100%自社内開発★サーバサイドエンジニア/AWS上にフルスクラッチ開発【技術の自由度が高い環境】
株式会社鈴木商店

企業の特徴
【少数精鋭!AWS, Salesforce, GoogleCloud, Twilio公式認定パートナー!】
鈴木商店はお客様のために最適なクラウドコンピューティングを選定し、 最先端&最高品質のシステムを開発する少数精鋭の「モノづくり集団」です。デザインの美しさや機能性・利便性を徹底的に追求し、お客様にとって真に有益で価値ある高度なベストシステムを開発する今話題のITベンチャー!
2013年9月、徳島県美波町に築150年の古民家を改装したサテライトオフィスを開設する等、新しいビジネスモデルや独自の人事制度が話題を呼び、大手メディアに注目され業績も順調に拡大中です!
▶少数精鋭のものづくり集団。
技術に対する探求心の強い熟練のエンジニアが集結したものづくり集団です!大手企業から飛び込んできた精鋭のエンジニアも多数活躍中!熟練の技術と他社にはない意思決定の速さで、質の高いシステム開発に挑戦しています。
▶100%直請&自社開発/上流から下流まで一貫してすべてをカバー。
業務分析からUIとDB構造、サーバサイトのロジックを含む製品設計、 実際のUIとサーバサイドの開発、そしてリリース後の保守といった上流から下流まで、 派遣や請負は一切活用せず、自社ですべてをカバーしています。
大手ベンダーが間に入って言われた通りにするような、下請け仕事のシステム開発は行ないません。
▶エンジニアの成長と市場価値向上を目指す学習支援制度。
優秀なメンバー育成のため【学習費用補助制度】や、業務時間内に【月8時間の学習時間】を確保し、エンジニアの成長機会を積極的に創出しています。
▶プロジェクトの特徴にあわせた開発スタイル。
システムの全体最適と価値最大化を目的として、ウォーターフォールとアジャイルの中間的な開発スタイルを採用しています。
▶ITを駆使して時間や場所にとらわれない多様な働き方の実現を目指す!
上記サークル活動の成果として、リモートワークやフレックスタイム制を開始し、ICTの力で個人が自律的に時間を有効活用しながら開発効率を最大化する取り組みを推奨しています。
業務ではSlackやWeb会議を利用し、台風や地震などの自然災害が起きた際、無理に出社する必要がない体制を整え危機管理を強化しています。
▶︎自己成長のための副業制度。
会社という枠組みに縛られず、エンジニアとしての成長機会を創出するため副業制度を設けています。
求人概要
- 職種名
- サーバサイドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 主要開発言語
- PHP
- 開発言語
- フレームワーク
- Laravel
- 環境
- Amazon Web Service
- データベース
- MySQL
- プロジェクト管理
- Git
- 特徴
- イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア 残業30H以内 一部在宅勤務可 副業OK ベテラン歓迎 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 第二新卒歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり スキルチェンジ(技術転向)歓迎 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 1名(上限なし)


職務内容
Web系システム開発のバックエンドに関する業務をお任せします。
【具体的には】
すべてのシステムをSPAで開発しています。
サーバサイド開発では、PHPを使い倒してRESTful APIをつくります。
設計、実装、リファクタリング、テスト、コードレビューなど、社内で常にアップデートしている標準開発プロセスでハイクオリティなシステム開発をおこないます。
AWS(Amazon Web Service)上にフルスクラッチシステムを構築する案件が多いです。
【募集背景】
業績好調のため、事業拡大による増員募集です。
【使⽤技術】
■サーバーサイドフレームワーク
- Laravel
※SPA(Single Page Application)による実装
■フロントエンドフレームワーク
- Angular
※SPA(Single Page Application)による実装
■アプリ:
iOS:Swift
Android:Kotlin
■DB:MySQL
■インフラ:AWSの各サービスを活⽤して構築
■ソース管理:Git
■チャットツール:Slack
【入社後のフロー】
チーム配属後、OJTをおこないます。
■自社で受託開発しているため、お客様と近い距離でお客様のビジネスや課題解決にシステム開発を通して関わることができます。そのため、自分達の成果がお客様の価値につながっていることを実感できる場面も多く、すごくやりがいを感じやすい環境です。
■ティール組織を採用していることもあり、社員ひとりひとりに自主性が求められています。裁量と責任が大きく、プログラマとしてだけではなく、組織の一員として成長できる場です。
■顧客対応はディレクターがおこなうため、開発に没頭できる環境です。
■AWS、Salesforce、GoogleAppsの公式認定パートナー企業で開発経験を積むことができます。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・オブジェクト指向、デザインパターンに関する知識
・Laravel、CakePHPなど、モダンフレームワークによる開発経験
・Git、GitHubを使える
・PHPUnitなどのテストフレームワークを使ったTDDやBDD経験
・Angular、React、Vue.jsを使ったSPA(Single Page Application)経験
・dockerでの開発環境構築経験
・AWS、GCP、Azureの経験
・いまどきのWeb系テクノロジーに敏感でいたいというパッション - 求める人物像
-
【顧客志向】:「挑戦するお客様の力に」という理念に共感でき、お客様と一緒に価値の最大化を考えられる方
【チームワーク】:プロジェクトメンバーと協力し、それぞれの強みを生かしてプロジェクトを推進できる方
【ベンチャー思考】:ベンチャー企業のため主体的に行動して、一緒に組織をつくっていくことを楽しめる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談担当:開発エンジニア
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
2次面接担当:開発エンジニア
▼
内定通知面談あり
▼
内定
※選考はすべてオンライン(GoogleMeet)で実施いたします
※面接対応可能時間:10:00〜20:00
勤務地
- 勤務地
-
大阪府大阪市北区西天満1-7-4
協和中之島ビル3階
大阪本社又はフルリモートでの勤務です。
転勤はありません。 - 最寄り駅
-
京阪・地下鉄堺筋線「北浜駅」26番出口より徒歩3分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
《年収400万~650万円の事例》
■賃金形態:年俸制/年俸を12分割(月給:333,334円〜541,667円※固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:289,008円〜469,637円
■固定残業時間:20時間(※実質残業時間10時間程度)
■固定残業代:44,326円〜72,030円(超過分は別途支給)
■エンジニア平均年俸:639.5万円 (2020年10月現在)
※経験・能力等を考慮の上、決定
※調整給を設定する場合もあります - 給与(想定年収)
-
400万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(フレキシブルタイムは午前5時00分から午後10時00分までの間)
※試用期間中の勤務時間:午前10時00分〜午後7時00分(休憩60分) - 休日休暇
-
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇 - 諸手当
-
・交通費支給
・学習費用補助制度(年間12万円)
・資格取得試験料補助制度 - インセンティブ
-
決算賞与(2020年実績:平均60万円)
- 昇給・昇格
-
昇給年2回(4月、10月)
- 保険
-
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
入社後①1~3カ月、②4~6カ月ごとの有期契約の雇用契約を締結し、契約更新の可否を判断させていただきます。
※上記②4~6カ月の有期雇用契約満了後に正社員への登用の可否を判断させていただきます。
企業からのアピール
■平均残業時間は月10時間程度。業務時間内にも学習時間8時間を確保しており技術を貪欲に追求しやすい環境です。
■有効的に時間を活用するためリモートワークとフレックスタイム制を導入しています。出社率は15%程度で、リモートと出社は自由に選ぶことができます。