急成長中★自社サービスの社内開発エンジニア【フレックス/スキルチェンジ歓迎】
RYUKA CONSULTING株式会社

企業の特徴
【グローバル展開◎特許出願から権利化に至るまでをサポート】
RYUKA CONSULTING株式会社は、1989年に大手メーカーの研究開発部門出身者により設立されました。
国内にとどまらず、国内から海外へ、海外から国内への特許出願から権利化に至るまでをサポートしています。
設立以来、特許出願代理件数は右肩あがり。
2013年には、カリフォルニアに新しい事務所を立ち上げました。
これからも多くの技術を守るため、グローバルネットワークをさらに強化していく考えです。
2018年の特許案件も設立以来最高のペースで増え続けており、業務量の増加や組織拡大を見据えて、現在社内の基幹システム・業務システムの強化を進めています。
システム部門にはヘルプデスク業務を専任するスタッフもいますが、
あなたにお任せしたいのは開発業務。
ユーザー=社員の声を直接聞きながら、
業務の効率化や業務改善を実現する社内システムを手がけます。
要件定義から実装・運用・保守まで集中して取り組むことができます。
これまでの経験を活かして、
社内SEとして品質にこだわった開発を手がけてみませんか?
求人概要
- 職種名
- 社内SE
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発言語
- C#
- 開発言語
- SQL JavaScript HTML+CSS VB
- フレームワーク
- .NET Framework jQuery
- 環境
- Windows Server Windows WordPress
- データベース
- Microsoft SQL Server SQLite
- プロジェクト管理
- Subversion
- 特徴
- 1920x1200以上のモニター環境を提供 若手歓迎 フリーソフト利用可 スキルチェンジ(技術転向)歓迎
- 募集人数
- 若干名

100%社内案件なので、集中して開発に取り込むことができます。

平均年齢は31歳。中途入社率は100%です。
職務内容
社内基幹システムの運用開発/ベクトル空間モデルや形態素解析を使用したアプリの開発
◆具体的には
社内の業務を支える「基幹システム」を始め、弊社独自の特許出願業務支援システムの開発・カスタマイズなどを行います。
現場の社員の声をしっかりとヒアリングし、社内事業をより効率化させるためのアイディアをシステムに反映します。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 全体システム部
- 配属部署人数
- 7名
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・クローリング、スクレイピング処理の開発経験
・Microsoft Azureでの開発経験
・ECサイトの構築
・Windows Serverでの運用経験 - 求める人物像
- 選考フロー
-
①paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
②カジュアル面談/通常面接
▼
③コーディングテスト(当所指定の課題)
▼
④内定
勤務地
- 勤務地
-
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー22F
※転勤はありません。腰を落ち着けて働けます。
- 最寄り駅
-
各線「新宿駅」西口より徒歩4分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム:9:20~15:20、標準労働時間8時間)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社半年後に10日間) - 諸手当
-
・通勤交通費支給
・退職金制度
・ビジネスカジュアル - インセンティブ
-
賞与あり(年2回)
- 昇給・昇格
-
昇給あり(年1回/4月)
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) - 試用期間
-
試用期間 3ヶ月