地

神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-8 アーバンセンター新横浜2F

代表者氏名
小林 道男
設立年月
1985年04月01日
従業員数
45名(2025/04現在)
平均年齢
36歳(2025/01現在)
資本金
1,000万円
株式公開

未公開

外部資金/調達額
主要株主
主要取引先

BIPROGY株式会社
富士通Japan株式会社
株式会社日立システムズパワーサービス
ライカジオシステムズ株式会社
日本理化学工業株式会社 他

事業概況

業務系と医療系のシステム開発を強みとしている当社は設計からPG、テストまで、トータルに手掛けられるソリューションと体制を持っています。
当社の強みは、自社内での開発案件の実績が豊富な点です。創業以来、多くの受託開発案件を遂行し、当社の意見を色濃く反映しながらシステムを作りあげています。社員数が少ないながらも、対応可能な開発言語の種類が多く、顧客毎にオーダーメイド式でシステム開発することも得意です。
近年はSierの小売業向け 流通システム開発案件について、上流工程の要件定義から参入して、設計、開発工程は請負で対応し、全行程で2年以上のプロジェクトを受注実績があります。

事業構成比

【部門別売上構成】(2024年度)
・ビジネスソリューション:69%
・ヘルスケアソリューション:31%

【契約形態別売上構成】
・受託開発:47%
・SES事業:53%

売上高

2024年12月期 387百万円
2023年12月期 391百万円
2022年12月期 333百万円

営業利益

1,090万円(2024年12月実績)
1,520万円(2023年12月実績)
1,370万円(2022年12月実績)

通過ランク:C
目次