株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ


【介護×IT_エンジニアの集合知を変革の力に】
介護×IT_事業会社から生まれた独立SIer/価値あるエンジニアを輩出し、社会に変革をもたらす
ケアリッツ・テクノロジーズは、2008年に介護事業で創業したケアリッツ・アンド・パートナーズのIT事業部門です。
代表の宮本が、創業前にITコンサルティング会社から独立した際、エンジニアの仲間達の数名が参画してくれたため、システム開発事業として収益を出しながら、介護事業の社内システム部門として介護の業務効率化を推進する、二足の草鞋を履いたIT事業部を運営していました。
それから13年、IT事業部は介護事業の拡大に大きく貢献し、また他社向けのシステム開発事業も急拡大してきました。
本格的に拡大を始めたのは2014年からになりますが、事業規模拡大の鍵は人材の定着にある、という考えの下、「働く人にとって最善の環境を提供すること」にひたすら尽力した結果、年間平均成長率150%を実現し、現在では約400名のエンジニアが所属する規模にまで成長しています。
2022年、IT事業部はさらなる成長を目指し、株式会社ケアリッツ・テクノロジーズとして新たなスタートを切りました。
これからは主力であるWeb系の開発案件に加え、介護業界と同じくデジタル化が遅れている業界へのソリューションや自社プロダクトの開発など、新しい取り組みも積極的に展開していく予定です。
また、本年より当社代表取締役の宮本はバス業界の代表も務めることになり、DX推進のため自社プロダクトの開発も進めています。
私たちケアリッツ・テクノロジーズは「真に価値あるエンジニア」を育て、企業や社会の変革につながるシステムを創出し、エンジニアがより輝ける社会を実現します。
- 事業内容
-
◆ITシステム事業、ITコンサルティング事業
◆自社サービス・社内システムの企画・開発・運用
◆クライアント企業向けSI事業(受託開発、常駐型開発、オンサイト技術支援) - 役員略歴
-
◆代表取締役社長 宮本 剛宏
慶應義塾大学 環境情報学部卒
日清紡績株式会社、ITコンサルティング会社にて営業職として勤務
2008年ケアリッツ・アンド・パートナーズ創業
◆取締役 太原 有理
東京大学 薬学部卒
マッキンゼー・アンド・カンパニーにてコンサルタントとして勤務
2012年ケアリッツ・アンド・パートナーズに合流 - 本社所在地
-
東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー8F
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 宮本 剛宏
- 設立年月
- 2022年04月
- 従業員数
- 431名(2022/07現在)
- 平均年齢
- 31歳(2022/07現在)
- 資本金
- 5,000万円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 主要取引先
-
三菱地所、出前館、LINE、鹿島建設
楽天、DMMGAMES、 LINEPay
アクセンチュア、アットホーム、ゆこゆこ
ホームプロ、リクルートキャリア(リクルートグループ)
パーソルプロセス&テクノロジー、テックファーム
アピリオ、ミライト情報システム、フォーサイトシステム
情報戦略テクノロジー、IDOM
ニッセイ・キャピタル(日本生命グループ)
日本総合システム、共立メンテナンス
他多数 (敬称略、 順不同) - 事業概況
-
顧客に対して本当に「価値」をもたらすDX推進を。
【システム開発事業】
■自社事業で重ねたDX成功事例と豊富な開発実績
ケアリッツ・テクノロジーズでは、幅広い分野でのシステム開発実績だけでなく、事業会社としてDXを実現してきた、他ベンダーにない功績があります。クライアントの業種や分野をあえて絞らず、多種多様な業種・テーマの幅広いプロジェクトを手掛けています。その集積した知見により、ビジネス的視点からお客様のニーズにお応えできるエンジニアが当社の強みです。
【コンサルティング事業】
■開発現場を熟知した私たちだからこそできる、一歩踏み込んだご提案
これまでも、様々な業種でののDX化支援、IT戦略の立案、PMO業務、システム提案や導入から開発まで、一気通貫で多くの企業をサポートしてきました。特に、介護業界をはじめ、IT化の進んでいない業界における現場の理解、そして自社の確かな技術力に裏打ちされた、真に価値あるコンサルティングサービスを提供いたします。
【プロダクト事業】
■テクノロジーで「想い」をカタチに。
主力であるWeb系の開発案件に加え、介護業界やバス業界といった、デジタル化が遅れている業界へのソリューションや自社プロダクトの開発・運営など、新しい取り組みも積極的に展開していく予定です。
ケアリッツ・テクノロジーズは、エンジニアが「仕事が楽しい」と思える場所を
これからジョインする皆さんと共に創っていきたいと考えています。 - 事業構成比
- 売上高
-
2021年 4月期 33.0憶円
2020年 6月期 24.5憶円
2019年 6月期 17.8億円 - 営業利益