インフォサイエンス株式会社
インフォサイエンス株式会社は1994年に設立。統合ログ管理システム『Logstorage』の開発/Saas型クラウドサービス事業/データセンター運用を手がけている会社です。わたしたちは、2002年に「統合ログ管理ソフト」というジャンルを生み出しました。販売開始以来、大手自動車メーカーや家電メーカー、広告代理店、通信キャリアなどの先進企業や官公庁・学校法人への導入実績は4,400社以上。統合ログ管理分野で18年連続で国内シェアNo.1を誇ります。
『Logstorage』は、企業内の情報システム(サーバやネットワーク機器など)から出力される膨大なログ情報を素早く正確に集結し、高速な検索・分析でセキュリティ脅威を発見するシステムです。今までは単純にログ情報を蓄積するだけでしたが、当社の製品でログ情報を有効に活用できるようになった結果、より精度の高い内部統制・情報漏洩・情報セキュリティ対策・システム障害対策などを実現できるようになりました。
あらゆるシステム上に散らばるログの中から必要な情報をすべて抜き出して、異なるフォーマットの情報を統合的に取り扱うには、非常に高い技術力・経験・知識が不可欠です。「増え続けるログ管理負荷の軽減」「ログ管理の属人化の排除」「ログの適切な可視化」など、ログ管理における多種多様な課題を解決しており、需要の高い分野でエンジニアとして技術を深め、市場価値を高めていきたい方にぴったりの環境です。
あなたのやる気しだいで、いくらでも活躍の幅を広げられる社風です。お客様の声をシステムに反映したり、自分で試行錯誤して誰もやっていないことに挑戦したり、個人で積み重ねたナレッジをよりよい製品開発に生かすなど、エンジニアにとって最高の開発環境を用意しています。お互いに助け合いながら、一切妥協することなく、腰を据えて自社サービスに向き合うことができます。新たな価値を生み出していきたいエンジニアをお待ちしております。
- 事業内容
-
セキュリティ関連ソフトウェア製品「Logstorage」開発
SaaS型クラウドサービス「Jimzen」開発
データセンター運用 - 本社所在地
-
東京都港区芝浦2-4-1 インフォサイエンスビル
- 代表者氏名
- 代表取締役 宮 紀雄
- 設立年月
- 1994年10月01日
- 従業員数
- 100名(2025/07現在)
- 平均年齢
- 37歳(2025/07現在)
- 資本金
- 1億円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 主要取引先
-
アイビーシー株式会社、株式会社アシスト、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、SBテクノロジー株式会社、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社、NECソリューションイノベータ株式会社、エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社、NTTテクノクロス株式会社、株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社、エフサステクノロジーズ株式会社、株式会社オージス総研、キヤノンITソリューションズ株式会社、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、ケー・イー・エルテクニカルサービス株式会社、株式会社シーイーシー、CTCエスピー株式会社、双日テックイノベーション株式会社、DAIKO XTECH株式会社、ダイワボウ情報システム株式会社、都築電気株式会社、TIS株式会社、テクマトリックス株式会社、東芝デジタルソリューションズ株式会社、ニッセイ情報テクノロジー株式会社、日鉄ソリューションズ株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、日本電気株式会社、日本ナレッジ株式会社、日本ヒューレット・パッカード株式会社、株式会社ネットワールド、ネットワンシステムズ株式会社、株式会社野村総合研究所、株式会社PFU、PCIソリューションズ株式会社、株式会社日立システムズ、株式会社日立製作所、BIPROGY株式会社、富士通株式会社、株式会社富士通マーケティング、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社、三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社、ユニアデックス株式会社、株式会社ワキタ商会
- 事業構成比