【東海地区の製造業向け 技術のプロフェッショナル集団】
株式会社コーワメックスは、自動車、船舶、航空機、ロボットなどを構成する各機能の設計開発を行う地域密着のエンジニアリング企業です。
ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、総合エンジニアリング企業として設計から生産におけるすべての開発工程でモノづくりに貢献いたします。
弊社エンジニアチームは平均年齢34歳というメンバーで構成されています。年齢や役職にかかわらず、自動車部品や航空宇宙機器という安全性と高品質が求められる責任ある仕事を任されているため、ひとりひとりの長所を伸ばす人材育成に取り組んでいます。また、グループ内勉強会、全社員向けの勉強会、或いは階層別の研修が頻繁におこなわれており、技術者としてのスキルアップ、キャリアアップを図るチャンスがあります。
<自動車業界向けソフトウェア開発をお任せいたします>
●自動運転、走行支援/安全につながるソフトウェア開発
●カメラやミリ波レーダー、LiDARから情報取得し、データ抽出、処理等を行うソフトウェア開発
●自動車の重要機能である「止まる」を制御する、電子制御ブレーキ製品等のソフトウェア開発
●自動車の重要機能「走る」「曲がる」「止まる」の中心となる、パワトレイン
(エンジン、EV、HV)関連制御のソフトウェア開発
●自動車の様々な機能、装置とつながり制御するボデー系制御のソフトウェア開発
◎構造設計
◎詳細設計
◎実装
◎単体テスト
◎結合テスト
【募集背景】
事業拡大のためです。
ソフトウェアコンサルティングの分野で名⾼いグループ会社「株式会社豆蔵」の
名古屋支社設立に伴って、当社との連携がさらに強化され、上流工程の開発も領域を拡大。
これまでの地場での実績とかけあわせて事業推進をしていく過渡期のため、一緒に新しい
「コーワメックス」をつくりあげていただけるエンジニアを募集しています。
※ご経験に応じた業務からスタートしていただきます。
教育専門の部署があり、豊富な研修メニューが揃っています。
あなたのスキルアップをしっかり会社がフォローしますので、ご安心ください!
・自動車部品や船舶、航空宇宙機器という安全性と高品質が求められる責任ある仕事です
・年齢や中途入社などにかかわらず、能力や努力に応じた人事評価制度があります
・グループ会社とのシナジーにより、会社がさらに成長をしていくターニングポイントに携われます
・車載系の組込み開発経験
・マイコンの知識、経験
・制御系の知識、経験
◎開発に必要な、課題把握・問題解決に対し前向きな姿勢で取り組める人
◎技術力を伸ばすことに喜びを感じる人
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談担当:事業部エンジニア、採用担当
▼
2次面接担当:事業部責任者
▼
オファー面談あり
▼
内定
※オンライン面談可否:可
※面接対応可能時間:9:00〜20:00
お客様先もしくは本社・刈谷事業所での勤務となります。
常駐先は愛知県(主に刈谷市、安城市、名古屋市など)、静岡県(浜松市・磐田市)です。
※基本的に住居変更を伴う転勤はありません
「金山駅」北口より徒歩1分
<日給月給制の場合>
※想定年収500万円の事例
■賃金形態:月給(約28万円)※残業代は含みません
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:約27万円
■残業代:20時間想定、約4万円
■その他定額手当:11,000円~
8:30~17:30(60分休憩)
※フレックスタイム制度あり
《年間休日121日》
・完全週休2日制(土・日)
・GW/夏季/年末年始(各々約10日間)
・年次有給休暇(初年度10日)
・時間外手当
・休日出勤手当
・出張手当
・家族手当
・役職手当
・通勤手当(全額支給)
など
年2回(前年度実績:4.2カ月)
昇給:年1回(7月)
・各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
・愛知県情報サービス産業健康保険組合加入
3カ月
地域密着企業として、東海地区に根差した転勤のない安定した就業環境です。
完全週休2日制(土日)、かつ有給休暇の取得率は80%以上、
フレックスタイム制度も臨機応変に活用しておりますので、プライベートも充実させることができます。
スキル面では、グループのシナジーの中で、技術の幅が大きく広がっていくのを実感いただけます。