PM|完全在宅OK!東証上場Gr◎唯一無二の自社ECプラットフォームでPJ推進【最⼤9連休取得可/残業少】
自社プロダクトであるEC構築オープンソース「EC-CUBE」の開発・提供を中核事業としています。
画一的になりがちなSaaS型サービスとは一線を画し、「圧倒的なカスタマイズ性」を強みに、35,000店舗以上(稼働実績)のECサイトに導入されています。
1. プロダクト・事業の強み
国内No.1のECオープンソース 「EC-CUBE」は、EC構築オープンソースとして月商一千万以上のECサイト国内No.1のシェアを誇ります。
無料でダウンロード可能なソースコードを基盤に、事業者の「こだわり」を100%実現できる自由度の高さが最大の武器です。
プロダクトの開発・提供のみとどまらず、全国の制作会社(インテグレートパートナー)、数万人の開発者コミュニティ、豊富な機能(プラグイン)が集まるマーケットプレイスといった「EC-CUBE経済圏(エコシステム)」を形成・主導しています。
近年は、高セキュリティ・高負荷に対応する大規模EC向けの「EC-CUBE Enterprise」をリリース。
M&Aや体制強化(※)を通じて、ECサイトの構築から運用・マーケティングまで一気通貫で支援し、事業を急拡大させています。
(※)2024年に株式会社EC-CUBE Innovationsと統合
2. エンジニア・クリエイターにとっての魅力
「IMPACT ON THE WORLD」を体現する文化 失敗を恐れずに挑戦し、「仕事を自分事で楽しむ責任感を持つ」ことをバリュー(価値観)として掲げています。週1回の「Win session(成果発表)」や「1on1」を通じて、成果を認め合い、フラットに議論できる社風です。
「プロダクトを育てる」文化 自社プロダクト「EC-CUBE」の進化に、コミュニティやパートナーと共に取り組む「共創」の文化が根付いています。セキュリティと開発スピードを両立するモダンな開発体制を構築しています。
また、社員のスキルアップを強力にバックアップします。
◎自己研鑽費用支援::書籍購入、セミナー参加、オンライン学習サービス費用を支援。
◎資格取得支援:受験費用負担に加え、合格時にはお祝い金を支給。
3. 独自の働き方・制度
リモートワークを継続し、柔軟な働き方が定着しております。また、時間単位での休暇取得も可能で、ライフスタイルに合わせた働き方を実現しています。
◎山ごもり休暇(9連休):年に一度、9日間以上の連続休暇の取得を義務付けています。社員のリフレッシュだけでなく、業務の属人化を防ぎ、チームでカバーし合う体制を構築することを目的としています。
- 職種名
- プロジェクトマネジャー
- ポジション
- PL・PM
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP JavaScript SQL
- フレームワーク
- CakePHP Smarty DirectX jQuery 自社フレームワーク
- データベース
- MySQL、PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、C2C、EC
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK OSSプロジェクトのコミッタが在籍 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 オンライン面談可 ノートPC+モニタ別途支給 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 一部在宅勤務可 残業30H以内
- 募集人数
- 10
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・PHP, Java のいずれか 実務1年以上
・受託開発(自社内開発) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
■歓迎するスキル・経験
・EC開発の経験
・EC-CUBEの開発経験
■生かせるスキル・経験
・中規模以上のプロジェクトでのPM経験
・要件定義書、仕様書などのドキュメント作成経験 - 求める人物像
-
・チームワークを重んじることができ、仲間と協力しながらPJを進行できる方
・技術スキルだけではなく、顧客折衝能力や商売の力を身につけたい方
・製品開発に特化してきたが、受託開発の経験を積みたい方
・将来的には上場企業で働きたいが、ベンチャー企業で経験を積みたい方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
通常面接(1〜2回)
▼
内定
※面接対応可能時間:基本的に平日10:00~18:00終了の間
※初回のみオンライン面談対応可能
PMとして、要件定義、リソースの配分、リスク管理、スケジュール調整、品質管理を担い、プロジェクトの成功に責任を持つ役割をお任せします。
【具体的な職務内容】
1. プロジェクト計画の⽴案‧管理
2. 要件定義
3. クライアント対応
4. チームマネジメント
5. リスク‧課題管理
6. 品質管理
7. 予算管理
8. 成果物の納品
プロジェクト終了後には振り返りを実施し、次回以降のプロジェクト改善につなげます。
変化の早いEC業界で、クライアントとともに成長できる環境です。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 主な開発実績
-
【プロダクト】
◼︎ECオープンプラットフォーム『EC-CUBE』
