※本求人は、paiza公認のイベント告知です。
株式会社コネクトムは、2018年10月04日(木)「paizaで入社した先輩エンジニアによる座談会イベント」を開催いたします。
◆日時:2018年10月04日(木)19:30~21:30(受付19:20~)
◆会場:弊社オフィス(東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル5F)
◆アクセス:JR・東京メトロ「市ヶ谷駅」徒歩3分/東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩5分
◆定員:10名
◆参加費:無料
◆応募締切:2018年10月03日(水)18:00
【内容】
位置情報×動画広告配信サービス『toSTORE(トストア)』の開発エンジニアが、「他社に負けない自社サービスの特徴・仕組み」「開発業務おいて心がけていること」をお話します。
当日は、実際にpaizaを利用して転職した20代、30代、40代の異なる年代のエンジニアが登壇。それぞれの年代で抱える悩みやキャリアパスといった、転職時のエピソードも聞ける内容となっています。
技術面についても、現場のエンジニアから直接詳しい話を聞けるイベントとなりますので、位置情報を使用したマーケティング支援サービスに興味のある方や、コネクトムの事業やサービスへの理解を深めてから応募を検討したいという方は、ぜひご参加ください。
選考を希望される方には、座談会終了後に面談の時間もご用意しています。1人あたり20~30分ほどの面談ですが、通常選考フローの「カジュアル面談」免除となりますので、面談までご参加いただくことをオススメします!
【株式会社コネクトムとは?】
弊社は、オプトホールディングの100%子会社です。2014年にオプトの新規事業開発の部署が元になって社内起業しています。
『toSTORE』というプロダクトを100%自社で開発しており、「実店舗に来て欲しい」と願う企業と、「 Feel good な購買体験に出会いたい」と思う生活者を位置情報や在庫情報を軸にしてマッチングさせるマーケティング支援を行っています。
コネクトムの社名の由来は connect(つなげる) + omni(総、全て) という言葉をつなげた造語。ミッションとして Feel good という言葉を掲げており、「ニーズと情報をつなげ、全ての生活者に 気持ちのよい お買い物体験を」という思いを込めています。
2018年10月04日(木)「paizaで入社した先輩エンジニアによる座談会イベント」を開催いたします。
イベントでは、位置情報×動画広告配信サービス『toSTORE(トストア)』の開発エンジニアが、「他社に負けない自社サービスの特徴・仕組み」「開発業務おいて心がけていること」をお話します。
選考を希望される方には、座談会終了後に面談の時間もご用意しています。1人あたり20~30分ほどの面談ですが、通常選考フローの「カジュアル面談」免除となりますので、面談までご参加いただくことをオススメします!
◆日時:2018年10月04日(木)19:30~21:30(受付19:20~)
◆会場:弊社オフィス(東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル5F)
◆アクセス:JR・東京メトロ「市ヶ谷駅」徒歩3分/東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩5分
◆定員:10名
◆参加費:無料
◆応募締切:2018年10月03日(水)18:00
【対象となる方】
・コネクトムの自社プロダクト『toSTORE』に興味がある方
・位置情報×デジタルマーケティングに興味がある方
・転職で求められる技術レベルがどの程度なのかを知りたい方
・事業、サービス内容の理解を深めたい方
・入社前に職場やチームの雰囲気を覗きたい方
など
【タイムテーブル】
19:30~21:30予定(受付19:20~)
◆会社説明:19:30~19:50
◆座談会:20:00~20:30(各エンジニア30分)
・転職時の話、入社を決めたポイント
・開発業務おいて心がけていること
・他社に負けない自社サービスの特徴、仕組み
・働き方について
・質疑応答
◆面談:20:40~21:30(エンジニアによる面談:希望者のみ20~30分/人)
【持ち物・服装】
服装自由、PC持ち込みOK
ドリンク・お菓子あり
※面談に参加される方は、履歴書と職務経歴書をご持参ください
【登壇者】
・システムソリューション部 マネージャー:土屋尾拓郎
・エンジニアA(サーバサイドエンジニア:paiza経由入社 40代)
・エンジニアB(サーバサイドエンジニア:paiza経由入社 30代)
・エンジニアC(サーバサイドエンジニア:paiza経由入社 20代)
・人事担当者
#面談を希望される場合は、参考にしてください
【職務内容】
自社プロダクト『toSTORE』の開発チームにJOINしていただき、1スプリント1週間のスクラム開発を行なっていきます。
【サーバサイドエンジニアのミッション】
自社プロダクトによって実店舗集客支援サービスを実現するための開発をアジャイルで行っています。
生活者の行動データを分析し、店舗集客や購買意欲を後押しするツールを作り上げる大規模プロジェクトとなります。
『toSTORE』は下記のような機能を有しています
◆施策
・位置情報連動型の広告配信(toSTORE ad.)
