★【戦略研修】機械設計キャリアアップコース〈全国〉★

【テクノプロ・デザイン社について】
当社は東証プライム市場に上場しているグループの中核企業として、幅広い産業の800社を顧客にビジネスを行っております。
常時1,000件を超えるプロジェクトから、技術力や志向、市場のニーズに合わせたプロジェクトに参画していただきます。
当社の事業はプロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。
顧客の課題解決を中心とした事業を推し進め、エンジニアが常に最先端・高付加価値領域で活躍できる環境を整えています。
〈働く環境〉
テクノプロ・デザイン社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。
エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。
例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。
また当社はエンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。
当社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)によるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。
〈社風〉
当社が最も大切にしていることの1つが、エンジニアの成長です。
技術の重要性や将来のニーズを可視化した「技術戦略マップ」を作成し、エンジニアが常に価値の高い技術を持ち最適なプロジェクトでスキルを駆使できるようにしています。
先端技術を集中的に学べる「戦略研修」や社員の夢を実現まで支援する「自己実現委員会」などの取り組みを基にエンジニアと対話しながら、一人ひとり異なるキャリアを描く仕組みと文化があります。
- 必須要件
- 未経験OK!本気でITエンジニアになりたい方
- 備考
-
【必須】
・機械設計エンジニアを目指している方
・数学(数Ⅱ、B程度)が得意な方
・文系出身で設計エンジニアを目指している方
・30歳までの方(⻑期勤続によるキャリア形成を図るため)
・社会人経験1年以上(アルバイトのみNG)、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方
・転職歴が当社を含め3社目までの方
・円滑にコミュニケーションを取れる方
・外国籍の場合には、N2資格保有者及び日本での就業経験3年以上の方に限る
・転勤が可能な方(全国)
〜下記1つでも当てはまる方、是非ご応募お待ちしています〜
・学習意欲・成⻑意欲が高い方
・パズルやモノづくりが好きな方
・自分のアイデアを形にすることに喜びを感じる方
・数学や物理学など理系の知識に親しみがある方
・モビリティ(自動車・バイク)やロボットが好きな方
・意見を傾聴しまとめることが得意な方
・チームで連携しながら目標達成に向けて努力できる協調性がある方
・製造・サービスエンジニア・フィールドエンジニア等の経験がある方
・顧客折衝経験のある方(販売・営業経験等) - 選考フロー
-
面接1〜2回
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
選考方法備考・・・選考会(説明会・スキルチェック)⇒1次面接(WEB)⇒内定
※スキルチェックに関しては数学等の基礎知識を問う内容です。
技術テストの実施はありません。
※場合によっては2次面接もあります。
■面接地:オンライン
■選考曜日:月〜土曜日
■選考時間:9:00〜20:00開始
※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。
大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する当社 今回は、集合型の研修をご用意しました。
【機械設計キャリアアップコース】
将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。
前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。 研修の後半では、部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。 ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。
《研修内容》
1.機械工学基礎
2.機械製図基礎・演習
3.CATIA基礎
4.ミニ四駆制作演習 L作図/組立/実走/振り返り
※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。
◆入社時期:5/20
◆研修期間:3〜4.5ヶ月
◆採用人数:10名
※機械研修はオンライン、CAE研修はWinスクール横浜校 にて集合研修となります。 ※集合研修有無や場所については変更の可能性あり ※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。
《研修後の配属先》
〜自動車業界における設計業務〜
1部品設計
・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング
・上記部品の2D図面作成
・設計および設計変更に関連する資料作成
2自動車シートの設計業務
・シート各種部品の設計変更対応
・BOMメンテナンス
・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図
★4月選考会スケジュール★
4月2日(水)13:00 15:00
4月4日(金)13:00 15:00 19:00 21:00
4月5日(土)10:30 12:30
4月8日(火)13:00 15:00
4月10日(木)13:00 15:00 19:00 21:00
4月16日(水)13:00 15:00
4月18日(金)13:00 15:00 19:00 21:00
4月19日(土)10:30 12:30
4月22日(火)13:00 15:00
4月24日(木)13:00 15:00 19:00 21:00
4月30日(水)13:00 15:00
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 技術向上、教育体制
-
◆全国4か所の自社トレーニングセンター
◆55拠点のWINスクール
◆eラーニング
など技術研修以外にもマネジメントスキル、ソリューション思考など、体系的に学べる200以上の研修プログラムもございます。
- 勤務地
-
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー35階
研修期間中…オンライン(ZOOM)
研修後…取引先構内に配属
(変更の範囲)会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
*研修後の勤務エリア*
未経験の場合:全国
経験者の場合:関東エリア・東海エリア・関西エリアのいずれか
※その他、スキルと希望勤務地を考慮しますので、
面接時にお話させてください。就業場所の変更範囲<雇入時>
会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
<変更範囲>
会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項【受動喫煙】
原則屋内禁煙
ただし、就業場所により異なる
- 給与体系・詳細
-
賃金改定年1回(月給制:賞与あり)
年収:354万円〜※残業20H込み
月給:20万円〜
※社会人経験や開発経験がある方は、優遇します。
【実務未経験者の場合、以下給与〜になります】
4年生大学及び高専/専攻科卒
月給:22.5万円〜 想定年収:398万円〜
高専/本科卒
月給:21.5万円〜 想定年収:380万円〜
4年生専門学校卒
月給:21万円〜 想定年収:371万円〜
3年生専門学校卒
月給:20万円〜 想定年収:354万円〜
短大及び2年生専門学校卒
月給:20万円〜 想定年収:354万円〜 - 給与(想定年収)
-
336万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00 ~ 18:00 ※実働8時間
休憩時間:12:00~13:00
平均残業時間:想定残業時間:20時間
- 休日休暇
-
・週休2日制
・夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇
※年間休日122日 - 諸手当
-
【待遇・福利厚生】
通勤手当
寮社宅制度(会社規定による)
∟独身者・単身赴任者:自己負担20,000円
∟本人+家族 2 名まで:自己負担 25,000 円
∟本人+家族 3 名以上:自己負担30,000 円
転勤赴任一時金
帰省旅費補助
引越費用補助
テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)
慶弔見舞金制度
パパママ育児応援金制度
企業主導型ベビーシッター利用者支援制度
総合福祉団体定期保険
退職金制度(確定拠出年金制度)
財形貯蓄制度
社内クラブサークル活動支援
健康保険組合
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
労働組合有
定年再雇用 - 昇給・昇格
-
賃金改定年1回(月給制:賞与あり)
- 保険
-
各種社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
入社後、2ヶ月間(条件の変更なし)
