【未経験歓迎/3カ月研修/リモート勤務有】AI時代の花形職種・データエンジニア

★AIがあらゆる分野で活躍する時代がいよいよやってきます。ITで業務に革新を起こすDX(デジタルトランスフォーメーション)も各業界で導入が進んでいます。
でも実は、AIもDXもデータがあってこそ。『ビッグデータ』という言葉を聞いたことのある方も多いと思いますが、十分な量と質を持つデータがあって初めてAIやDXが機能するのです。
★そんな大切な『ビッグデータ』のスペシャリスト企業がネイチャーインサイト。今回募集する「データエンジニア」は、AI・DX時代の花形職種の一つです。
ITエンジニアというと「プログラミングをする人?」「アプリをつくる人?」と漠然と考えているあなた!「データエンジニア」という将来性抜群のITエンジニアを目指してみませんか?
【未経験者は3カ月研修からスタート!】
01.基本研修(1~2週間)/
◆座学でITの基礎をレクチャー。
↓
02.応用研修(1カ月)/
◆具体的な問題にチャレンジ。
解答に対するFBを社内講師から受け、着実に知識を身につけます。
↓
03.実践演習(3週間)/
◆実務に近いケースを想定し、実践的な演習を行います。
↓
04.資格取得(3週間)/
◆SASという世界的な統計分析ソフト(詳細は下記別項目で説明)の資格取得に挑戦。
一生モノの資格を手にして、いよいよ実務へ!
【具体的な業務】
◆大手企業を中心とするクライアントのご要望に応え、SASやクラウド(AWSなど)を利用したデータ基盤整備、BIシステムの開発、データ分析・業務支援等を行います。
◆クライアントは金融機関・製薬メーカー・通信キャリア・流通チェーンなど多岐にわたります。クラウドの発達で中小企業もデータ分析を取り入れやすい環境が整い、私たちの仕事もますます幅広い業界・職種に広がっていくことが予想されています。
◆超有名な営業支援ソフト「Salesforce」や世界的なERPソフト「Oracle NetSuite」を用いた開発業務もあります。
【チーム組織構成】
★当社ではほとんどの社員が未経験からスタート。研修が非常に充実しているので、ご安心ください!
開発環境
【使用技術】
◆SAS、Python
◆AWS、Azure、GCP
◆Salesforce
◆Oracle NetSuite
など
- 職種名
- データエンジニア
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Python2 Python3
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)、B2B、金融/保険、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 スキル研修が充実 一部在宅勤務可 第二新卒歓迎 服装自由 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 既卒可 原則定時退社 時短勤務可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 5名


- 必須要件
- 未経験OK!本気でITエンジニアになりたい方
- 歓迎要件
-
・paizaラーニングや、プログラミングスクール、職業訓練校で学習している方
・何かしらの言語での開発実務経験
・学生時代などにデータの分析経験・研究経験をお持ちの方 - 求める人物像
-
・チームでコミュニケーションし良いサービスを作りたい方
・向上心があり、積極的に技術を身に付けていける方
・課題に対し主体的に改善策を考え、地道に実現していける方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
Web能力検査(実施しない場合もあります)
▼
オンライン面接(1~2回)・性格検査
▼
内定
※面接対応可能時間:基本的に平日
※すべてオンライン対応可
大手企業を中心とするクライアントのご要望に応え、
データを収集、整理、管理するための基盤を構築・運用を行っていきます。
SASやPython等を使用し、情報系システムの設計・開発、データの作成や加工から可視化、分析、レポーティングまで手がけます。
【具体的には】
■情報系システムの開発
■データ活用基盤の構築・整備
■BIシステムの開発
■簡易的なデータ分析・業務支援 等
【募集背景】
事業、業績拡大に伴う、組織人員強化のため。
クライアントは金融機関・製薬メーカー・通信キャリア・流通チェーンなど多岐にわたります。
クラウドの発達で中小企業もデータ分析を取り入れやすい環境が整い、私たちの仕事もますます幅広い業界・職種に広がっていくことが予想されています。
【入社後のフォロー】
専任の講師によるSAS言語研修が3カ月間あります。
未経験スタートを前提とした研修なので、ITに興味がある方であれば大丈夫!
元エンジニアの講師が、基礎から丁寧にレクチャーします!
<こんな研修制度です>
・完全未経験から「データエンジニア」へと、3ヶ月間で一気に育て上げる独自の教育制度!
・専任の講師による社内研修で、テキストもカリキュラムも10年以上にわたって練り上げられてきたオリジナルのものです。
・座学で行う「基礎」「応用」と、個別指導の「実践研修」の3ステップで構成されています。
ステップごとに「習熟度チェックテスト」があり、合格しなければ次のステップに進めない仕組みになっています。
わからない箇所は補習を受けるため、確実に技術を習得できます!