〜充実のカート機能を搭載したオープンソース〜
・国内35,000店舗以上稼働
・年間流通総額2,100億円
・180万ダウンロード突破
EC-CUBEは2006年に誕生した、無料でダウンロードいただけるオープンソース型のEC構築システムです。
Eコマースサイトに必要な基本機能と、国産ならではの使いやすさや、高いカスタマイズ性により継続的な店舗運営に貢献。
全国の開発者や数百社のEC関連企業がEC-CUBE経済圏を構成しビジネスをおこなう人気のロングセラーカートです。
https://www.ec-cube.net/
◼︎『EC-CUBEエンタープライズ』
〜コストパフォーマンスに優れた高可用性システム〜
・従来と比較し大幅なコストダウンを実現
・高アクセス対応
・EC-CUBE開発元のノウハウと技術力
安定したコード品質、高アクセス対応、冗長化といった高可用性システムを搭載し、国内トップレベルの本格的なシステムを低コストかつスピーディに構築。
約20年に渡り業界のトップランナーとして走り続けてきたEC-CUBE開発元の豊富なノウハウと高い技術力を生かし、立ち上げから運用までトータルにサポート。
Eコマースビジネスの成功にあらゆる面から貢献します。
https://lp.ec-cube.net/lp/listing/03/? - 技術向上、教育体制
-
社内勉強会の開催
書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
研修の実施
コードレビュー、ペアプログラミングの実施
OSSプロジェクトへの参加 - 支給マシン
-
■Windows:Thinkpad X1 Carbon 32GBメモリ
■Mac:24GBメモリ ※カスタマイズ可能
※Windows or Mac の選択可
2枚の24インチ液晶ディスプレイを支給
※ほとんどのエンジニアはデュアルモニタ環境で作業してます。
ChatGPT、Gemini、CopilotなどのAI開発ツール利用を推進しています。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル
- 開発支援ツール
- Redmine、Backlog、Git、GitHub
- 環境
- Linux、UNIX、CentOS、Apache HTTP Server
- その他開発環境
-
■プロジェクト管理
BacklogやGitで上長がプロジェクトごとに進捗を管理しています。
■中庭テラス・和室スペース
デスクワークに疲れたらリフレッシュする環境があります。 - エンジニア評価の仕組み
-
評価は年に2回実施。(4月・10月)※入社時のみ試用期間終了後も実施。
評価時は設定した目標に対してどう取り組んだか、またそれを達成できたのかできなかった場合はなぜできなかったのかを、本人およびマネジャーとともに確認し合いながら実施します。
評価が高ければ昇給幅が上がる仕組みを取っております。 - 平均的なチーム構成
-
基本的には営業・ディレクターと連携してプロジェクトを進めていただきます。
デザイナーやエンジニア複数人でおこなう案件やプロジェクトも多数あります。
- 勤務地
-
東京都千代田区有楽町2-2-1
X-PRESS有楽町12F
※フルリモート勤務が可能です。
※担当プロジェクトによっては、お客様先などでの対面でのお打ち合わせがある場合もあります。就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社もしくは大阪本社(大阪府大阪市北区梅田2-2-22ハービスENTオフィスタワー8F)もしくは各プロジェクト先
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
- 給与体系・詳細
-
《年収600万の場合》
■月給:439,753円~ (固定残業代を含む)
・基本給:345,940円~
・固定残業代:35時間分、月93,813円~
・その他定額手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
※経験、スキルを考慮し、話し合いの上決定いたします。 - 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
平⽇9:00〜18:00(所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2⽇(⼟⽇)、祝⽇
・⼭ごもり休暇制度
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休、育児休暇
・年末年始休暇
・特別休暇 - 諸手当
-
・交通費支給(⽉額3万円まで)
・役職⼿当
・残業⼿当 - インセンティブ
-
賞与: 決算賞与 (9月末決算時の業績に応じて変動)
- 昇給・昇格
-
昇給:年2回(4月・10月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険〈関東ITソフトウェア健康保険組合加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月
※試用期間中の副業については要相談
◎東証スタンダード市場上場「株式会社イルグルム」のグループ企業
◎特別休暇を利⽤して、最⼤9連休の休暇を取得する「⼭ごもり休暇制度」の実施を推奨しています!
【福利厚生】
・従業員持株会
・確定拠出年⾦
・健康診断
・社員旅⾏
・親睦会
・部活⽀援制度
・資格奨励制度
・時差出勤制度
・社内公募制度
・短時間社員制度