アミフィアブル株式会社

アミフィアブルは、この世の中の常識をぶっ壊したいのです。
常識と定説は否定し、自己の価値観で物事を見ることを推奨します。
人から眉を顰められる尖ったモーメンタムこそが、社会のために貢献できる何かを作りたい、残したい、その思いこそが結果として常識外の何かを生み、新しい価値を生み、世の中に必要なものにあるであろう源泉だと信じています。
差別化されたエンジニアとなるには、差別化されたアプリケーションに触れることが近道ではないでしょうか?
是非アミフィアブルで未来への扉を開けませんか?


- 事業内容
-
・最先端AI技術に対する投資および研究開発(MLET.Ⅱにて特許取得)
・サッカーメディア【サカレコ】の制作・運営
・学習メディア【Study for】の制作・運営
・B2B向けITコンサルティング、システム開発 - 役員略歴
-
代表取締役 会長兼社長 河村 隆一
◆略歴◆
1975年 東京都渋谷区生まれ
1998年 東京理科大学 卒業
1998年 日本アイ・ビー・エム株式会社 入社
2005年 アクセンチュア株式会社 入社
2010年 同社 マネージャを経てシニアマネージャ
2014年 シンプレクス株式会社 執行役員(マネージングディレクター)
2018年 公益財団法人 国際人材開発機構 理事(現任)
2019年 アミフィアブル株式会社 代表取締役 - 本社所在地
-
東京都港区西浜松町1丁目20-8 HK浜松町ビル2階
- 代表者氏名
- 代表取締役 河村 隆一
- 設立年月
- 2015年12月01日
- 従業員数
- 36名(2022/01現在)
- 平均年齢
- 36歳(2022/01現在)
- 資本金
- 7,000万円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 主要取引先
-
日本総合研究所
SBI生命
NTTデータ経営研究所
日本Ataway
コムチュア
JFE商事エレクトロニクス
ACミランアカデミー
高知ユナイテッドスポーツクラブ
上智大学 - 事業概況
-
創業以来、黒字経営を実現しています。
VCからMLET.Ⅱにて1億円の調達を実施しており、AIの研究開発推進中。
3年後の上場を目指して、会社の体制整備中です。
2022年6月には、目黒雅叙園のあるアルコタワーに移転予定です。 - 事業構成比