社内システムの運用保守、方針の決定や、クラウド(AWS、GCP等)を使っ た環境構築に興味がある方募集!
私たちFLINTERSはセプテーニ×電通グループに所属する、今年創立10周年を迎えた約90名のソフトウェア開発会社です。
デジタルマーケティング領域において、WEBアプリ開発、大規模データ基盤構築や、AI技術を用いたデータ活用など、様々なDX支援事業を展開しています。
事業拡大期において一緒に成長し高め合える方と一緒に働けることを楽しみにしています!
【FLINTERSについて】
ミッション:未来につながる火を灯そう
私たちは社会に役立つ事業を通じて未来につながる火を灯し続けます。
ビジョン;データ活用でユーザー体験を豊かにする
DXを流行り言葉で終わらせることなく社会を前に進めるチャレンジを続けます。
- 職種名
- エンジニア
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Scala Play Framework
- 開発言語
- JavaScript Swift Java
- フレームワーク
- Angular
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、スマートフォンアプリ、アドテク
- 特徴
- オンライン面談可 既卒可 服装自由 裁量労働 イヤホンOK 若手歓迎 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・インフラ構築 実務1年以上
・インフラ設計 実務1年以上
- 歓迎要件
-
□AWSの利用経験
□Chefの利用経験
□プログラミング経験(言語問わず) - 選考フロー
-
エントリー
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談
▼
一次面接(現場責任者が行います)
▼
最終面接(役員が行います)
▼
内定
※一部フローが異なる場合もございます。
社内システムの運用保守、方針の決定や、クラウド(AWS、GCP等)を使っ
た環境構築、社内外のビジネスリレーション。
■社内基盤システムの運用、保守
■利用技術:Linux/Mackerel/Chef/Git/Ruby
■AWS利用機能:EC2/S3/CloudFormation/Beanstalk/Auroraなど
■作業環境:Macbook pro 15inch(選択可)/外付けモニタ
クラウド(AWS、GCP等)を使っての環境構築の経験ができ、また、新しいことにトライする事ができるので
実務でそれを利用することが出来ます。
自主的に学習する意欲があれば、会社がそれを各種制度でバックアップしてくれます。
複数のプロジェクトに関わるので、特定のサービスに依存せずに幅広い知識を学習、利用することが
出来ます。
また、当社グループ会社のベトナム拠点とのやりとり、社内外のマネジメントなども、
ご要望に応じて、スキルアップ、経験を積んでいただけると思います!
- 主な開発実績
-
◆受託開発
・マンガアプリ
・ディープラーニングを活用した広告クリエイティブソリューションツール
・AI(機械学習)を活用したアプリデータソリューションツール
・広告運用自動化、AI予測値連動ツール
など
◆自社サービス
・広告入稿支援ツール 「PYXIS」
・広告クリエイティブに特化したソリューションツール「CRALY」
・マーケティングデータ収集・出力ツール「Flinters Data Hub」 - 技術向上、教育体制
-
・書籍購入支援:業務や学習に必要は書籍の購入は会社で負担します。
・自己啓発支援制度:年間7万円を上限とし、自ら選んだ学習費用の7割を負担します。
・社内勉強会:毎週社内で勉強会を開催しております。
・カンファレンス参加制度: 平日のカンファレンスであっても業務、経費としてカンファレンスに参加することができます。 - 支給マシン
-
私たちはMacbook Proの15インチを標準作業PCとして支給しています。
Scalaなどパワーが必要な作業であってもスペック不足を感じる事無く作業ができます。
もちろんIntelliJなど必要なソフトウェアも支給します。 - 開発手法
-
アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、Jenkins
- インフラ管理
-
Chef
- エンジニア評価の仕組み
-
評価制度:360°サーベイ(年2回)
面談制度:Mgr1on1(月1回)、(希望制:クロス1on1、キャリア面談) - 組織構成
-
エンジニア:70%
企画職:20%
その他:10% - 配属部署
- 開発部
- 平均的なチーム構成
-
・プロジェクトオーナー
・プロジェクトマネジャー
・スクラムマスター
・エンジニア(3~5名)の6~9名程度のチームとなります。
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー11F 住友不動産新宿グランドタワー11F
- 最寄り駅
-
・JR山手線「新宿駅」より徒歩10分
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」出口1より徒歩3分
・都営大江戸線「都庁前駅」出口E5より徒歩6分
- 給与体系・詳細
-
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
裁量労働制
- 休日休暇
-
【年間休日122日/2年目以降は132日(夏季休暇10日を含む)】
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇(10日~20日)
・夏季休暇(2年目以降、10日間取得可)
・リフレッシュ休暇
(勤続満3年を経過した社員、7日間)
・創立記念日
・産休・育休 他 - 諸手当
-
・通勤手当支給
・各種社会保険完備
(健康、厚生年金、雇用、労災)
・定期健康診断
・従業員持株会
・リゾート施設、フィットネスクラブ
・育児・介護サービス
・社外セミナー、ビジネススクール受講
・自己啓発支援制度
・懸賞論文制度
・各種教育制度 ほか - 昇給・昇格
-
・昇給年2回(5月、11月)
- 保険
-
各種社会保険完備
(IT健保、厚生年金、雇用、労災)
・社内に仕切りのないオープンスペースを多く設置/牧場をイメージしたセプテーニカフェ。
・社員のクリエイティビティを刺激する環境をご用意しています。
・10日間の夏季休暇(2年目以降)/勤続満3年を経過した社員に与えられる7日間のリフレッシュ休暇。
※長期休暇も取りやすい環境です。