・小売店舗の在庫情報の配信サービス(toSTORE contents.)
◆分析&施策の示唆
・店舗向け分析ツール(toSTORE bi.)
こういった機能を駆使しながら、コンサルタントチームはクライアントへの総合的なマーケティング施策および分析を提供し、システムチームはプロダクトの機能拡充を行っています。
・裁量が大きく、大胆に挑戦できる環境がある。
・チャレンジ精神が旺盛で、初めてのことでも周りを巻き込みながらどんどん成果を出していくことができる。
・根本の価値観のブレがないので、率直な意見交換が多く、コミュニケーションが早い。
・自分の作ったシステムが良いか悪いかビジネスサイドからのフィードバックがもらえる&自分で改善できる。
・会社の成長と一緒に、自分自身もチームも成長させていける。
・エンジニアリングが好きで、かつビジネス成果にコミットしようという一貫した姿勢がある。
・静的型付け言語(Scalaなど)と、動的型付け言語(Rubyなど) 、両方のプログラミングのご経験
・言語を問わず、いずれかのMVCフレームワークを習熟している方
・パブリッククラウドを用いたインフラ構築経験
・スクラムチーム内で開発チームの一員として開発されていたご経験
◆弊社システム組織のチーム開発の価値観と合う方
・チームとしての成果 を最大化することを追い求めます。
・計画の変更に柔軟に対応するためにスクラムフレームワークを採用し、チームはスプリントの完走にコミットメントします。
・メンバー間は、 謙虚、尊敬、信頼 (HRT)を維持できる関係性であることを強く望みます。
◆ベンチャー企業の中で成長していきたい意識を強く持っており、仲間と切磋琢磨したい方
◆未経験のことであっても、果敢にチャレンジし自分を磨いていける方
ドキュメントが読める
【イベント応募方法】
◎参加ご希望の方は、「カジュアル面談」ボタンから応募してください(表記はカジュアル面談となっていますが、イベント応募になります)
◎イベントにご応募いただいた方には、面談への参加・不参加などの確認を含むアンケートをお送りしますので、必ずご回答ください
◎応募者多数の場合は、抽選となる可能性があります。何卒ご了承ください(座談会後の面談を希望される方は、優先的にご案内します)
カジュアル面談
↓
一次面接(コミュニケーション重視)
↓
二次面接(スキルチェック)
↓
内定
※座談会での面談に参加された方は、カジュアル面談免除
オプトグループ総合受付は5Fです
・JR/東京メトロ市ヶ谷駅 徒歩3分
・東京メトロ有楽町線麹町駅 徒歩5分
月給制
9:30~18:00(休憩1時間)
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・結婚休暇
・出産休暇
・介護休業
・慶弔時休暇
・リフレッシュ休暇
・時間単位休暇
・財形貯蓄
・各種契約保養所
・スポーツジム優遇
・勤続表彰制度
・MVP表彰制度
・各種クラブ活動補助制度
・キャリアアップ助成金制度
・経営者育成研修
ほか
賞与年2回
昇給査定年 2 回
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用、労災)完備
試用期間 3 ヵ月~6 ヵ月
・書籍購入可
・マシン選択可(例: MacBook Pro 15-inch CPU:2.9GHz Core i7 Memory: 16GB SSD: 512GB)
・オフィスチェア(okamura)
・壁がホワイトボード
・執務中にヘッドフォン、イヤホン可
・フリーアドレス、フリーMTGスペースあり
・勉強会出席 支援
・お菓子神社
・勉強会参加費補助制度