2,400社超が使う自社CTIシステムをグロースさせる/プロジェクトマネージャー候補

自社SaaSアプリケーションの開発|大阪でワクワクするプロダクト開発に挑戦したいなら当社まで!
「コミュニケーションにテクノロジーを。ビジネスにフェアネスを」
をミッションにビジネスをより面白く、そして公平な世界にするためのサービス開発に取り組んでいます。
累計導入社数は2500社を突破しSalesTech領域で注目の成長ベンチャーです。
純粋に開発が好きな方、世の中に価値貢献したい方、プロダクトや会社の成長に喜び関わりたいと考えている方と共に年齢や経験にとらわれず、それぞれが持つ多様なアイデアや意見を交換し、10年先も支持され、愛される、世界に影響力のあるプロダクトを生み出したいと考えています。
カジュアル面談実施中、お気軽にご参加ください!
- 職種名
- プロダクトマネージャー候補
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 主要開発技術
- PHP Laravel
- 開発言語
- Python3 JavaScript HTML+CSS Go言語
- フレームワーク
- jQuery Vue.js Node.js 自社フレームワーク
- データベース
- MySQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、SaaS、Win/Macアプリケーション、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 若手歓迎 残業30H以内 フリードリンク オンライン面談可 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 一部在宅勤務可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎
- 募集人数
- 2名

2020年に移転したオフィスです!ビルの最上階ワンフロアでオシャレです!

