1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社LivePark
通過ランク:B

株式会社LivePark

企業メインイメージ

当社は、日本テレビから派生し「よりインタラクティブ性に富んだ新しい視聴体験を提供する」という目標を掲げて誕生したベンチャー企業です。
全国各地のテレビ局や大手EC企業のライブ配信・ライブコマースを手がけてきた数多くの実績があり、配信ソリューションの提供から企画演出・配信技術の提供、ビジネススキームの提案や構築まで幅広く事業を展開しています。

【事業内容】
■視聴者参加型ライブ配信プラットフォーム「LIVEPARK」の提供
デザイン、機能をカスタマイズし、オリジナルのライブ配信/インタラクティブサイトを作成できるイベントプラットフォームです。
企業様ごとに参加型ライブ配信イベントのWEBページを提供し、他のプラットフォームでは実現できない、ユーザーとの一体感のあるサービスを展開できます。
■ライブ配信イベントの企画、配信
ライブ配信イベントの企画から台本制作、キャスティング、演出、配信進行、カメラ/音声/照明などのスタジオ技術、配信技術、各種オペレーションまでを実施します。 
■地方創生事業
全国各地のテレビ局やメディアと連携し、放送&配信を複合的に組み合わせたサービス・ビジネスを展開します。複数の地方局が連携したライブコマース企画やテレビ放送、番組連携の企画等の実績があります。

【自社プロダクト】
■視聴者参加型ライブ配信プラットフォーム「LIVEPARK」
わたしたちが目指しているのは、「もっとスマホらしい動画エンタテインメント」。
動画を視聴する時のようにスマホを「液晶ディスプレイ」として利用するのではなく、画面をタップしたり拡大したりと「スマホらしく」使うことでライブ参加者の一体感が増し、配信者と視聴者がアクティブに情報をやり取りすることで参加者全員の満足度がアップする――そんなオンラインイベントをLIVEPARKで実現していきます。
※活躍事例:地方創生エンターテインメント/球団ファンイベント/番組連動ライブコマース/テレビ番組のファンイベント/テレビ番組連動ライブ配信/新卒採用向けオンライン会社説明会等

【働きやすさ】
原則リモートワーク、裁量労働制もしくはフレックス制など、働く場所や時間帯などは個人の裁量で柔軟に対応することができます。
残業時間も月平均20時間以内と、ワークライフバランスを大切にしています。

◎原則リモートワークです(月1回程度、会議などで出社)
◎裁量労働制もしくはフレックスで、比較的自由な働き方が可能です。
◎月残業時間は20H以内で、プライベートの充実も図っていただけます。
◎リモートワーク補助として、必要なPCやディスプレイなどの周辺機器は会社から支給しています。
◎従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙
◎完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、 夏季休暇、有給休暇〈年間休日125日〉 など

【風土】
◎ユーザーに「新しい体験」を提供するために新しい開発技術やソリューションを積極的に導入しています。
◎モダンな開発スキルを身につけたい、プロダクト志向を学びたい、常に最新技術を追いかけたい方に最適な環境です。
◎技術のマッチングを重視し、新しい開発技術の取り入れに積極的な社風が根付いています。
◎メンバー同士のコミニュケーションは円滑で、意見や提案しやすい、フラットな雰囲気です。
リモート時はSlackやZOOMを使用しています。

事業内容

視聴者参加型ライブ配信プラットフォーム「LIVEPARK」の提供
ライブ配信イベントの企画、配信
地方創生事業

本社所在地

東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア

代表者氏名
代表取締役社長 斉藤 健二
設立年月
2015年04月08日
従業員数
13名(2023/03現在)
平均年齢
--
資本金
5,100万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主

日本テレビ放送網株式会社
株式会社電通グループ
株式会社バスキュール
株式会社ビーマップ

主要取引先

楽天グループ株式会社
株式会社NTTぷらら
KDDI株式会社
松竹芸能株式会社
パナソニック株式会社
株式会社電通
株式会社東急エージェンシー
株式会社東北新社
株式会社TVer
地方テレビ局各社

事業概況

当社は全国の放送局とのつながりの深い、非常に数少ないベンチャー企業です。
コロナ禍もあり、配信者と視聴者が相互にコミュニケーションできるライブ配信は、さまざまな市場において存在感を増しています。

その中で、わたしたちが目指しているのは「参加できるライブ配信」。
動画視聴のようにスマホを見るためのデバイスにするのではなく、タップしてクイズやアンケートに答えるとリアルタイムに画面に反映されたり、画面を連打してゲームに参加したり、「スマホらしいコミュニケーション」で視聴者が参加できるプラットフォームを提供しています。
配信者と視聴者がアクティブに情報をやり取りすることで、一体感が増して双方の満足度がアップする、そんな視聴体験を実現していきたいと思っています。
現在はスマホがターゲットですが、将来的には、ヘッドセットやスマートグラスといった新しいデバイスに最適化した「インタラクティブ動画配信のあり方」にも取り組んでいきたいと考えています。

事業構成比
この求人の募集は終了しています

求人詳細に戻る

通過ランク:B
目次