1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 大規模サービス◎国内最大級の検索エンジン開発を支えるQAエンジニアを募集!【スクラム/残業少/フレックス】
通過ランク:B

大規模サービス◎国内最大級の検索エンジン開発を支えるQAエンジニアを募集!【スクラム/残業少/フレックス】

正社員
求人メインイメージ
求人メインイメージ背景
この求人の募集は終了しています

株式会社ビズリーチの新規事業として、2015年からスタートした純国産求人検索エンジンスタンバイは、2019年11月12日に、Zホールディングス株式会社(現:LINEヤフー株式会社)と株式会社ビジョナル(以下、ビジョナル)の合弁事業会社として新たなスタートを切りました。

インターネット業界のパイオニアとして検索サービスを提供し続けてきたヤフーの検索技術と、求職者のための転職サービスを作ってきたビズリーチのノウハウによって業界1位の求人検索エンジンを目指します。

職種名
QAエンジニア
給与(想定年収)
600万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Python2 Python3 Scala Go言語 TypeScript Bash JavaScript
フレームワーク
Play Framework
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、WEBサイト、CMS

特徴
残業30H以内 オンライン面談可 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 副業OK 女性エンジニアが在籍
募集人数
3名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
・テスト 実務1年以上
歓迎要件

・アジャイル開発におけるテストの経験(経験がなくともスキルアップの意欲があれば可)
・エンジニアの設計した単体/結合テストのレビューができる
・テスト技法をエンジニアに教えられる
・JSTQB認定テスト/IVEC/JCSQEいずれかの有資格者

求める人物像

・サスティナブルなシステム/サービスを開発したいと考えている方
・個の力を活用することはもちろん、チームでより大きなインパクトのある事業を作りたい方
・セルフリーダーシップ、セルフマネジメントができる方

選考フロー

paiza(コーディングテスト)

カジュアル面談/通常面接(2〜3回)

内定(オファー面談あり)

=====
オンライン面談可否:一部実施可。
面接対応可能時間:原則10:00〜19:00 その他応相談。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
日本最大級の求人検索エンジンの開発に携わるQAエンジニアを募集!

自社開発している求人検索エンジン「スタンバイ」におけるサービス全般のシステム開発を担っていただきます。

【具体的な業務】
・探索的テスト、機能テスト、レビュー、不具合分析
・プロセス改善提案 など

開発手法:アジャイル(スクラム)
開発言語:Scala

【期待するご経験】
・総合テスト/受入テストのテスト分析/テスト設計およびテスト実行の経験
・現場で必要なスキルに対して積極的に学べる
・ロジカルな応対/考え方ができる
・指示待ちではなく、自ら考えて動ける

仕事のやりがい

・膨大なデータを取り扱うサービスです。
・検索エンジンの開発に携わることができます。
・フルスタックエンジニアを目指せます。
・社会意義性の高い仕事です。
・スキルの高いエンジニアと一緒に仕事ができます。
・主体的に仕事ができます。
・裁量が大きいです(権利と責任が同居する思想で役割をお任せします)。

支給マシン

最新のMacbook Proをご用意しています。

開発手法

スクラム

開発支援ツール
Jira、GitHub、Jenkins
AI・データ分析

BigQuery、Elasticsearch

環境
NGINX
その他開発環境

開発方法:スクラム
計画は1週間ごとのスプリントで見直し、改善していきます。

◆エンジニアの開発環境(言語・フレームワークなど)
サーバサイド:Scala, Play Framework, Akka, Akka Streams
フロントエンド:JavaScript, TypeScript
クラウドサービス:AWS, GCP
AWS:ECS, SQS, SNS, Lambda, S3, Cloud Front, Batch, Secrets Manager, Polly, RDS, Elasticsearch
仮想化基盤:Docker
ミドルウェア:Nginx, MySQL
プロビジョニング:Terraform, Packer
監視:Mackerel、Kibana、New Relic, Sentry, Datadog
分析基盤:fluentd, BigQuery, Google Data Studio
開発ツール:GitHub, JIRA, Confluence, Jenkins, Slack, Hubot
その他使用言語:Python, Bash, Go

エンジニア評価の仕組み

半期ごとの目標設定、1on1、振り返りによる評価をおこないます。

組織構成

エンジニア30~35名で構成されています。

配属部署人数
40名
勤務地
東京都東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル10F

渋谷駅にオフィスを構えています。

最寄り駅

各線「渋谷駅」より 徒歩5分

給与体系・詳細

■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:約27万~31万円
■固定残業代:みなし40時間分、約8万~10万円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
600万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

コアタイム10:00〜16:00
所定労働時間8H/日

休日休暇

・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・夏期休暇

諸手当

・交通費支給(上限5万円まで)
・マネジメント手当
・一部出張手当

インセンティブ

賞与あり:2回(6月、12月)

昇給・昇格

昇給・昇格あり:年2回

保険

YG健保、厚生年金、労災保険、雇用保険

試用期間

6ヶ月

・月残業時間は概ね10〜20H以内。
・フレックスタイム制を導入。
・椅子はエルゴを用意。オフィスも広々としており、ホワイトボードも充実しています。
・社内には、リラックススペース、カフェスペースも用意。
・子育て世代も多く、家庭との両立しながら働いている社員も多くいます。

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

株式会社スタンバイ

株式会社ビズリーチの新規事業として、2015年からスタートした純国産求人検索エンジンスタンバイは、2019年11月12日に、Zホールディングス株式会社(現:LINEヤフー株式会社)と株式会社ビジョナル(以下、ビジョナル)の合弁事業会社として新たなスタートを切りました。 インターネット業界のパイオニアとして検索サービスを提供し続けてきたヤフーの検索技術と、求職者のための転職サービスを作ってきたビズリーチのノウハウによって業界1位の求人検索エンジンを目指します。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

ドローン利用者向けSaaS開発を支えるQA/QCエンジニア
テラドローン株式会社
400万 〜 500万円
東京都
応募可能ランク:F
QAエンジニア
クラスター株式会社
450万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
QAエンジニア
みんなのマーケット株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
QAエンジニアリーダー候補
株式会社VRAIN Solution
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

ドローン利用者向けSaaS開発を支えるQA/QCエンジニア
テラドローン株式会社
400万 〜 500万円
東京都
応募可能ランク:F
QAエンジニア
クラスター株式会社
450万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
QAエンジニア
みんなのマーケット株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
QAエンジニアリーダー候補
株式会社VRAIN Solution
500万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:D

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介