JAVA システムエンジニア【金融系・物流系基幹システム】
株式会社ミント

企業の特徴
当社は2009年1月に設立、今年8期目のシステム会社です。
我々が携わっている企業、開発したシステムを利用する皆さん、更には我々自身の成長のために事業していくことを目的として当社を設立しました。
そして、この考えを社名にも反映させ、「みんなのためのITであり続ける」=「MINNA + ITでMINT(ミント)」命名しました。
特定の組織や特定の人のエゴや利益のために行動するのではなく本当にみんなのためのITを実現するために行動することを旨としています。中小、零細企業のIT支援を目指し、WEBベースでの基幹系開発やWEBマーケティング開発/運用を行っています。基幹系開発なので、長期にわたる取引がメインで経営が安定してることもあり、おかげさまで毎年増益を続けている堅実型経営企業です。(顧客への安心感訴求のため、プライバシーマークも取得してます)
10名程度の集団で活動できる案件を中心とした規模のシステム開発、または10~20名程度の集団の集合体(複数の集団)のマネジメントからシステムサポートまで行っています。技術は、JAVA、.NETを駆使した基本設計、詳細設計システム開発及び、PJマネジメントまでしています。
求人概要
職務内容
エンドユーザーと直取引の、金利関連システム開発をお任せします。
研修制度を充実させており、Javaや.Net、DB設計等、幅広い技術を身に
付けることができますので、経験の浅い方も安心してご参画頂けます。
お客様から、こんな不都合がある。
ルールが変更になったので、今の機能では難しい。
電話で解決することから、提案書を作成するまで要求はいろいろです。
お客様の中にはあまりシステムに明るくない方もいらっしゃいます。
会話の中から、こんな事が困っているのかな?を見つけることから始まります。
具体的には、要件定義や追加機能開発のお仕事です。
もうひとつ重要なお仕事をお願いします。
弊社ではJava研修を毎週実施しています。
講師は、35歳男性の社員です。
是非、Java研修のサポートをお願いいたします。
◆この仕事で得られるもの
・お客様との交渉経験。
・要件定義等。
・数名のメンバーの教育と進捗管理経験。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
Javaでの開発経験
- 歓迎要件
-
オープン系の言語を用いたシステム開発の経験をお持ちの方
- 求める人物像
-
・経験を積んで、上にいこうというモチベーションがある方
・コミュニケーション能力の高い方
・チームワークを大切にできる方
・自ら学び、吸収しようとする向上心のある方
・最後までやり遂げられる方
コンサルティングや顧客折衝など、幅広い能力を兼ね備えたエンジニア集団を目指していますので、
現在の技術だけに偏らない、高いポテンシャルを重要視した採用を行っています - 選考フロー
-
面接は1~2回行います。
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼1次面接:社長、人事取締役
▼2次面接:技術責任者 (技術のペーパーテストあり)
勤務地
- 勤務地
- 東京都中央区東日本橋3-5-9 五東ビル4F
- 最寄り駅
-
◆都営新宿線「馬喰横山駅」A3出 1分
◆都営浅草線「東日本橋駅」A3出口 1分
◆JR総武本線「馬喰町駅」A3出口 1分
◆東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」 7分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
年俸制
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:15~18:00 勤務時間は、担当する開発プロジェクトにより変わります。
- 休日休暇
-
・年間休日120日以上、完全週休2日制、祝日。
・年末年始(12月30日~1月3日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・半日休暇制度あり - 諸手当
-
・交通費(月額上限5万円まで)
・退職金制度有り(勤続5年以上)
・資格試験支援制度
・研修あり
・出張手当
・還元金 - インセンティブ
- 昇給・昇格
-
・給与改定 年1回
・勤続1年後、給与見直しあり。 - 保険
-
社保完備
- 試用期間
-
3か月