1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. ナッシュ株式会社
通過ランク:C

ナッシュ株式会社

企業メインイメージ

ナッシュ株式会社は2016年に設立。生活習慣病の抑制および患者数の減少を目的とした、ヘルスケア事業を展開している大阪のベンチャー企業です。2018年5⽉より、常時60アイテム以上のすべての商品を自社で企画し、自社工場に在籍するシェフと管理栄養⼠もとで開発された、糖質30g以下・塩分2.5g以下の冷凍⾷事プレートを、お客さまそれぞれのニーズに合わせて定期配送でお届けするサービス『nosh(ナッシュ)』の提供を開始しました。約5年で販売累計5,000万⾷を達成しており、事業規模は毎年300%の成長率を誇ります。

当社は「社会全体を健康に」を企業理念に掲げ、その達成のために健康的な食事を提供しています。単に事業収益を上げることを目的とすると、その事業は継続的に維持・発展することは困難です。当社は、世の中の誰もが取り組めていない、長らく解決されていない社会課題である「生活習慣病を改善する」ため、このビジネスに力を注いでいます。

生活習慣病の中でも特に患者(予備軍も含む)が多いのは、高血圧や糖尿病に起因するものであり、それは特定の栄養分の過剰摂取が起因となっていることが多いです。健康的な食事には手間とお金がかかるうえに、おいしさには満足できないですが、そんな食生活を改善するため、「手軽で」「安価」「おいしい」「飽きない」を追求した『nosh』を、自社で企画・製造・販売まで一貫しておこなっています。

『nosh』は、自社のWebサイトやモバイルアプリを通じて全国のユーザーに直接販売する、DtoC(Direct To Consumer)のビジネスモデルを採用しています。毎日多くの方にご利用いただけるよう、お客様の流入・継続率の増加につながる自社サイト・アプリの利便性向上に注力してきました。その結果、ローンチ以降、毎月25%以上の成長を継続しています。システムのリリース頻度は1〜2日と非常に短く、スピード感のある新機能開発を通して、常によりよいユーザー体験を追求し続けています。少数精鋭のため、スマホアプリやECサイトの開発など、さまざまなフィールドで活躍できる環境です。
エンジニアチームは、お客様の声を迅速に反映するWebサービスの開発はもちろん、社内基幹システムもすべて自社で設計・開発している点が特徴。どのプロジェクトも、要件定義〜テストまでを1人で担当していただくため、仕事の領域や連携する部署は幅広いです。大手企業でゆっくり教育を受けたい方には向いていませんが、自ら責任感を持ち、スキルアップをしていきたい方には最高の環境だと思います。「技術力を磨きたい」「新しいことに挑戦したい」など、向上心の高いエンジニアは大歓迎です。責任も裁量も大きい環境の中、圧倒的なスピードで成長することができます。

綺麗で開放感のある自慢のオフィスです!!

当社は、中途採用の割合が100%のため、社風もフラットで入社後すぐに馴染める職場です。「独自のビジネスモデルで日本中の家庭に健康的な食事を届けたい」という想いに共感した人材が集まっており、同じ目標に向かって切磋琢磨しながら働くことができます。急成長サービスのため、どんどん開発技術を伸ばせる点が魅力です。

毎週3回おこなう新商品の企画では、ポジションに関係なくアイデアを募集。食べることが好きな方や料理が好きな方、低糖質メニューに興味がある方など、技術力以外にも能力を発揮できる機会があります。多くのユーザーから「手軽においしくて健康的な食事ができる」と喜ばれており、自分の仕事に誇りを持って働くことができます。

オフィスには、エンジニア専用フロアを用意しています。フリーアドレス制のため、エンジニア同士で気軽に集まり、仕事のやり取りや雑談、新たなアイデアが生まれる場として利用されています。CTOの経歴を持つ社員がいるなど、さまざまなバックグラウンドを持つ仲間たちから、いろいろなノウハウを吸収することが可能です。

事業内容

ナッシュの製造・販売

本社所在地

大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング16F

代表者氏名
代表取締役 田中 智也
設立年月
2016年06月02日
従業員数
450名(2024/08現在)
平均年齢
35歳(2024/08現在)
資本金
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

◆尼崎工場
〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江5-7-1

◆櫻島物流センター
〒554-0032 大阪府大阪市此花区梅町1-1-11

事業概況

サービス開始時と2019年12月、2022年1月の計3度に渡る資金調達を経て、財務基盤も非常に安定した中でサービスを改善しながらさらなる事業成長を目指しています。

事業構成比
通過ランク:C
目次