1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 上流案件が豊富◆Java開発エンジニア【安定の経営基盤◎残業20H以内/定着率93.3%/明確な評価制度】
通過ランク:C

上流案件が豊富◆Java開発エンジニア【安定の経営基盤◎残業20H以内/定着率93.3%/明確な評価制度】

正社員
求人メインイメージ
職種名
開発エンジニア
ポジション
SE・PG
職種
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
400万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Java Spring
開発言語
Python2 Python3 JavaScript TypeScript
フレームワーク
React Vue.js Node.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

受託開発(社外常駐)、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、金融/保険、ミドルウェア、ネットワーク設計

特徴
残業30H以内 オンライン面談可 スキル研修が充実 女性リーダー活躍中 ベテラン歓迎 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 産休育休取得実績あり
募集人数
6~12名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java, Python3 のいずれか 実務2年以上
求める人物像

・後輩育成やラインマネジメントに興味がある方
・汎用機系のスキルを生かしつつ、オープン系開発エンジニアにスキルチェンジしたい方

選考フロー

カジュアル面談/1次面接(1~2回)

最終面接

内定

面接対応可能時間:平日のみ。11時開始~20時半終了の間
面接方法:すべてオンライン対応

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
グループ売上約200億円&10年間の黒字経営◎あなたの経験・能力を存分に生かせる開発案件へ【プライベート充実!残業20H/定着率93.3%】

オープン・Web系を中心とした各種アプリケーションの運用・開発業務をご担当いただきます。
クライアントとの取引実績を積み重ねてきた結果、現在では多種多様なプロジェクトを保有しております。

\あなたの経験・能力を存分に生かせるお仕事をお任せします!/
■ユーザー側/ベンダー側の上流フェーズ案件の参画
■マネジメント能力を生かすPL/PM、さらにはPMO案件の参画
■業務知識を習得できる基幹システム案件の参画
■プログラミングを中心とした開発案件の参画
社員を含むチーム体制での参画が多く、多種多様なプロジェクト実績があるため、幅広いキャリアパスの選択が可能です!

◇プロジェクト事例◇
・個人番号電子証明サービスiOS対応(Java)
・国税次世代システム開発(Java/JavaScript/SQL)
・官公庁向け電子申請システム開発(Java/JSP)
・エンタメ系アプリ開発(Java/JavaScript/Objective-C/Swift)
・バックオフィス業務における生成AI活用トライアル(Python)
・業務効率化プラットフォーム普及展開支援(Python/TypeScript)
・AWS・GCP情報基盤運用開発(Python/BigQuery)


【キャリアパスについて】
成長企業である当社では、志向に応じて若手が管理職層のロールモデルとなるチャレンジ機会を豊富に用意しており、中長期的に活躍できる環境を整えています。(※下記いずれかを選択可能です。)
■マネジメント
未経験者でも段階的にマネジメント業務に挑戦でき、まずは1名のメンバーから担当し、徐々に2~5名のチーム管理へとステップアップします。
■PM・PL
プロジェクト管理やメンバーマネジメントの経験を積むことで、プロジェクトマネージャー(PM)やプロジェクトリーダー(PL)に進むことが可能です。
■スペシャリスト
在籍5年以上のメンバーは「フェローチーム」に所属し、マネジメント業務を担わず現場で専門スキルを磨きます。

【資格取得支援】
指定資格を取得された方には、最長3年間(月ごとに)お祝い金を支給しています。
対象資格は20種類で、業務に役立つ試験は社員の声を反映し追加された実績もあります。
■Java資格
Bronze:4,000円/Silver:7,000円/Gold:10,000円
■AWS資格
Cloud Practitioner:3,000円/Associate Level:5,000円/
Professional Level:10,000円/Specialty Level:15,000円
■Python資格
エンジニア認定基礎:3,000円/エンジニア認定データ分析:5,000円/
エンジニア認定実践:7,000円

