◆デジタルマーケティングの総合展開!
株式会社D2C dotは、「D2Cグループ」としてデジタルマーケティングにおけるソリューション事業を強化することを目的としたD2Cの戦略的子会社です。企業のサイトやアプリの受託開発・制作、各種デジタル・コンテンツ、スマートフォン向けゲームの運用、スマートフォンメディアのオペレーション、動画配信サービスなどスマートフォンを中心としたデジタルマーケティングソリューションを主に事業展開しています。
◆グループ力を活かしたワンストップソリューション!
「情報大爆発時代」といわれて久しいですが、企業や商品が伝えたいコト・モノは、生活者に対してますます伝わりにくい時代になっていると感じます。わたしたちは「企業」と「生活者」との距離が縮まるように、D2Cグループ全体での強みも活かし、メディアやリサーチも含めてデジタルを中心とした課題解決型のマーケティングプランを提案し、実現に向けてワンストップでソリューションを提供しています。
◆最新技術・環境を活かした開発!
現在弊社では内製開発を拡大するための人員を増員しています。クライアントは誰もが知っている大手企業が多く、最新技術を用いた提案型の案件もあるため他のエンジニアと一緒に調査し、協力しながら誰もが知っているブランド・商品を扱うサービス開発を行っています。「課題を解決する」という本質をブラさずに、時代の変化をとらえた最適な手法/手段を活用して生活者に、企業に、市場に、社会に貢献することを追及していきませんか?
音楽・ゲーム・日用品など、様々なクライアントのプロモーションサイトや、メディア・BtoCサービスなどのサーバーサイド開発を行っていただける方を募集しています。
ただ言われたものを作るだけでなく、もっと上流にも挑戦していきたいという方にとって、色々とチャレンジしていただけるポジションです。
開発環境も比較的融通が利きますので、ご自身で技術選定から行っていただくことも可能です。
<案件例>
・ミュージシャンのアルバム発売プロモーションサイト開発
・日用品メーカー新商品のプロモーションサイト開発
・ソーシャルゲームの事前予約サイト開発
・API開発 など
<仕事内容>
・開発
・要件定義・設計
・デザイナーやディレクター、プロデューサーとの連携
それぞれの割合としては4:4:2くらいを想定しております。
<開発環境例>
言語:PHP, Node
クラウド:AWS(EC2,RDS,S3,CloudFront,Lambda, APIGateway, DynamoDB,CodeBuild)
フレームワーク:Laravel, Serverless, WordPress
ミドルウェア:Nginx,MySQL
開発環境:Docker,Vagrant
ソース管理:Git
コミュニケーションツール:Slack
案件にはよりますが、現状、PHP(Laravel) × Docker × AWSといった開発環境で行うことが多くなっています。
ただ、これで決まっているわけではなく、むしろ新しい技術はどんどん取り入れていきたいと考えておりますので、こんな技術も使ってみたい!といった希望があればどんどん使っていただけます。
・ゼロから開発をする短期案件が多いからこそ、自分の試したい技術を試すチャンスがたくさんあります。
・キャンペーン系のWebサイトやアプリなど、幅広い種類の開発に関われます。
・完全裁量労働制なので、勤務時間も完全自由。自分で仕事のペースを決められます。
・Gitを使ったチームでの開発経験
・AWS(EC2,R」DS,S3,CloudFrontなど)やGCPの使用経験
・Dockerを使った開発環境構築経験や知識
・Qiitaなどへの寄稿経験
・Wordpressでの開発経験
・コードレビューのご経験
・SEやPMのご経験
・ネイティブアプリ用・ブラウザ用APIの開発経験
・外部ベンダーを含んだチームでの開発経験
・Linuxのコマンドライン操作経験
・WebAPI使用経験
・新しいことへのチャレンジに意欲的に取り組める方
・チームとして動くことの出来る方
paiza (コーディングテスト)
▼
面談・面接(2~3回)
▼
内定
開発部は全員社内での勤務になります。(客先常駐はありません)
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・銀座線「銀座」駅 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅 徒歩3分
■賃金形態:年俸制(年俸を12分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約33万〜50万円(固定残業代を含む)
・基本給:約29万~44万円
・固定残業代:16.75時間分、約4万~6万円
※裁量労働制のため、超過分の支給なし(深夜残業、休日出勤手当はあり)
専門業務型裁量労働制
◎完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給、慶弔、特別休暇他
◎リフレッシュ休暇(最大5日間の連続休暇(1年に1回/入社1年後から取得可能))
◎有給休暇(入社日に最大13日(入社月により変動)、2年目以降 20日/年付与)
◎退職金制度(確定拠出型企業年金および確定給付型企業年金の併用)
◎NTTグループの福利厚生制度
◎自己啓発支援制度
◎各種クラブ活動
◎通勤交通費支給(6か月分の定期代を年2回支給)
昇給査定年 2 回
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、NTT企業年金基金、総合福祉団体定期保険
試用期間あり:3カ月
■受動喫煙対策
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり ※新型コロナウイルス対策として現在はクローズしております)