開発が好きな方!一緒に面白いプロダクトを開発しましょう!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
・PHP, C# のいずれか 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・最新の Web 標準技術やブラウザ実装に関する知識
・UI設計やレイアウトに関する知識
・継続的なプロダクト改善やリファクタリングの経験
・データ基盤系チームにおけるチームリーダー経験
・アーキテクチャ設計、データ構造設計、基盤運用設計の経験
・アーキテクチャ選定~リリースまでの 0→1 開発経験
・AWSもしくはGCPのクラウド開発経験 - 求める人物像
-
・開発がお好きな方
・ユーザー視点でモノづくりを考えられる方
・マネジメント志向をお持ちの方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
■業務内容
・PLマネジメント
・開発メンバーのマネジメント
・顧客要望のヒアリング、機能追加可否の決定
・プロダクトミーティングの参加(仕様・工数・リリース日等の決定・承認)
・プロダクトの追加機能の決定
・戦略会議、商品企画会議の参加
・一部、開発・要件定義の実施
■担当いただくプロダクト
○アウトバウンドコールシステム「ListNavigator.」
導入社数1900社を誇るコールセンターシステム
○インサイドセールス向けコールシステム「OSORA」
働く環境を選ばずに業務を効率化できるインサイドセールス向けコールシステム
○インサイドセールスWEB会議システム「ZENTALK」
音声・映像・チャットやプレゼンにも対応したオンラインプレゼン営業ツール
■プロダクト
プロダクト例①:自社サービス List Navigator.
多くの企業様の課題を解決したいという思いから、業界最安値帯を実現し、規模の大小問わずご指示をいただいております。
徹底した「ユーザー目線」によりSaaS事業の重要指標である継続率は『99%』を達成しています。
プロダクト例②:自社サービス OSORA
近年需要の高まりを見せるインサイドセールス向けのコールシステムです。
2020年度『顧客満足度』『サポート体制満足度』『導入がしやすい』ランキングでNO.1を獲得しています。
その他プロダクトや新規プロダクトにも関わることができます。
■所属部署について
20代~30代の若手エンジニアメンバーが10名程度所属しています。
みんな開発が好きなメンバーで、わからないことや技術的な質問、意見交換をする勉強会も盛んです。
「ユーザー目線」でいいものづくりをしたいエンジニアが集まってますので、技術力を追求していくことも可能です。
・大手企業にはない自由な環境と開発環境を提供します
・少数精鋭部隊で、急成長中の自社プロダクトをつくれる仕事環境が最大の魅力です
・プロダクトマネージャーとして経営に近い立場でプロダクトを作れます
・クライアントの生の声を聞いて開発に活かすことができます
- 開発部門の特徴・強み
-
【人】
平均年齢30歳で温厚で優しく、開発好きなメンバー。わからないことは優しく教えてもらえます!
また、ご家族をお持ちのスタッフも多数おりますので、家族との時間を大切にできるよう配慮させていただきます。
【環境】
エンジニアに気持ちよく働いていただくために整備に努めています。
無料自販機の設置、お菓子類は無料、お弁当は半額会社支給。
広いデスク、十分なスペックの開発環境。
【成長】
エンジニアの技術力を着実に向上させていきます。
上司との1on1面談でキャリア相談、フルスタック、バックエンド、フロントエンド、別プロジェクト、新規プロジェクトなどの希望も可能。 - 主な開発実績
-
◆開発システム/サービス
◎アウトバウンド コールシステムListNavigator.
◎インバウンド コールシステムOSORA
◎アンケート調査システムJudge Navi
◎オンラインプレゼンシステムZENTALK
◎顧客管理コールシステムSCENE CLOUD
◎督促業務支援
◎放棄呼受付 など - 技術向上、教育体制
-
・書籍制度(毎月業務に関する書籍2冊経費で購入可能)
・初期研修
・OJT研修 - 支給マシン
-
支給いたします。
全エンジニアにMacもしくはWindowsのPCとデュアルディスプレイをご用意いたします。
その他ご希望があれば相談可能です。 - 開発手法
-
オブジェクト指向、アジャイル、スクラム、ドメイン駆動設計、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- Git、GitHub
- 環境
- Linux、CentOS、Apache HTTP Server、NGINX、Redis
- 組織構成
-
■所属部署の魅力
20代~30代の14名で構成されています。みんな開発が好きなメンバーです。
社長、執行役員、部長はもともとエンジニアでしたので、エンジニアに対して理解があります。
製品の問い合わせを受けるカスタマーサポート部を別で設定していたり、エンジニアは開発に集中できる環境を整えています! - 配属部署
- 開発部
- 配属部署人数
- 10名
- 平均的なチーム構成
-
プロジェクト規模に応じて1~3名程度でチームが組まれるケースが多いです。
現在、コロナウイルスの影響もあり、在宅勤務も多いですが、適宜コミュニケーションを取り、ストレスなく働ける環境を作っています。
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区備後町3丁目4-1 備後町山口玄ビル 9F
- 最寄り駅
-
Osaka Metro 御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」1番出口より徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
経験・能力・扶養状態を考慮し、優遇いたします。
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックス勤務制度を導入しております☆
コアタイム→12時~17時
フレキシブルタイム→開始8時~12時、終了17時~22時
【はたらき方の例】
Aさんの場合(朝の方が仕事が捗る!!)
朝8時出社~17時退社(内休憩1時間)
Bさんの場合(子どもを幼稚園まで連れて行ってから出勤したい)
朝9時出社~18時退社(内休憩1時間)
Cさんの場合(朝はゆっくり、午後から出社したい)
昼12時出社~21時退社(内休憩1時間)
また、コロナ禍の今、テレワークも積極的に取り入れています。エンジニア社員の8割以上はテレワークです。休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均11時間程度/月
- 休日休暇
-
休日は土日祝で年間休暇127日(2019年実績)
有給休暇も取りやすい環境です。
完全週休2日制[土・日・祝日]
バースデー休暇
特別休暇
年末年始休暇(約10日)
GW休暇(約5日)
夏季休暇(約5日)
慶弔休暇等
産休育休取得率100%、産休育休復帰率100%でして、育児休業実績は多数ございます! - 諸手当
-
☆ノー財布制度☆
・お弁当補助
・ドリンク無料(コカコーラ社自販機)
・ウォーターサーバー無料
・お菓子無料
・インフルエンザ予防接種(冬季)
・書籍補助
・資格取得補助
・ランチ会(月2回)
・各種保険完備
・通勤手当
産休育休取得率100%、産休育休復帰率100%でして、育児休業実績は多数ございます! - インセンティブ
-
賞与あり:年1回(冬季)
- 昇給・昇格
-
毎年4月・10月に個別面談を行い、半年毎の行動・実績を評価し決定いたします。
- 保険
-
・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・インフルエンザ予防接種
