株式会社グラム
 
組織文化として、全員が事業をリードするという目線で、プロフェッショナリティをもって取り組むことを大事にしています。
開発組織においても、少数精鋭でありながら提供できる価値を最大化するため、「作ること」ではなく、「自信満々に生きる人を増やす」というミッションを達成すべく、「何のために」「何を作るか」ということを大事にしながら、他職種と密にコミュニケーションをとり、プロダクトの提供価値拡大をリードする目線で取り組んでいます。
また本質を大事にしているからこそ、意見を言いやすい環境づくりや、多様な個性にリスペクトを持つ文化づくりを大事にしており、定期的な1on1や、ウィンセッション、組織をボトムアップで良くするためのプロジェクトなどを通じて、継続的な改善に取り組んでいます。
 
- 事業内容
- 
チャット型転職ソリューションの「WORKCANVAS」を美容業界向けに展開しています。 
 WORKCANVASは、一般的な人材紹介サービスとは異なり、インターネットで完結するチャット型の転職ソリューションとして展開している点が特徴です。
 ※チャット型ではありますが、チャットbotによる完全自動対応のサービスではなく、半自動半手動対応のサービスになっています。
 チャット型ソリューションだからこそ、継続的な「必要オペレーションの自動化・効率化」や、「マッチングプロセスの可視化によるオペレーション改善」「コミュニケーションログの蓄積・活用によるマッチング精度の向上」といったサイクルが回り、サービスの提供規模拡張に伴い、生産性とマッチング精度が高まっていく仕組みを構築しています。
 このような強みをプロダクトをベースに構築することで、一般的な人材紹介サービスが価値を提供しづらかった、小規模事業主中心の業界や定着率が低い業界などの領域にも”人材紹介的価値”が提供できると考えており、現在は人材不足の課題に苦しむ、美容業界にサービスを展開しています。
 今後は独自の強みを磨き上げるとともに、ここで培った強みを武器に、美容業界に限らず人材不足が問題となっている他領域へも拡張していく予定です。
- 役員略歴
- 
◆代表取締役 CEO 
 徳永 雄一
 ・2012年3月 東京大学 卒業
 ・2011年7月 株式会社ディー・エヌ・エー 入社
 - ソーシャルゲーム企画(インターン)
 - ショッピングモール新規営業(新卒入社後)
 - ショッピングモール事業戦略/アライアンス
 - EC事業 事業戦略
 - EC事業 新規事業企画
 ・2015年3月 株式会社グラム 創業
 ◆取締役 CTO
 Won Yonghoon
 ・2011年4月 株式会社Eストア 入社
 - B2C新規サービスの企画・開発
 - 社長室にてB2Bサービスを複数立ち上げ
 ・2016年3月 株式会社グラム 参画
- 本社所在地
- 
東京都渋谷区代々木1-46-1 キハラビル3F 
- 代表者氏名
- 代表取締役 徳永 雄一
- 設立年月
- 2015年03月20日
- 従業員数
- 40名(2024/08現在)
- 平均年齢
- 30歳(2024/08現在)
- 資本金
- 1,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 
なし 
- 主要株主
- 事業概況
- 
「WORKCANVAS」は、労働集約になりがちな人材紹介サービスの中で高い生産性を誇り、2019年のサービスリリース以来、急速にユーザー数が増加中。現在では全国12,000店舗以上のお客様にご利用いただいており、業界内で最大級の規模にまで成長しています。 
- 事業構成比