SES株式会社

SES株式会社は2017年に設立。企業のニーズに応じたシステムのコンサルテーションサービス、実際の設計・開発・運用をワンストップでおこなっています。また、設計や開発〜保守運用に必要なエンジニアを提供するサービスも展開。売上は前年比200%で推移しており、業績は好調に伸びています。
顧客は、地元仙台の企業が中心ですが、リモートでの開発が一般化したために、東京の企業様とも取引をさせていただいています。他のIT会社様とも協働し、素早く・正確なITソリューションを提供し続けています。
それが実現できているのは、エンジニアの待遇改善を重視しつづけてきたから。平均給与還元率は80%、社員定着率も90%以上と、腰を据えて市場価値を高めることに熱中できる職場環境です。技術に対する適切な評価・評価に対する正当な対価をもらえる当社で、生き生きと活躍しませんか?



エンジニアは、自社内・客先にてソフトウェア開発全般を担当します。Web・オープン系に強く、インフラや業務系まで幅広い案件を取り扱っているので、個々のスキルや経験、これからのキャリア希望に合わせた案件にジョインできる点が特徴です。さまざまな案件に触れながら、エンジニアとしての深みを増していくことができます。
当社の使命は、システム開発の事業を通じて「自立し創造力を持ったIT人材を育て、楽しくプライドを持って働ける環境をつくること」と考えており、働きやすさと、納得できる環境・待遇を用意する場所づくりを追求しています。
たとえば、お客様からの評価に伴い、透明性の高い評価を得ることができるのも魅力の1つ。成長に比例してお給料はどんどん上がっていきます。経験の浅い社員が4年で15万円以上の昇給をかなえた実例も。実力主義により、モチベーションUPにもつながります。



社員の半数はリモートでの勤務です。希望があれば出社での業務でも問題ありません。また、残業時間はかなり少なく、原則定時退社。年間休日125日と休暇制度も充実しており、プライベートと業務の時間を切り分けて、どちらでの幸せも実現したい方にとってはよいバランスが保たれていると考えています。
書籍購入購入・資格取得支援制度・テキスト購入費用補助・オンライン講座や外部セミナーなどの各種費用を会社負担などスキルアップもしっかりサポートしています。月1回の社内イベントを通して社員同士での交流も可能です。育児支援/託児所、男性育休の取得実績もあり、家庭と仕事の両立も応援しています。



- 事業内容
-
地域に密着したIT分野を切り開き、地域のIT業界の縁の下の力持ちをめざした事業展開をおこなっています。
■システムエンジニアリングサービス事業
設計や開発から保守運用に必要なエンジニアを提供するサービスをおこなっています。期間を定めてエンジニアリソースの提供をおこない、指揮系統は当社がおこないますので、アウトソーシングによる業務の効率化、生産性の向上に寄与します。
■システムコンサルティング事業
Webから業務系まで経験豊富なエンジニアによる、最適な「仕組み」をコンサルティングをおこなっています。本質的な課題を紐解き、解決へと導く提案をおこないます。
■システム開発事業
コンサルティングだけでなく、それを現実にするシステム設計・開発・運用もワンストップでおこなっています。 - 本社所在地
-
宮城県仙台市若林区新寺2-1-6 THE ISビル3階
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 柿沼 清孝
- 設立年月
- 2017年08月08日
- 従業員数
- 32名(2023/02現在)
- 平均年齢
- 34歳(2023/02現在)
- 資本金
- 530万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
・東京オフィス
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-26-16 第五叶ビル 5F
・盛岡オフィス
〒020-0026
岩手県盛岡市開運橋通3−39 ダビンチ2 2階 - 主要取引先
-
株式会社プロトソリューション
株式会社ねこまた
株式会社スレッドアンドハーフ
株式会社東北システムズ・サポート
株式会社クロコ
株式会社ナナイロ
株式会社コー・ワークス
株式会社イノベーションゲート
株式会社セレンディカ
株式会社アイセット
株式会社SRA東北
株式会社アクセル・モード
株式会社デジス
テクノウイング株式会社
ランサーズ株式会社
東北アースシステムズ株式会社
公益社団法人日本化学会東北支部
(順不同・敬称略) - 事業構成比