株式会社イノーバは2011年設立。「個人と企業にイノベーションの力を与える」というミッションを掲げ、コンテンツマーケティングを代表としたBtoB企業向けデジタルマーケティングを実現するためのプロダクトを開発、提供しています。
CMS/MA(マーケティングオートメーション)ツール Cloud CMOを提供しており、多くの中小企業のオウンドメディアの立ち上げから、高品質なコンテンツ制作支援によって集客まで実現しており、国内の中小企業、特にWebマーケティングのノウハウがない、着手できていない企業に導入いただいています。
今後わたしたちは、日本のマーケティング力の抜本的な底上げ、CMO不在問題の本質的な解決のために、多言語コンテンツマーケティングの支援、海外情報・海外ツール提供、オンラインマーケティングサポートの提供などをおこなっていく予定です。
共に挑戦してくれる仲間を募集しています。
イノーバは「個人と企業にイノベーションの力を与える」というミッションを掲げ、コンテンツマーケティングを代表としたBtoB企業向けデジタルマーケティングを実現するためのプロダクトを開発、提供しています。多くの中小企業のオウンドメディアの立ち上げ、高品質なコンテンツによって集客まで実現しています。
個人や企業のデジタルマーケティングを支えるCMS / MA(マーケティングオートメーション)ツール Cloud CMOの現行システム及びリプレイス開発を中心に、運用ツール等の設計、開発、保守・改善などプロダクト開発ライフサイクル全般に主導的な立場で関わっていただきます。
また、スクラムマスターとしてスプリントプランニングやKPTを用いた振り返りのファシリテーションなども携わっていただきます。
◆担当プロダクト:『Cloud CMO(クラウドシーエムオー)』
CMSおよびMAの機能を統合した法人向けクラウドサービス(マーケティングプラットフォーム)です。
『Cloud CMO』のテンプレート型CMS機能によってすぐにオウンドメディアを立ち上げることができ、またそのオウンドメディア上で獲得した見込み客に対しMA機能で追客、ナーチャリング(育成)することが可能となります。
◆具体的な職務内容
・スクラムマスターとしてチームパフォーマンスの最適化
・エンジニアメンバーの教育及び、技術組織の底上げ
・新Cloud CMOのリプレイス開発の主導(技術選定からリードしていただきます)
・インシデント発生時の技術的な復旧、原因究明および対策の立案
・PHPを用いた現行Cloud CMOの追加機能開発、改修、保守
・AWS を用いたインフラの設計、構成管理
・デプロイパイプラインの運用、改善
◆募集背景
主力サービスである『Cloud CMO』のシステムがレガシー化しており新システムへのリプレイスが急務となっています。
ですが、開発責任者がプロダクトマネジメントと開発チームのリードを兼任しておりプロジェクト推進のボトルネックなっています。
そこで、テックリード候補として開発チームの技術面を牽引し、プロダクト開発を推進いただけるエンジニアを募集しております。
開発責任者とともにイノーバの技術力向上をはじめ、強い技術組織作りや、メンバー育成にも携わっていただきます。
◆入社後のフロー
OJTでフォローします。
・5年の歴史があるプロダクトのアーキテクチャ刷新の経験ができる。
・BtoBマーケティングに関する先端のプロダクト知見を積むことができる。
・小規模チームのテックリードとして、技術選定含め開発チームを牽引する経験ができる。
・技術組織の文化や評価を含めた制度作りに参加できる。
・MVCフレームワークを用いたWebアプリケーションの設計、実装の経験
・データベースの論理設計、パフォーマンスチューニング経験
・AWS などパブリッククラウドを用いたインフラの構築または運用経験
・スクラムマスターの実務経験
・マイクロサービスアーキテクチャを採用したプロジェクトの実務経験
・レガシーシステムのリプレイスプロジェクト経験
・若手エンジニアの評価、育成制度、メンタリング経験
・イノーバのミッション、ビジョンに共感いただける方
ミッション「個人と企業にイノベーションの力を与える」
ビジョン「イノーバは、国境も、常識も超える “ Marketing & Sales ” をつくり続けます」
・仕事を楽しみ、そのための改善や自動化などに積極的に取り組める方
・課題に対して自ら提案し、行動できる方
・積極的に情報を共有し、チームの成果にこだわることができる方
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談(開発責任者)
▼
1次面接(開発責任者)
▼
2次面接(社長)&リファレンスチェック※
▼
オファー面談あり、内定
面接対応可能時間:平日10時〜20時開始
※面談/面接では伝えきれない応募者様の強みやこれまでの成果等を現職の上司や同僚等からフィードバックいただきご入社後のパフォーマンス最大化のための施策検討に利用
・フルリモートワーク可能です(国内在住者に限る)
・転勤はありません
※年収700万~900万の事例
■賃金形態:年俸制/年俸を12分割(月給:約58.3万〜75万円)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:a)約58.3万〜75万円
■固定残業代:b)なし
■その他定額手当:c)なし
完全裁量労働制のため、コアタイム等はありません。
※会社の定時が9:30〜18:30となっており、近い時間帯に業務をおこなっているメンバーが多いです。
※平常時における残業に当たる時間は月間約12時間程度です。(2020年1月開発部実績)
<年間休日120日以上>
・完全週休2日制 (土・日)
・祝日
・有給休暇
・バースデイ休暇
・リフレッシュ休暇(勤続3年、6年、10年ごとに、5日の休暇を付与いたします)
・通勤手当
・法定健康診断
・慶弔見舞金
・屋内禁煙
支給前提で制度設計中
昇給査定あり:年2回(9月、3月)
社会保険完備
6カ月
・完全裁量労働制のため、コアタイム等はなく、出勤/退勤時間の制約はありません。
・1日8時間就労で算出する残業時間は月間約12時間程度です。(2020年1月開発部実績)
・オフィスはキャンプ調の内装でフリーアドレス制のため、場所は自由にそれぞれ居心地の良い場所で開発できます。
・イヤホン/ヘッドホンOKです。
・私服勤務です。