京葉コンピューターサービス株式会社
京葉コンピューターサービス株式会社は1968年に設立し、長年医療学術系団体のシステム支援をしています。
主に学術系団体に所属している会員への管理システム、学術総会及び研修会の受付管理システム(ICカードを用いて、各端末で会議の参加・不参加を管理)を企画、開発しています。その他では、学会向けにHP制作もおこなっています。
私たちが提供している医師データベース管理の基盤システムは、1度導入されると他のシステムへ移行されることは少なく、ニッチトップとして安定的に事業を継続しています。医療業界の国策プロジェクトに携われる可能性もあり、とてもやり甲斐を持って働くことができます。
 
 
- 事業内容
- 
医学会向けにシステムを企画、開発しています。 
 主に会員管理システム、学術総会及び研修会(※下記参照)の受付管理システムを企画、開発しています。
 ⾃社でお客様と直接やりとりし、システムの企画、開発、障害対応まで⼀連のサービスをワンストップで⾏っています。
 ⾮常にニッチなマーケットですが、⽇本整形外科学会、⽇本脳神経外科学会、⽇本産科婦⼈科学会等の⼤きな学会との間に継続して取引があり、今後も着実に顧客数を増やしていきます。
 現在は、三菱商事株式会社とも学会向けのポータルサイトe医学会を共同運営しております。
 ■医学系学会における「学術総会及び研修会」とは?
 医学会では、年に1回〜数⼗回、研究発表・情報共有の場として、学術会議や研修会を開いています。そのことを指します。
 全国の医師が⼀か所に集まり学術会議を⾏うのですが、そもそも会員の⼈数の多さや、それに伴って専攻や分野、研修会への参加履歴や単位等を管理することは⼤変煩雑な業務となっています。同社では、その学術総会及び研修会がスムーズに実施できるよう、受付管理システムを⾃社で開発し、納品しています。会議当⽇には、開催場所(⼤⼈数を収容できるホール)に直接出向き、システムのコンサルティング、障害対応まで⼀連のサービスを⾏っています。
- 本社所在地
- 
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル 
- 代表者氏名
- 代表取締役 並木英徳
- 設立年月
- 1968年08月08日
- 従業員数
- 34名(2020/01現在)
- 平均年齢
- 34歳(2020/01現在)
- 資本金
- 8,800万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
- 
◆拠点 
 ・PCラボ
 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)3F
 ・KCS PCセンター
 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10
 ・KCSシステムセンター
 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCS第2ビル3F
 ・東京事業所
 〒105-0003 東京都港区西新橋3-23-11 御成門小田急ビル6F
 ◆関連会社
 ・株式会社ケーヨー企画
 ・株式会社ケーヨーモバイル
 ・KCS Vietnam
- 主要取引先
- 
三菱商事株式会社 
 公益社団法人 日本整形外科学会
 一般社団法人 日本脳神経外科学会
 公益社団法人 日本産科婦人科学会
 公益社団法人 日本医学放射線学会
 一般社団法人 日本救急医学会
 一般社団法人 日本集中治療医学会
 その他 多数の医学会
- 事業概況
- 
各医療従事者の行動分析をおこない、次のサービスへつなげます。 
- 事業構成比