東京インタープレイ株式会社

東京インタープレイ株式会社は2012年に設立。東京と福岡の2拠点を構え、全国の自治体や議会をサポートしている会社です。自社サービス『SideBooks』はフリーのPDFビューアとして400万回以上ダウンロードされ、世界中で愛用されています。
また、弊社のビジネスの根幹にあるのが『SideBooksクラウド本棚』、いわゆるペーパーレス会議システムです。約12年前に神奈川県逗子市議会で初めて採用され、以降は全国の自治体・議会への導入が進み、今日では全国シェアの約80%を占めるまでに成長しました。
東京インタープレイは単なる「システム開発会社」ではありません。自治体や議会、様々な業界の「見えない困りごと」に耳を傾け、それに対する最適なソリューションを提供することを使命としています。ただ商品を売るのではなく、お客様の本質的な課題に寄り添い、最適な提案をおこなうことで、地方自治体とともに、社会の発展に貢献していきたいと考えています。
今後の展望としては、自治体・議会のDX化をさらに促進し、新たなマーケットを創出することを目標としています。これまでの実績を生かし、より多くの自治体に導入を進めるとともに、新たな分野でのDX化も視野に入れています。



わたしたちはこれまで自治体を含め多くのお客様と向き合い、『SideBooks』をご提案してまいりました。今後もITを通して世の中に貢献し、お客様や自分たちが幸せになれるサービス開発・ソリューション提案を目指します。
ぺーパーレス会議や社内資料閲覧・共有、介護認定機能などさまざまな用途で活用でき、業務の効率化や経費削減労務改善に効果を上げています。ぜひ実際に体験してみてください。



《研修について》
自己啓発を応援する研修、職種や階層別の研修など、社員ひとりひとりが自己成長・キャリア形成できる仕組みをつくっています。
■自主研修
半期に1度(年2回)、自身のスキルアップを目標としたものを設定して業務時間内に受講ができます。
■会社指定研修
半期に1度(年2回)、管理職と一般職に分けて研修を設定しています。
■新卒向け入社後研修
ビジネスマナーなど、社会人としての基礎や各部署の仮配属を2~3カ月にわたっておこないます。
- 事業内容
-
iPhone&Androidのアプリケーション開発
その他モバイルアプリケーションおよびWebサービスの開発 - 本社所在地
-
東京都中央区京橋1-13-1 WORK VILLA KYOBASHI 10F
- 代表者氏名
- 代表取締役 米田 英輝
- 設立年月
- 2012年07月23日
- 従業員数
- 31名(2025/09現在)
- 平均年齢
- --
- 資本金
- 1,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
■九州営業所
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12 博多光和ビル5F - 事業構成比