ゲーム業界のフロントエンドエンジニア募集中!
 
当社は2008年9月に設立されたスマートフォンアプリの開発・運営を行う企業です。
『ポケコロ』を筆頭に、キャラクター(Character)が存在し、コーディネート(Coordinating)要素をもち、遊ぶ(Play)形式である「CCP」というジャンルを確立いたしました。
独自のノウハウと実績から、自社コンテンツ「ポケコロ」「ポケコロツイン」「リヴリーアイランド」制作・運営も手がけています。
全世界1億5000万人以上のお客様に愛されるアバターサービスを展開するココネ。
グローバル化の促進から7ヵ国8都市の拠点を有し、社員数約1000名のグループ企業へと成長しています。
全世界のお客様にお届けしたデジタル資産は、260億個以上。それらアバター開発の実績を基盤に、グローバル事業の挑戦を加速しています。
- 職種名
- フロントエンドエンジニア
- ポジション
- テックメンバー
- 職種
- フロントエンド
- 給与(想定年収)
- 
530万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 福岡県
- 主要開発技術
- React
- フレームワーク
- Vue.js Next.js
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス 
- 特徴
- 服装自由 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 ベテラン歓迎
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
 
- 求める人物像
- 
・プランナー、デザイナーと円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 
 ・将来的にリーダー候補として、チームを引っ張っていきたい方
 ・柔軟に物事に対応できる方
 ・問題や改善点を見つけ、成果物のクオリティアップができる方
- 選考フロー
- 
▼書類選考 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼課題選考
 ▼一次面接:現場リーダーなど
 オンラインでの実施も可能です。
 ▼最終面接:CTOや事業責任者など
・アプリ内Webコンテンツ:アプリ内イベント開発や定常ページの改修、外部サービスを用いたお知らせ、お問い合わせシステムの構築
・公式Webサイトおよび関連コンテンツ:アプリ公式Webサイトやイベントランディングページ(LP)の開発
・社内向けライブラリの運用保守
・社内システムの開発、運用
・適性と状況によって、新規Webサービスへアサイン
・横断チームとして幅広く事業部との関わりを持ち、アプリ内外での様々な社内全般のウェブ開発業務に携わることができます。
・裁量を持って動ける環境で、デザイナーやプランナーと協力しながらものづくりに取り組めます。
・チーム全体の技術力、知識向上のために、様々な形式での勉強会や、フロントエンド技術キャッチアップのための共有会を定期的(週1)に実施しています。
・APIを用いたゲーム連動サイトを作成するため、自分の手で体験をつくる実感と、ものづくりの手応えを味わえるのがこの仕事の魅力です。
弊社が運用するアプリ内および公式Webサイト等のフロントエンド開発、運用、保守業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
- 
・弊社はハンゲームの創設者だった千良鉉が設立した企業であり、経験豊富なレベルの高い技術者で構成されております。 
 ・職種に隔てが無く、それぞれのスキル・知識を持ち寄って1つのものをつくり上げる文化です。またプログラマとしてだけではなく、企画・提案などさまざまな角度からサービスに携わることができる環境です。
 ・技術やノウハウが蓄積されており優秀なエンジニアが多い環境下でも、上下関係をつくらず、規則や指示系統の役職も少ない状態で運営しております。
 ・定期的な技術共有会の実施など、エンジニアの文化作りを積極的に行っております。
- 主な開発実績
- 
■アバターサービス事業 
 『ポケコロ』https://www.pokecolo.jp/
 2,000万人以上のお客さまに愛される着せ替えアバターアプリ
 『ポケコロツイン』https://pokecolotwin.jp/
 双子コーデが楽しめるポケコロ姉妹アプリ
 『リヴリーアイランド』https://www.livly.com/ja/
 昆虫を食べ宝石のうんちを出す、不思議な錬金生物「リヴリー」を育てるアプリ
 ※上記全てGooglePlayベストオブ受賞タイトル
 『LIVING with LIVLIES:もしもの世界』https://x.com/LwLIVLIES ※リリース予定
 ■幼児園事業(グループ会社:Cocone Education株式会社)
 「International Montessori Mirai Kindergarten」
 AI時代に備え、子供たちに最高の環境で教育を行うことを目的とする幼児園。モンテッソーリ教育、バイリンガル教育、コンピュータ・サイエンスを行っています。
 ■オンラインゲームポータル
 「hange」
 100種類を超える様々なゲームを一つのIDで楽しめるほか、日本でのアバターサービスの嚆矢でもあるオンラインゲームポータルの老舗です。
 「チョコットランド」
 500万人以上に遊んでいただいている18年続く王道MORPG!
- 技術向上、教育体制
- 
・各種研修(リーダークラスによるスキル共有 など) 
 ・開発共有会…月に1度エンジニア職全員が集まり技術等の共有会をおこなっております。
 ・cocone TECH TALK…定期的に外部向けにトークイベントを開き技術力の発信をおこなっております。
- 開発支援ツール
- Git
- エンジニア評価の仕組み
- 
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。 
 エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。
- 組織構成
- 
エンジニアは約100名ほど在籍しています。 
 内訳:クライアント40名、サーバ30名、Web10名、インフラ10名、QA10名、ビリング6名、その他子会社など配属
- 平均的なチーム構成
- 
平均5名~20名で開発をおこなっております。 
 1プロジェクトの単位期間はおよそ6カ月〜1年くらいです。
- 勤務地
- 
福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2
東比恵ビジネスセンター3階
就業場所の変更範囲<雇入時>
 福岡オフィス <変更範囲>
 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) 
- 給与(想定年収)
- 
530万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
 フレックスタイム制度を導入しております。
 ・標準勤務時間 : 9:30~18:30
 ・コアタイム : 10:00~16:00
 ・フレキシブルタイム: 7:00~10:00、16:00~20:00
 ※1日の標準労働時間は8時間です。休憩時間:13:00~14:00 平均残業時間:平均15時間/月 
- 休日休暇
- 
完全週休2日制(土日祝) 
 有給休暇(法定より3日多く付与/半日でも取得可)
 年末年始休暇
 慶弔休暇
 産前・産後休暇
 育児休暇
 介護休暇
 <年間休日120日以上>
- 諸手当
- 
・食事手当:毎月1万円を固定支給(福岡オフィスのみ) 
 ・健康ボーナス:1ヶ月を通して継続的に運動した方に1万円支給
 ・交通費別途支給
- 昇給・昇格
- 
昇給査定年1回 
- 保険
- 
・健康保険 
 ・厚生年金保険
 ・雇用保険
 ・労災保険
 [その他福利厚生]
 社食あり
 社内ジム、スタジオ、更衣室やシャワールーム完備
 カフェ、ウォーター・コーヒーサーバー・ビールサーバーあり
- 雇用関係
- 
無期雇用 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
