自社アプリ開発!スキルアップ体制が整った環境で働きたいインフラエンジニア募集!
株式会社Diverse

企業の特徴
株式会社Diverseは、結婚支援事業を中心に、友達・恋人探しのマッチング事業を展開している企業です。2013年に設立後、日本のライフスタイルの変化に合わせて「人と人とがつながる場」を提供しています。
現代社会では、ライフスタイルの多様化や結婚に対する意識の変化などにより、晩婚化や未婚率の上昇、少子高齢化等の社会問題が深刻化しています。一方で、未婚男女の結婚願望は決して低いわけではなく、いずれは結婚したいと考えている方が多いのが現状です。弊社は、インターネットが普及する現代社会に合った、インターネットを介しての新たな出会いの場を創出することで、変化する出会いの形を自然なかたちで支援し、社会問題の解決を目指します。
<ミッション>
すべての人へ出会いのプラットフォームを作る
<バリュー>
◎Mission Driven チームのミッションと目標を理解し、達成しよう
◎Be Professional スピード感を持ってアウトプットを出し続けよう
◎Fail Fast 試そう、振り返ろう そして、成長しよう
求人概要

Diverseには男女比5:5の社員が約100名在籍。このうち、サービス開発に関わる社員の半数以上がエンジニアです。

開放的なスペースもご用意。フリードリンクのほか、軽食の割引販売もあるので便利な環境です。
職務内容
<抜群のスキルアップ体制のもとで働こう>
自社で恋愛マッチングサービス『Poiboy』『youbride』などを開発・展開するDiverse。「すべての人へ出会いのプラットフォームを作る」
ことをミッションに掲げ、インフラエンジニアを積極採用中です。
【具体的な仕事内容】
開発室のSREチームのメンバーとして、DiverseのISSUEへのチャレンジを一緒にしてもらいます。エンジニアの判断で、開発言語やアーキテクチャ、ライブラリなど決定することができます。
・運用、インフラの自動化の推進
・突発的な大量のトラフィックをさばくスケーラブルなシステムの構築・運用
・高い可用性を目指し、機会損失を減らす取り組み
・ユーザ体験の改善を最大化するための、高速リリースを支える開発環境の提供
▼開発環境
使用言語:Perl, Ruby, Go, Python, Bash
インフラ:AWS, GitHub, Docker/DockerHub, CircleCI, Ansible, Terraform, Treasure Data
データ分析:Looker
データベース:MySQL(Aurora), Memcached
サーバ監視:Mackerel
コミュニケーション:Slack
少しでも興味をお持ちいただいた方は、お気軽にご応募ください。お待ちしております!
【スキルアップ体制が充実】
月1回、業界の最新動向を共有する「サーバサイドエンジニアのつどい」を開催。全社のサーバサイドエンジニアが一同に会し、最新情報の交換や担当プロダクトの状況・困ったことの相談、知見の共有に努めています。また、書籍購入補助制度もあるため、自己研鑽に役立つはずです。
【カンファレンスに積極参加】
DroidKaigi, iOSDC Japanなどに関するカンファレンスへのスポンサードも積極的に行っています。カンファレンスに登壇した際は勉強会登壇手当を支給するなど、社外発表に対する支援も積極的に行っています。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・Webアプリケーションの開発・運用経験のある方
・Diverseが抱えているISSUEにチャレンジしたい方
・開発環境に興味がある方(経験、精通している必要はありません)
・コードによるインフラ構成管理経験(例: Ansible , Docker , Terraform)
・大規模サービスにおける開発、負荷分散経験
・コンピュータサイエンスの基礎知識(CPU、メモリ、アルゴリズム、データ構造)のある方 - 求める人物像
-
◎能動的に開発に携われる方
◎弊社Valueに共感できる人
<Value>
・Mission Driven全てはミッションを実現するために
・Be Professionalプロフェッショナルであれ
・Fail Fast失敗を恐れず迅速に行動しよう - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
勤務地
- 勤務地
- 東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー13F
- 最寄り駅
-
■東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅直結
■東京メトロ丸の内線・千代田線「国会議事堂前」駅直結
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
- 給与(想定年収)
-
430万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00〜19:00
フレックスタイム制(コアタイム/12:00~16:00) - 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇(入社日に3日付与)
■特別休暇
■夏季休暇(入社月に応じて3日)
■産前産後休暇
■育児休暇(男女取得実績あり)
■慶弔休暇
■生理休暇
■子の看病休暇
■介護休暇
※年間休日126日/2020年度 - 諸手当
-
【待遇】
■賞与年2回
■交通費全額支給(社内規定あり)
■時間外手当
【福利厚生】
■勉強会登壇手当/講師として登壇する場合、登壇手当を支給
■有償セミナー参加費用の負担/海外カンファレンスも対象
■書籍購入費用の負担/技術書籍や参考書の購入費用を負担
■iTunes Card/Google Playギフトカード購入費用の補助(50%補助)
■フリードリンク&軽食の販売
■懇親会の開催推奨/部門懇親会費用を負担
■BE PRO制度(資格取得の受験料全額補助)
■副業の推奨(会社へ申請不要)
■日本ITソフトウエア企業年金基金
■健康診断/人間ドック
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) - インセンティブ
- 昇給・昇格
-
■昇給 年2回
- 保険
-
■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
- 試用期間