株式会社カナエジオマチックスは、町の基盤である「土地」「道路」「河川」「行政」などの分野で、国や自治体の「まちづくり」のサポートをおこなう東海地域の建設コンサルタント会社です。地域計画や防災対策、社会インフラの維持管理、行政サービスの最適化をはじめ、「地図」がもつ位置情報や属性情報を活用した空間解析など、建設コンサルタント技術とICT技術を融合したサービスを提供しています。
弊社は設立以来、東海地方の地元企業として地理空間情報技術を軸とした事業をおこない、地域の発展に努めて参りました。中でもGISを利用した防災・減災・災害復旧事業、また社会資本整備の一環として公共施設等総合管理計画・空家等対策計画など、住民に直結したサービスを提供し地域活性化の支援に高い評価をいただいております。
弊社では技術者の駐在する生産拠点を東海地域に集中させ、迅速な顧客対応をおこなっています。経営理念である「誰もが安全な社会で豊かに安心して暮らせるまちづくり」に貢献するため、社員一人ひとりがその仕事に誇りとやりがいを感じることで生まれる活力を源に、新たなステージを目指しています。
弊社で開発した地理情報システム(GIS)のプログラム改修、基本設計、詳細設計、保守をおこないます。
◆具体的な職務内容
地理情報システム(GIS)関連事業は当社の大きな柱の1つです。
空間情報の収集・データベース化、GISを用いた地域分析、GIS導入に関するコンサルティング、GISアプリケーションの開発、保守、教育など様々な業務を、主に自治体向けに提案しています。
自治体の部署を越えた行政全体の業務課題解決にあたります。
◆募集背景
増員のため
◆入社後のフロー
教育担当社員によるOJTでフォロー
・全社員の半数ほど中途入社の方がおり、皆さん活躍しています。
・システム運用に関わる総合的なノウハウを習得でき、顧客である自治体の行政全体の業務課題解決にコンサルタントとして関われます。
・IT業界とは異なる業界で、自治体の元請けとして住民サービスに直結するシステムを開発がおこなえます。
・Python、GIS開発、Webシステムの開発経験がある方
・インフラの運用経験がある方
周囲と協働し、誠実に行動できる人
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談:部長、システムグループマネージャ
▼
2次:役員面接
▼
適性検査有り(合否に無関係)
▼
内定
名古屋市中区となります。
■賃金形態:月給制(約24万〜38万円)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:a)約20万~33万円
■残業代:b)実績時間分
■その他手当:c)諸手当参照
8:30〜17:30(8.0H)
<年間休日115日(会社カレンダーに準ずる)>
※1年単位の変形労働時間制を採用
※1~3月の繁忙期は土曜日出勤有り、それ以外は土日祝休み
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(時間単位制度有り)
・産前産後休暇
・育児休業(取得実績有)
・介護休業
・看護休暇(有給)
・通勤手当(月額40,000円まで)
・残業手当
・資格手当(1,000~20,000円/資格)
・扶養手当(配偶者:10,000円、子:5,000円/人)
2.4ヶ月分(昨年実績)
昇給年1回(6月)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
3ヶ月(同条件)