名古屋)システムエンジニア/東証グロース上場/常時3000件以上の案件を保有/平均残業時間9.5時間!
 
携わる業界は、金融業や製造業、小売や通信、サービス業、官公庁やパッケージなど多岐にわたります。案件によっては、顧客先で数名のチームを組成する場合もございます。
その場合は、先輩・同僚社員と共にエクストリームチームとしてクライアント課題に取り組んで頂きます。
 ユーザーに感動を与えるものを一緒に作り出しましょう。
100名以上いるエンジニアチームと一緒にスキルアップしていきたい方をお待ちしています。
 当社は働き易い会社目指して、休日休暇、各種福利厚生など社内環境を整備し、社員の産休・育休取得・復帰を応援しています!
働き方改革を推進している会社で、スキルアップをしながらワークライフバランスを目指したい方にはマッチする環境です。
 【取引先例】
①WEB系
■アクセンチュア株式会社
■株式会社インターファクトリー
■株式会社シャノン
■tenso株式会社
■株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
②IT系
■伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
■SCSK株式会社
■NSSLCサービス株式会社
■株式会社NTT データ
■株式会社JPX総研
■Sky株式会社
■鈴与シンワート株式会社
■セイコーソリューションズ株式会社
■宝印刷株式会社
■帝人株式会社
■TDC ソフト株式会社
■株式会社TOKAIコミュニケーションズ
■日本システム技術株式会社
■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
■富士ソフト株式会社
■三菱総研DCS株式会社
- 職種名
- システムエンジニア(名古屋)
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 愛知県
- 開発言語
- PHP Ruby Python2 JavaScript TypeScript Java C#
- 開発内容タイプ
- 
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐) 
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 日本語がネイティブレベルでなくても可 服装自由
- 募集人数
- 10名程度
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・Web開発(サーバサイドエンジニア) 趣味or実務1年未満
 
- 歓迎要件
- 
■開発チームのリーダー経験 
 ■大規模規模なプロジェクトマネジメント経験
 ■クラウド開発環境での開発経験(AWS、GCP、Azurerなど)
 ■DXにおける提案、開発、導入、保守業務の経験
- 選考フロー
- 
カジュアル面談/通常面接(1~2回) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 内定
あなたにお任せしたいお仕事は、システムエンジニア業務のお仕事になります。
・各業界の各業務システム開発
※上流(要件定義、基本設計)から詳細設計、製造、テスト(単体、結合、総合)まで想定
・パッケージ開発
・運用保守業務
【案件例➀】 ※確約ではありませんのでご了承ください。
■案件名
【Java】大手エンタメ企業のサーバーサイドエンジニア募集_決済
■業務内容
 大手エンタメ企業の決済システムの新規機能追加、運用保守・改善開発をご担当頂きます。
 基本的にはDesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。
■開発環境
 決済システム
 開発言語:Java/Kotlin、一部Typescript、Python
 フレームワーク:Spring Framework
 インフラ:AWS(Elastic Beanstalk、Amazon AuroraMySQL,
 APIGateway、AWS lambda、Amazon SQS、S3等)
 開発マシーン:Mac
 管理ツール:Jira / BitBucket / GitHub
 その他のツール:Jenkins / Datadog / Terraform
【案件例➁】 ※確約ではありませんのでご了承ください。
■案件名
【Python、Javascript、Typescript】AIエンジニア募集
■業務内容
 ●技術開発
  ・機械学習や(生成系を含む)AIを活かしたアルゴリズム、技術の調査
  ・技術の精度評価や改善等の仮説検証プロセスの実施
  ・モック開発
 ●組み込み
  ・モック開発からシステム開発へのブリッジ
  ・実用化に向けたAIエンジンや機械学習モデルの設計、開発、テスト
■開発環境
 ・Python、Javascript、Typescript
 ・Azure、AWS
 ・postgresql
 ・github
当社は、取引先や大手Sier(上場企業)と強力なパイプを築いており、業界問わず、大型案件も含めた様々なプロジェクトに関わることができます!
また業界の激しい変化に対応すべく、プロジェクトのメンバーを固定化せず、柔軟な開発体制を敷いています。
当社は、ゲーム・WEB・IT、まんべんなく案件を保有しており、様々な企業や業界のノウハウ・経験を技術社員は積むことができます。
経営者は技術者出身のため、社員のスキルアップ、技術職の社会的ポジション確立を重要視しています。今後、身に付けたいスキルやキャリアを当社なら提供できます。
システム開発関連業務
変更なし
- 開発部門の特徴・強み
- 
・職種や社歴にとらわれず、社員の声に耳を傾ける風土が根付いています。 
 ・新しいことにどんどん挑戦させてくれる、自由で風通しの良い環境が整っています。
 ・技術者の目線で社員をサポートする体制があるので、技術者として多角的なスキルアップが望めます。
- 主な開発実績
- 
■桃色大戦ぱいろん 
 「萌え」×「麻雀」!200キャラを超える美少女キャラクターと超豪華声優陣でおくる本格オンライン麻雀ゲーム。
 ■つみにん ~うみにん大サーカス~
 海から生まれた不思議な生き物。元祖ゆるキャラ“うみにん”のアプリゲーム。
 ■メサイヤゲームス
 「ラングリッサー」「重装機兵」「超兄貴」などの往年の名作タイトルを現代風にリノベーションし、コアゲーマーに向けて新たな提案を行うゲームブランド。
 ■その他
 ・金融系システム開発
 ・航空系システム開発
 ・電子書籍向けシステム開発
 ・美容系ポータルサイト開発
 ・アパレル向けシステム開発
 ・セキュリティー会社向けインフラ設計構築
 ・情報系インフラ設計構築
 など
- 技術向上、教育体制
- 
■未経験者向け研修『Project NSCA(ナスカ)』 
 CG映像制作、Mayaによるゲームエフェクト制作、C++・Unityなどゲーム開発、JavaによるWebアプリ・システム開発、Webデザイン・マークアップなど、クリエイティブ業界のニーズにあったカリキュラムを当社現役技術社員が講師となって研修をおこないます。
 実際の業務に即した技術が身につく実践直結型の研修制度です。
 ■その他
 ・社内勉強会
 ・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
 ・ビジネスマナー研修
 ・社員力向上研修
 ・キャリアアップ研修
 ・OJT研修
 ・クリエイター&エンジニア研修
 ・ビジネスリーダー養成研修
 ・社長表彰制度
 ・図書購入制度
- 勤務地
- 
愛知県名古屋市西区名駅1-1-17
社内もしくはお客様先での勤務となります。常駐先は、愛知県及び近郊地域の配属プロジェクト(顧客)先 
 ※クライアントが在宅勤務制の場合、在宅勤務をお願いすることがあります。就業場所の変更範囲<雇入時>
 「愛知県を中心とした中部地区」 
 愛知県及び近郊地域の配属プロジェクト(顧客)先<変更範囲>
 変更なし 受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:あり 
 対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 給与体系・詳細
- 
前職および経験・能力を優遇・考慮し、当社規定により決定します。 
 正社員の場合、入社後(年1回の給与改定)は、実績を正当に評価し、当社規定により決定します。
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
9:30~18:30(実労働時間8時間) 
 ※配属プロジェクトによっては異なる場合がございます。
 (例|10:00~19:00、休憩時間1hなど)休憩時間:12:30~13:30(60分) 平均残業時間:平均10.9時間/月(※各プロジェクト先によって異なります) 
- 休日休暇
- 
■年間休日127日 
 ■完全週休2日制(土日)
 ■祝日休み
 ■年末年始休暇
 ■夏季休暇
 ■慶弔休暇
 ■有給休暇
 ■産前・産後休暇
 ■育児休暇(復帰率100%)
 ■介護休暇
 ■設立記念日※5/6
- 諸手当
- 
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 
 ■交通費支給(月5万円まで)
 ■職務手当
 ■役職手当
 ■資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
 ■健康診断
 ■ライフプラン手当(確定拠出年金制度)
 ■報奨金制度
 ■出産育児付加金
 ■全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設などで割引あり
 ■部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部など)
 ■社員超会(全社員参加で開催するお祭りイベントです!)
 ■クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引など)
 ■医療補助金(入院や長引く外来により医療費が一定の金額を超えた場合、費用の一部を還付)
 ■ビジネスマナー研修
 ■社員力向上研修
 ■OJT研修
 ■クリエイター&エンジニア研修
 ■社長表彰制度
 ■図書購入制度
- インセンティブ
- 
【正社員】 
 年2回(7月、12月)※試用期間終了後から査定開始
- 昇給・昇格
- 
【正社員】 
 年1回(6月)※給与改定
- 保険
- 
・各種社会保険完備 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
【正社員】 
 6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