【入社後のフォロー】
エンジニアの皆様には、営業、エンジニア上司、本人の三者が連携しながら一人ひとりのキャリアを丁寧に支援する体制を整えています。
営業は案件開拓や条件交渉に注力し、エンジニア上司は技術面での相談やキャリア面談を継続的にフォローしています。
配属後もエンジニアを孤立させることなく、育成やケアを細やかに行うことで、安心して業務に取り組める環境を提供している点が大きな特徴です。
この多面的なサポート体制により、エンジニアの方々が自身の成長を実感しながら、長期的に活躍できる基盤を築いています。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■新しい技術を学びながら実践できる機会を用意しています。
■40代・50代の経験豊かな社員も多く活躍しています。
■現場のエンジニアから営業、経営層まで、円滑な連携が図られています。
■現場の状況に応じた柔軟な働き方を推進し、集中して業務に取り組める環境を整えています。

主な開発実績

〈保険ソリューション〉
■国内大手生命保険:生命保険申込手続き
■国内メガ損保:システム統合案件において、収納領域を担当。基本設計フェーズからリリースまで携わる
■外資系損害保険:システム統合案件において、社員代替として予算管理、ベンダーコントロールおよびPMOを担当

〈サービスソリューション〉
■製造業:SP連動型クラウド・ストレージアプリの開発
■広告業:エンタメ系ポータルSNSサイトの開発
■ゲーム開発会社:SP向け新規ソーシャルゲーム開発

技術向上、教育体制

■組織人事のコンサルタント出身者とともに、社員の成長を加速させる仕掛け・仕組みを構築しています。
■社員のキャリア自律力を高めるための、「市場価値向上研修」や「キャリア面談」も定期的に実施しています。
■ベンダー資格を中心に指定する資格を取得した方に対して、資格取得報奨金を最長3年間(毎月)支給しております。また合格した場合に限り、受験料の全額負担もございます。
※その他支給条件は別途お伝えいたします。

(例)
◆Oracle Java取得
Bronze:4,000円/Silver:7,000円/Gold:10,000円
◆LinuC (LPIC)取得
Level1:4,000円/Level2:7,000円/Level3:10,000円
 

環境
Linux、Windows
その他開発環境

【開発環境】
・言語:Java、Python、JavaScript、TypeScript
・FW:Spring、Spark、React、Vue、Node
・DB:PostgreSQL、Oracle、SQLServer
・クラウド:AWS、Azure、GCP
・サーバ:Windows、Linux、vSphere、vCenter、ESXi

エンジニア評価の仕組み

■MBO(目標管理制度)に基づいて設計されております。
基本的には稼働期間1年以上の社員を対象に年に1回人事査定を行っております。
またエンジニアに対して全項目を開示しており、評価面談時、双方にとって納得度の高い評価をおこなえるよう制度改革をおこないました。

★評価シートを用いて年間のパフォーマンス実績を可視化
一般社員と管理職者に分類し、3~5つから構成される項目に沿って評価します。
★年に3回、所属部の上長と面談を実施
中間面談:設定した目標の中間レビューを行い目標の進捗を上⾧と共有する
期末面談:年間の目標達成状況に沿って上⾧が人事が評価を行う
フィードバック面談:昇給額の通達後、上⾧とフィードバックを行う
(査定結果に対して「異議申立」制度あり)

組織構成

■全社240名程度(社員9割が技術者!)
うち、エンジニアは220名程度で構成されています。社員の大半を占めているエンジニアの「成長環境×働きやすい環境」が完備されている点が特徴です。

配属上司経歴

※上司は入社してから決定します。

平均的なチーム構成

1名~複数名のチームを組んで開発をおこないます。

勤務地
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング12F

■原則、顧客常駐となります。勤務地は希望を考慮いたします。
■常駐先は、都内を中心に神奈川・埼玉県内になります。
■転居を伴う転勤なし/リモートワーク相談可

就業場所の変更範囲
<雇入時>

常駐先、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

最寄り駅

【本社】
■丸ノ内線「西新宿駅」2番出口より徒歩6分
■大江戸線「都庁前駅」A5番出口より徒歩8分
■大江戸線「中野坂上駅」1番出口より徒歩9分

給与体系・詳細

【年収400万円~600万円の事例】
■賃金形態:年俸制(1/12分割)
■賃金の決定方法:年齢・経験・スキル等を考慮し、加給・優遇
■月給:約33万円~50万円(一律手当を含む)
・基本給(年額):約288,233円~432,400円
・固定残業代:20時間分、約45,100円~67,600円(超過分は別途支給)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

◎万が一待機が発生しても給与は100%保証
◎基本給が毎年数万円単位で昇給
◎資格手当(3千円~1万5千/月)

