株式会社ZENKIGEN

代表挨拶
2017年10月、『テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する』というビジョンのもと、株式会社ZENKIGENを創業しました。
『全機現』という言葉は、「人の持つ能力の全てを発揮する」という禅の言葉です。
私自身が誰よりも全機現するのは当然として、多くの大人が全機現する社会は活気があり、全機現している大人を見た子供達が、大人になることに希望を持つ社会はとても素敵な社会だと信じています。
そんな社会を次世代に引き渡したい。
For Our Next Generations
その思いが当社の創業精神です。
一社の力は微々たるものですが、それでも我々の働きや行いが、次世代によりよき社会を引き渡すことに繋がるかどうかを基準に、 当社のビジョンである『テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する』から一歩も外れることなく邁進して参ります。
また採用選考では、最終面接は代表である私が担当させていただきます。
直接お話しできることを心より楽しみにしております。
株式会社ZENKIGEN
野澤 比日樹

- 事業内容
-
❏ 採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」の企画・開発
❏ 目標達成の個別指導型システム 「コレドウ目標設定」の企画・開発
❏ パートナーとの共同研究機関「ZENKIGEN Lab(ゼンキゲンラボ)」の運営
❏ 人事コミュニティ「ZINZIEN(ジンジエン)」の運営
❏ 人材紹介サービス「ZEN Career Partners(ゼンキャリアパートナーズ)」の運営 - 役員略歴
-
代表取締役
野澤 比日樹
1998年株式会社インテリジェンス(現:パーソルキャリア)に新卒入社。
1999年創業期のサイバーエージェントへ転職し、大阪支社の立ち上げ、社長室、事業責任者等に従事し、会社の成長に貢献。
2011年に孫正義会長の誘いでソフトバンクグループの社長室に入社し、電力事業であるSB Power株式会社の設立、立ち上げに携わる。
2017年10月株式会社ZENKIGEN創業。 - 本社所在地
-
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 21F
- 代表者氏名
- 代表取締役CEO 野澤 比日樹
- 設立年月
- 2017年10月02日
- 従業員数
- 60名(2024/04現在)
- 平均年齢
- 34歳(2024/04現在)
- 資本金
- 1億円
- 株式公開
-
非上場
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
【本社】
〒105-6021 東京都港区4-3-1 城山トラストタワー21F
【ZENKIGEN sazan beach】
〒253-0055 神奈川県茅ケ崎市中海岸四丁目12986番地52 サザンビーチヒルズ4階11-a - 事業概況
-
私たちは、人事領域の問題の可視化と改善を提案する、日本でも稀有な「コミュニケーション解析AI」の開発を行っております。
採用に関わる動画・音声データ・テキストなどマルチモーダルを活用したコミュニケーション解析AIを軸として、
事業構想からAI開発、プロダクト提供まで一貫して内製で実現しています。
私たちは、採用に関わる動画データを1,500万件以上保有しており、
これまでにはない価値提供を、最新のテクノロジーを用いて提供しております。
そこに集まっている社員は、ZENKIGENのVisionに共感し、Visionを本気で達成しようと大きな挑戦をしています。
共に、同じ志しを持ち、ZENKIGENに集まってくれる様々なスペシャリストを募集しています。
・プロダクト
2017年10月リリース 採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」
2025年3月リリース 目標達成の個別指導型システム 「コレドウ目標設定」 - 事業構成比