◆IT専門実用書でおなじみの「翔泳社」
1987年発刊の「日本語MS-WINDOWSプログラマーズガイド」を皮切りに30年以上、プログラミングやコンピュータ関連技術の解説をテーマにした質の高い専門実用書を発刊してきました。
◆出版だけ、じゃない出版社
これまでの出版事業で培ってきたノウハウを活かし、Webマガジンでや、イベント・セミナー等、様々なメディアを舞台に事業展開する「コンテンツカンパニー」です。
◆既成概念にとらわれない情報発信
テクノロジーをはじめ、資格などの教育分野からビジネスやデザインまで、幅広いテーマにまつわるコンテンツを独自の方法で提供しています。
・最新テクノロジー、資格対策、デザイン、イラスト、趣味、実用、ビジネス分野での書籍出版
・WEBメディア、電子書籍、イベント、セミナーなど多方面へのコンテンツ企画・開発・運営
東京都新宿区舟町5
1998年JASDAQに株式公開。2006年10月SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ株式会社に社名を変更し、持株会社制に移行。株式会社翔泳社の商号は分社化した出版事業部門が引継ぎ。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ株式会社
株式会社トーハン、日本出版販売株式会社、日本マイクロソフト株式会社、LINE株式会社
ビジネス実用系の単行本書籍の出版事業を母体としながらも、ここ10年は「紙の本」以外の事業、Webメディアや、イベント・セミナー、eラーニング、電子書籍など、多角的に事業を展開中。専門情報を独自の切り口でわかりやすく提供することにおいての業界認知・評価は非常に高い。創業から30年、経営環境は安定しており、毎年新卒を3~4名採用中。