給与(想定年収)
400万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

<労働時間区分>
■事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間:8時間00分/日

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
※プロジェクトにより異なります。

休憩時間:60分 ※休憩の取得時間帯はプロジェクトにより異なります。

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

【年間休日124日】※プロジェクトにより異なります。
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年間有給休暇:10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。
※有給休暇取得日数は平均12日です。
※社内調査で「有給は取得しやすい」が80%を占めています。
※集計期間:2022年4月~2023年3月
■年次有給休暇
※入社時に2日、3カ月後に3日、半年後に5日付与いたします。
■リフレッシュ休暇(年2日)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■振替休日

諸手当

■通勤手当:全額負担(最も経済的な経路及び方法により決定)
■住宅手当:5,000円~10,000円(エンジニア社員対象)
■在宅勤務手当(対象期間あり)
技術社員を対象に在宅勤務で就業された場合は光熱費の負担軽減を目的として、毎月、在宅勤務手当を支給しております。
(1日100円/0.5日50円)
■資格手当(最長3年支給)
※ベンダー資格を中心に会社が指定する資格を取得した方に対して、資格手当を最⾧3年間(毎月)支給しております。
また、合格した場合に限り、会社が受験料を全額負担。
■役職手当
■管理職業務手当
■残業手当

インセンティブ

インセンティブ制度あり(賞与なし)

昇給・昇格

昇給:年1回(7月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
※関東ITソフトウェア健保組合加入

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(条件などの変更はありません)

【0→1の若手人材育成力】
グループ全体で約200億円の売上を誇り、10年以上にわたり黒字経営を続ける安定した実績を持っています。
2013年にスタートした未経験者採用(NIA)は順調に拡大しており、現在では毎年約40名の未経験者を迎え入れています。
継続的に人材を迎え入れてきたからこそ、未経験者が安心して着実に成長できる土台がしっかりと築かれています。

【経験者のキャリアアップ支援】
未経験社員の増加に伴い、マネジメント(管理職)層の強化を進めています。
経験豊富なエンジニアの方には早期にマネジメントポジションをお任せし、リーダーシップや組織運営のスキルを磨ける環境を整えています。
また、マネジメント未経験の方も段階的に経験を積める環境があり、まずは1名を担当する「サブリーダー」からスタートし、徐々に2~5名をまとめる「グループリーダー」へとステップアップが可能です。
若手の成長支援だけでなく、リーダーとして自身の成長や待遇面の向上を目指す方にとっても、大きな充実感を得られるポジションです。

【働きやすい職場環境】
◇社員の声をもとに手当や評価制度などの社内制度を拡充し、働きやすい環境を整備
◇直近1~2年の待機率は10%未満(仮に待機となった場合でも給与保証100%)
◇年休124日/土日祝休で、ワークライフバランスがとりやすい
◇社内アンケートにて「有給取得がしやすい」と答えた社員が約8割

年に一度、社員満足度調査を実施し、福利厚生をはじめ社員の声を反映した改善を行っています。
これまでに住宅手当制度や通勤交通費の全額支給、健康診断の拡充など、多様な施策を実現してきました。
今後も社員が「働きやすい」と感じられる環境づくりを、積極的に進めていきます。

【福利厚生】
■健康診断/年1回(年齢に応じて人間ドック補助あり)
■社員紹介報奨金制度
■慶弔見舞金制度
■社内ベンチャー制度
■部署内懇親費補助
■社長賞表彰
■直営保養施設・レストラン・契約スポーツ施設の割引など
■関東ITソフトウェア健保組合加入
(医療費の還付、レジャー施設の割引など)

企業メインイメージ

エヌアイシィ株式会社

通過ランク:C

類似したおすすめの求人

業務アプリケーションエンジニア
株式会社テネオス
350万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
開発エンジニア(アプリ)
株式会社エージェンテック
450万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
開発エンジニア
株式会社ギークプラス
450万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
ITエンジニア
株式会社Global Career Agency
350万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

業務アプリケーションエンジニア
株式会社テネオス
350万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
開発エンジニア(アプリ)
株式会社エージェンテック
450万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
開発エンジニア
株式会社ギークプラス
450万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:C
ITエンジニア
株式会社Global Career Agency
350万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介