【エンジニア目指したい方大歓迎】急成長自社開発のベンチャー企業でエンジニアへの一歩を踏み出しませんか?

【全社員の給与をオープンにしている結果主義の会社です!】
-毎月の評価面談
毎月必ず上長と面談を行います
ここでは定性面での評価を得ることができます
-自社開発ならではの環境
クライアントの声を直接聴くことができます
少数精鋭チームでのびのびと業務ができます
CTO自らがメンバーが作業に没頭しやすい環境作りをしています
-年功序列のない社風
若手もベテランも関係なく昇格昇給のチャンスがあります
文系出身の新卒社員は23歳でPMになっています!
- 職種名
- 自社サービスエンジニア(サーバーエンジニア)
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 神奈川県
- 開発言語
- Python3 JavaScript TypeScript
- フレームワーク
- React Django
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、MongoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、SaaS
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア 残業30H以内 フリードリンク 副業OK 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 第二新卒歓迎 既卒可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 1


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 趣味or実務1年未満
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
・プログラマー
・SIer勤務経験者
・非IT企業の社内SE - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
通常面接:人事事
▼
最終面接:CTO
▼
内定
選考はすべてオンラインで完結します。
応募から内定まで約2週間を想定しております。
面談・面接回数が増減する場合があります。
【業務内容】
自社開発サービスCTIのサーバーの構築、運用、保守をお任せ致します。
スキル・経験に応じて出来る範囲から業務をお任せしていきます!
構築
-運用ツール・社内向けシステムの開発
-AWS環境でのシステム構築、運用
-新システムにおけるAsteriskサーバー周りの機能開発、検証、負荷測定
運用保守
-サーバーの監視
-不具合調査、障害時対応
-Asteriskサーバーの運用管理
意欲があればPHP、PythonやMySQLを使用した社内ツール開発にも携われるので
サーバー運用からシステム開発 のキャリアを実現することができます!
未経験から自社開発の企業に参画できます。
インフラチームの所属ですが業務効率化ツールの作成でコーディングもお任せします。
開発キャリアの実現も可能です。
- 開発部門の特徴・強み
-
業務も業務外も含め、仕事のやり方を比較的自分で決められることができます。
- 業務:開発プロセスや使用ツールなど
- 業務外:出社要否、勤務時間、服装など
自社開発なのでエンジニアに配慮した納期を設定しております。 - 主な開発実績
-
既存サービス紹介
-Ever Call
CTIと呼ばれるパソコンやシステムなどのコンピュータと電話を連携させる技術を用いたシステムです。
主にコールセンターで利用されており、自動発信の仕組みを用いて大量に発信し、営業効率を上げていきます。また、管理者の方が営業戦略を組みやすいように様々な分析機能などもついています。
-Ever Automation
電話の自動発信を行うオートコールシステムです。登録したリストへ一斉発信し、指定した音声を使ってシステムが応答することにより電話関連業務の自動化を実現します。催促や督促、アンケート調査、リマインド連絡、販促などに活用いただいております。
-Ever Office
リアルタイムで情報共有ができる受電システムです。(主にCRMと呼ばれるものです)
電話と連動することで顧客情報の紐付けや通話履歴や通話録音の確認が可能です。顧客毎の対応管理や、細かい権限設定も可能です。 - 技術向上、教育体制
-
・福利厚生
資格応援制度有(指定の資格を合格した場合、受験料の100%を負担します)
・社風
常に社員同士で技術の共有をする文化があります!
新しく導入したい制度やツールがあれば積極的に提案することができる環境です! - 支給マシン
-
WindowsかMacがご選択いただくことができます。
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- Jira
- 環境
- Linux、UNIX、Windows
- エンジニア評価の仕組み
-
QSPC制度という定性型の評価制度を取り入れております。
業務の質、スピード、積極性、貢献性の4項目で毎月点数化され、毎月の上長との面談でフィードバックをします。
自信の評価を毎月点数化されることにより、目標とのギャップを把握することができるので自己成長に繋がります! - 組織構成
-
【組織構成】
CTO:1名
開発エンジニア:15人
インフラエンジニア:3人
QAエンジニア:1人
(2022年9月現在) - 配属部署人数
- 4名
- 配属上司経歴
-
大手企業でのインフラ構築経験者から未経験、新卒入社までバックボーンは様々です。
通勤圏内のメンバーは週回の出社。遠隔のメンバーはフルリモート勤務とフレキシブルな働き方を実現しております。 - 平均的なチーム構成
-
開発チームは、各プロダクトごとわかれております。
- 勤務地
-
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番3号
MMパークビル11階
100%自社開発ですので本社にて勤務いただきます
基本的にフルリモートです!
首都圏以外には、群馬、大阪、広島に在中のエンジニアがおります!
半期に1度の全社集会や社内イベントでは、みなとみらいにお越しいただくので、メンバーとの直接の交流の機会もございます。
- 給与体系・詳細
-
・賃金形態:月給制
・賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
月給:23万7000円〜
【月給の内訳】
・基本給:17万6472円〜
・固定残業手当:月45時間分、6万528円〜 超過分は別途支給
・その他定額手当:
住宅手当 最大3万円
子供手当 1万円/1人
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイムなし)
1日のみなし労働時間:8時間
※9:00〜18:00の時間帯に勤務している社員が中心です。休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
<年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土・日・祝日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり) - 諸手当
-
■昇給・賞与...年4回
■資格応援制度...受験料の100%を負担
■住宅手当...家賃の半額、最大3万円/月を支給
■交通費支給
■結婚手当
■子ども手当(1人1万円を毎月支給)
■慶弔見舞金
■表彰式(年1回)
■各種社会保険完備
■リファラル採用報奨金
■ResortWorks…高級ホテル割引サービス
■インフルエンザ予防接種手当
■Peak…毎週月曜ローソンのコーヒーが無料で飲めます
■MMオフィス会員特権…みなとみらい周辺の商業施設割引きサービス - 昇給・昇格
-
昇給査定年 4回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
