ポート株式会社は2011年設立。「世界中に、アタリマエとシアワセを」をミッションに掲げ、キャリア・ファイナンス領域を中心としたメディアを展開。会員数25万人を誇る就職に関するノウハウ提供メディアの『キャリアパーク』や、ユーザの「借りる、貯める、増やす」というさまざまなマネーライフをサポートする情報サイトの『マネット』を提供しています。
2018年に東証マザーズに上場。累計資金調達は30億円以上、社員数150名突破しました。これからも私たちは「テクノロジー × リアル産業」にドメインを置き、社会課題の解決に向けてさまざまなビジネスを開発しています。
弊社のエンジニアチームでは、最新開発技術を活用しながら、世の中に「あったらいいな」ではなく「なくてはならない」といわれる、革新的なプロダクトを生み出していきます。社内でも技術向上に注力しており、技術共有会をはじめ、自社もくもく会の開催、カンファレンス参加など、最新技術を身に着ける環境が整っています。
SREエンジニアとして、社内の新規サービスリリースに伴うや最適な技術選定や、M&Aによるサービス事業譲渡作業、既存サービスのセキュリティ堅牢性向上など、サービス全領域のインフラ管理設計・整備に携わっていただきます。
◆募集背景
サービスの拡大に伴い、安定したサービス運用ができるインフラの構築・自動化・設計ができる人材が必要なため募集しております。
◆入社後のフロー
社内の技術は AWS を元に設計されており、アプリケーションは Ruby On Rails、基盤は docker などのコンテナを ECS や kubernetes などのオーケストレーションツールを利用して動かしています。
このようなサービスに対して、幅広い裁量を元に、必要な技術の選定、インフラの設計・自動化、など広範囲の業務をお願いする予定です。
・少数精鋭のため、与えられる裁量の範囲が大きいです。
・高度な課題に挑戦できます。
・冗長性やセキュリティを考慮した AWS インフラ構成の最適化をおこなっています。
・大規模なリクエストを処理するためのパフォーマンス、チューニングをおこないます。
・安全なデプロイフローの設計をおこないます。
・運用で発生するさまざまな処理の自動化をおこないます。
・ほとんどのサービスがコンテナ化されており、kubernetes や ECS などのコンテナオーケストレーションツールの運用経験が積めます。
・インフラだけでなくアプリケーション側の最適化にも取り組めます。
・本人が志望すればアプリケーションエンジニアやデータ分析など、他職種との兼任も可能です。
・インフラ目線でサービス開発に適切な技術選定やトライアンドエラーがおこなえます。
・コンテナ(docker )化に対する深い知識と経験がある方
・kubernetes や ecs などのコンテナオーケストレーションツールの理解がある方
・インフラ構築に必要なインフラ設計、構築、自動化、モニタリング、一連の操作を1からおこなえる方
・高トラフィックを捌くために必要なインフラ構成の提案、構築ができる方
・何らかのスクリプト言語を用いて処理自動化をおこなったことがある方
・月間数百万セッション数のサービスの運用経験、障害対応の問題切り分けができる方
・自動化に対する高いモチベーションがある方
・低レイヤーまで含めた問題の切り分け能力(プロトコルの理解など)はある方
・AWSの大規模運用経験がある方
・サーバ運用 3年以上の経験がある方
・冗長化やセキュリティ、サーバのチューリング、などのパフォーマンス改善ができる方
・APPの要求や仕様に合わせたインフラ設計できるアーキテクチャ能力がある方
・サーバ構築の基本的な知識がある方
・Railsコードを一通り理解し書けるだけの基本知識がある方
・Infrastructure as code への理解とツールの知識がある方
・開発基盤の資産化ができるコーディング能力がある方
・定形処理を自動化できる基本的なプログラミング能力がある方
・さまざまな部署やメディアと連携するコミュニケーションスキルがある方
・インフラ全体の計画、効果測定を定量的におこない、効率化の提案をおこなえる積極性がある方
・相手を尊重できる方
・技術的な課題を主体的に解決できる方
・インフラだけでなく、アプリケーションにも興味がある方
・自動化に対して徹底的にこだわりがある方
・サービスに必要な技術選定や必要な要件を汲み取り実現できる方
・そのとき取り得る技術的な選択を複数検討し、ベストを選択できる方
・ただ動くだけでなく、できる限り完璧に動く(セキュリティ・自動化・デプロイ方法・今後のメンテナンス性)を目指せる方
paiza(コーディングテスト)
▼
1次面接:現場社員
▼
2次面接:開発部部長
▼
最終面接:副社長
▼
オファー面談
▼
内定
※オンラインの面接も対応していますが、最終面接は対面での面接が必須です。
転勤はありません。
・丸ノ内線「西新宿駅」出口1より 徒歩3分
・都営大江戸線「都庁前駅」出口E5より 徒歩6分
・JR線、京王線、小田急線「新宿駅」出口A18より 徒歩9分
■賃金形態:月給制(約42万〜75万円 固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:a)約292,900円~
■固定残業代:b)60時間分、約127,100万円(超過分は別途支給)
■その他定額手当:c)
専門業務型裁量労働制(所定労働時間8時間)
<年間休日120日以上>
・完全週休2日制(土日祝日)
・GW休暇
・夏季休暇
・冬期(年末年始)休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・介護休暇
交通費支給(会社規定に基づき支給)
業績等により支給可能性あり
年2回
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用
3ヶ月
・労務に相談して残業時間を出してもらいます
・裁量労働で時間の融通がききやすい環境です
・最新のMacbook Proを支給しています