オープン系・Web系システム開発にてプログラミング業務からはじめ、ゆくゆくはシステムエンジニア、PLへと成長していける方を募集しております。
常に新しい技術を取り入れながら、小さな仕事でも確実にこなしていき、お客様のニーズに合った構築に専念していただきます。
【具体的には】
・上流工程から担当する長期案件
・PHP,Javaによる開発
・設計、管理
・クライアント先スタッフへの指導、開発/運用保守
・資料作成やセミナーのサポート
・保守業務のサポート
※スキルや経験によってお任せする内容は変わります
※すべて経験豊富な先輩が手法が身につくように指導しますので、まじめに取り組んでいただければ早々にキャリアアップできる環境です
【プロジェクト例】
・大手金融系のイントラネット構築(VB.Net)
・専門商社の基幹Web化
・サイト分析情報ツールの開発(Java・Oracle)
・キャンペーンサイトの管理画面構築(PHP・MySQL)他
【直近では】
・PHPによる開発案件
①新規開発
②改修・性能改善
③その他
・SQL、VBAなど
【入社後のフロー】
入社からしばらくは、ベテラン社員がリーダーなど、責任を持ったポジションで務めるプロジェクトに配属しますので、直接指導を受けながら確実に成長できる環境です。
希望や適性・スキルに応じて、将来的には社内開発でも力を発揮していただくことを期待しています。
・少数精鋭の組織のため、年齢や社歴に関係なく、実力しだいで上のポジション(SE/PLなど)を任せるフラットな風土です
・技術だけではなく、設計の手法・マネジメントにも密着した形で身につけていけるため、上流工程から、PL/PMへのキャリアアップもスムーズに実現できます
・協調性のある方
・自分で調査しながら作業できる方
・制度の改善についてのアイデア発信に前向きな方
・しっかり基礎を固めて、これから成長していきたい方
・一緒に会社をつくっていきたい方
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
社内もしくは東京都内のクライアント先にて勤務いただきます。
転勤はありません。
東京メトロ半蔵門線・都営新宿線・都営三田線「神保町駅」A4出口より徒歩1分
月給制
※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します
9:00~17:30
《休日数120日》
・完全週休2日制(土日・祝日)
・有給休暇(10日~20日)
・年末年始休暇(7日)
・夏季休暇(2日)
・慶弔休暇
通勤交通費支給(上限3万円/月)
決算賞与(10月)
※業績による
年1回
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
3カ月(労働条件に変更はありません)
【組織体制・社風】
・非常にアットホームであり、お客様先に常駐しているスタッフも交え、レクリエーションや社員旅行などのイベントもあります
・少数精鋭の組織ですが、多種の業務経験をもつ先輩から、業務知識を吸収することもできます
・開発言語のスキルアップだけでなく、ご自身のキャリアプランの選択肢も拡がります
◆福利厚生、その他
・関東IT健康保険組合施設利用
・社員会(レクリエーション、社員旅行など)
・毎月の親睦会、期末慰労会、忘年会、納会、新年会(費用全額支給)
・会員制ホテルエクシブ利用
・BENEFIT STATION利用
・慶弔金
・退職金制度(中退共)