愛知勤務【若手チャレンジ採用求人・チーム体制配属・未経験可】自動車のEV化・自動運転などの最先端技術
 
◆創業76年の安定性!大手自動車部品メーカーなどの技術サポート企業
小松開発工業株式会社は1948年に創業し、1973年に設立されました。自動車部品・包装材・工場建設・ビルメンテナンス・住宅建設・人材派遣など6つの事業を展開している多角経営の会社です。自動車部品の設計・開発事業では、1997年から着実に技術力を向上させており、世界トップクラスメーカーの開発パートナーとして、先端領域のものづくりを支えています。
◆次世代自動車の技術開発
当社は、自動車の広範な領域において、常時50以上の製品の設計・開発を担っています。自動運転・EV関連機器・ロボット関連機器まで幅を広げ、上流の構想設計や研究開発まで幅広くニーズに応えています。最先端業務に携わることができるため、エンジニアとしてキャリアを積める環境です。
◆福利厚生・その他
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金
・単身寮あり
・退職金共済、退職金制度
・提携宿泊施設など利用可
- 職種名
- エンジニア(ソフトウェア設計・電子設計/愛知)
- 給与(想定年収)
- 
367万円 〜 
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 愛知県
- 主要開発技術
- C
- 開発言語
- MATLAB
- 開発内容タイプ
- 
受託開発(社外常駐)、ハードウェア制御・組込み、モビリティ関連(自動運転、交通関連) 
- 特徴
- 日本語がネイティブレベルでなくても可 女性エンジニアが在籍 第二新卒歓迎 既卒可 オンライン面談可 時短勤務可 女性リーダー活躍中 産休育休取得実績あり 残業30H以内
- 募集人数
- 20名程度
 
 
- 必須要件
- 未経験OK!本気でITエンジニアになりたい方
- 歓迎要件
- 
C言語・matlabでの開発経験 
- 求める人物像
- 
新しい業務へ積極的にチャレンジし、自身で新技術,新製品に携わりたい・新事業を立ち上げたい等、ベンチャー精神がある方 
- 備考
- 
カジュアル面談(先輩社員との座談会)を実施しますので、 
 希望する日程(土日を除く・祝日を含む)をお知らせください。
 所要時間は約1時間です。
- 選考フロー
- 
paiza(コーディングテスト) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 プロフィール選考(場合によっては選考なし)
 ▼
 WEBカジュアル面談(先輩社員との座談会)
 ▼
 WEB会社説明会・筆記試験
 ▼
 WEB面接
 ▼
 内定
ソフトウェア設計業務・電子回路設計業務をお任せします。
<ソフトウェア>
・制御ソフトウェアの開発、設計
・制御システムの仕様設計、詳細設計、コーディングからデバッグ、システム検査
・実機、ベンチなどによる適合評価
			
◆ソフトウェア設計の開発実績
・先進運転支援システム関連
 -ADAS-ECUソフトウェア
 -ADAS-ロケータソフトウェア
 -DSS-ECUソフトウェア
 -画像センサECUソフトウェア
 -PCSソフトウェア
・エンジン制御ECUソフトウェア
・ETCソフトウェア
・コモンレール制御ECUソフトウェア
・エアバッグ制御ECUソフトウェア
<電子>
・制御システム、センサーなどの設計、開発
・回路設計
・各種評価試験
			
◆電子回路設計の開発実績
【ボデー系】
・メータ制御ECUのハードウェア
・A/C制御ECUのハードウェア
・キーレスエントリー、ソナー制御ECUのハードウェア
・ボデー制御ECUのハードウェア
・ヘッドライト制御ECUのハードウェア
【安全系】
・先進運転支援システム関連(画像センサ,ミリ波センサ, LIDAR)ECUのハードウェア
・エアバッグ制御ECUのハードウェア
・ABS、VSC制御ECUのハードウェア
・クルーズECUのハードウェア
【エンジン系】
・エンジン制御ECUのハードウェア
【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。
【入社後のフォロー】
階層別研修・マネジメント研修を受けて頂きます。
【キャリアプラン例】
 4~5年目  主任
 8~9年目  係長
 12~13年目 課長
自動運転・EV化など、最先端業務に携わることができます。
システム開発関連業務
変更なし
- 開発部門の特徴・強み
- 
・世界トップクラスのメーカーの開発パートナとしてチームでの開発となります! 
 ・「ベンチャー精神あり」実力をつけて自身で新事業を立ち上げることができます!
 ・若手が活躍!学歴や経歴に関係なく、新しい業務やグローバルリーダーに挑戦できます!
- 主な開発実績
- 
今まで弊社の技術者が担当した自動車部品の一部を紹介します。 
 ≪自動運転≫
 ・システム機器
 ≪環 境≫
 ・コモンレールシステム
 ・排気センサ
 ・スタータ
 ・レギュレータ
 ・燃料電池冷却システム
 ・パワーカード
 ・圧力センサ
 ・回転センサ
 ・磁気センサ
 ・シフトバイワイヤ
 ・V V T
 ・電動ポンプ
 ・ハイブリッド専用インバータ
 ・フューエルポンプコントローラ
 ・エンジンドライバユニット
 ・直噴インジェクタ
 ・可変カムタイミング
 ・イグニッションコイル
 ・ラジエータ
 ・インテグレート スタータモータ
 ・エンジンECU
 ≪安 全≫
 ・ジャイロセンサ
 ・加速度センサ
 ・エアバッグ
 ・ブレーキブースタ
 ・ウォッシャシステム
 ・コーナーソナー
 ・セキュリティ機器
 ・ドアロック
 ・アウトサイドハンドル
 ・アンチロック ブレーキシステム
 ・レーザーレーダ
 ・ミリ波レーダ
 ・画像センサ
 ・ドライバステータスモニター
 ・ADAS-ECU
 ・灯火-ECU
 ≪快 適≫
 ・光センサ(A/C制御)
 ・サンルーフ
 ・エアコンユニット
 ・プラズマクラスターイオン発生機
 ・エパポレータ
 ≪利 便≫
 ・ボデーECU
 ・メータECU
 ・ドアECU
 ・ETC車載器
 ・内装設計
 ・レインセンサ
 ・車載スイッチ
 ・イメージモーションシステム
 ・モーターショー展示品
 上記を含めて、常時50製品以上の製品設計を担っています。
- 技術向上、教育体制
- 
・毎月1回、品質に関する社内勉強会の開催 
 ・資格に関する受験料還付制度があります。
- 開発手法
- 
コーディング規約あり 
- その他開発環境
- 
<ソフトウェア設計> 
 V字モデルを規定とした開発をしています。
 随時進捗確認をおこない、気軽に相談できるようにしています。
 【開発環境】
 言語:C言語、MATLAB
- エンジニア評価の仕組み
- 
年間3回(目標設定、中間、最終)面談による評価をおこなっています。 
- 組織構成
- 
会社全体669名、所属部署 技術開発部322名 
- 配属部署
- 技術開発部
- 配属部署人数
- 305名
- 平均的なチーム構成
- 
平均2~10名で開発をおこなっております。 
- 勤務地
- 
愛知県刈谷市大手町5丁目57番地
センターヒルOTE21 2nd
当社もしくは得意先での勤務となります。主な得意先は、愛知県刈谷市・安城市内です。 
 <詳細>
 ■当社(技術開発部)
 愛知県刈谷市大手町5丁目57番地センターヒルOTE21 2nd(組み込み系)
 ■プロジェクト先
 ・愛知県(組み込み系・電子)就業場所の変更範囲<雇入時>
 愛知技術開発部 <変更範囲>
 会社の定める場所 受動喫煙防止措置に関する事項◆受動喫煙対策について 
 屋内は禁煙としています。
 ※屋外に喫煙場所あり
- 給与体系・詳細
- 
あなたの経験・年齢・能力を考慮し給与を決定します 
 試用期間あり(6ヶ月)試用期間中の待遇などの変動はありません
 ■給与例
 月給224,500円~
 ※実務経験1年以上、四大卒の場合《月給制》
 ■参考情報
 【月給】
 大学院博士・修士課程修了:230,000円
 大学卒:220,000円
 高専専攻科卒:220,000円
 高専本科卒:210,000円
 短大卒:200,000円
 専門学校卒(高度専門士):210,000円
 専門学校卒(専門士):200,000円
 能力開発校卒(応用課程):220,000円
 能力開発校卒(専門課程):200,000円
 ※残業代は別途全額支給いたします
- 給与(想定年収)
- 
367万円 〜 
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
8:30~17:30(標準労働時間8時間) 
 ※配属先により異なります。
 ※フレックス制度あり休憩時間:休憩60分 ※取得時間帯は配属先による 平均残業時間:平均20時間(2023年度) 
- 休日休暇
- 
《年間休日121日》 
 ・週休2日制(土日)
 ・GW休暇
 ・夏季休暇
 ・年末年始長期休暇
- 諸手当
- 
・残業手当 
 ・通勤手当
 ・役職手当
- インセンティブ
- 
年2回 前年実績5.5カ月 
- 昇給・昇格
- 
年1回 
- 保険
- 
・健康保険 
 ・厚生年金
 ・雇用保険
 ・労災保険
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
6カ月(待遇の変更はありません) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