研修期間中は研修=仕事になるため、研修に集中できる環境が整っています。
研修終了後はOJT形式でフォローし、簡単な開発業務等から取り組んでいけるようにサポートします。
【キャリアプラン】
データエンジニアとして成長⇒少人数のリーダー⇒部署をまとめる管理職(マネージャー)
6割程が大手企業からの直受け案件となりますので、要件定義や基本設計といった上流工程への挑戦も可能です。
・エンドユーザーとの取引が多いため、案件によるが、設計から保守までかかわることができ、達成感や裁量の大きい仕事をすることが可能です。
・様々な業界で働くことができ、普段関わることができない方々と一緒に働くことができます。
・国内に800名ほどしか取得されていないSAS資格取得(SASグローバル認定プログラム)ができ、プロフェッショナルとして成長できます。
ソフトウェア開発等及び付帯する一切の業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
・SASやビッグデータに関わる仕事ができます。
・大手企業のパートナーとしてやりがいのある仕事に出会えます。
・活躍している人の中には前職もエンジニアで中途で入社してきた方も多数在籍し、そのような中途入社の方を受け入れる空気感もあります。 - 主な開発実績
-
◆サービス実績の一例◆
・業種:金融機関
住宅ローンの申込に対してリスクを分析し、審査の判断をサポート
・業種:通信キャリア
ユーザーの利用動向を分析し、DMの種類・発送時期を決定
・業種:流通
消費者属性・購買行動を分析し、新商品の開発に反映 - 技術向上、教育体制
-
【研修、教育制度】
・プログラミング(SAS)研修(社内独自の研修)
・フォローアップ技術研修
・eラーニング(ITスキル系)
【各種資格取得による報奨金】
・情報処理技術者試験を対象として、資格取得者に対して所定の報奨金を支給
例)基本情報技術者試験、ネットワークスシャリスト試験等 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- その他開発環境
-
【開発言語】SAS、その他 (案件により異なります)
【使用技術】SAS、Python/AWS、Azure、GCP他
・上司、先輩エンジニアのサポートがしっかりしていますので、知りたいことわからないことを学ぶことができます。 - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
- 組織構成
-
全社:180名
データエンジニア:75名 - 配属部署
- ビジネスソリューション部
- 配属部署人数
- 75名
- 平均的なチーム構成
-
・2~5名程度で、1チームとしてプロジェクトに当たることが多くなっています。
・マネージャーかリーダーがチーム内に1人配置されます。
・年齢は20代~30代前後の方が多いです。
- 勤務地
-
東京都千代田区外神田1-16-8
GEEKS AKIHABARA 7F
※本社(東京都千代田区)、もしくは東京都23区内のプロジェクト先
※転居を伴う転勤はありません就業場所の変更範囲<雇入時>
本社
<変更範囲>
会社の定める場所(東京都内、都内近郊のプロジェクト先)
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 最寄り駅
-
JR「秋葉原」駅 電気街南口 徒歩1分
つくばエクスプレス「秋葉原」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 5番出口 徒歩4分
都営新宿線「岩本町」駅 A3出口 徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:250,000円~320,000円
■基本給:187,500円~240,000円
※経験・能力を考慮して決定します。
※上記月額基本給にはみなし残業代が含まれます。
みなし残業代月40時間分62,500円~140,000円を支給。超過分は別途支給。
※上記の他に、家族手当などあり - 給与(想定年収)
-
350万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(標準労働時間:7時間30分)
■コアタイム/10:00~16:30(休憩60分含む)
■フレキシブルタイム/8:00~10:00、16:30~20:30休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均11時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇 等
※年間休日123日以上 - 諸手当
-
◆通勤手当(上限月5万円)
◆家族手当(配偶者には月1万円/子ども1人につき月7500円)
◆時間外手当(超過分)
◆有給休暇の権利消滅1日分につき、1万円を特別支給(毎年6月)
◆資格取得報奨金 - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月・12月)
- 昇給・昇格
-
昇給: 年1回(4月)
- 保険
-
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
健康保険・厚生年金加入/雇用保険・労災保険適用 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(期間中、待遇の変更はありません)
◆リモート制度(現場によって異なりますが、約6~7割はリモート可。3~4割は現場勤務)
◆SAS言語研修(『SASグローバル認定プログラム』資格取得)/IT系eラーニング研修(受講し放題)
◆確定拠出年金制度
◆住宅取得補助制度(ローンで住宅を購入した際に支給)
◆入社時転居支援制度
◆奨学金返済支援制度
◆退職金制度 等
◆従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙
