スマホアプリエンジニア募集【岡山/IUターン歓迎】ヘルスケア分野/IoT機器&データ分析システム開発!
私たちの目指す未来
~ ヒトのイマと、ミライと。ミトラ。 ~
温暖な気候と ”うどん県” ”アートな島”として有名な香川県から
「ITで一つでも多くの命を救いたい。」そんな熱い想いで
2002年、Medical IT Laboratoryの頭文字から株式会社ミトラと名付け
医療のIT化に貢献してきました。
地方企業でありながら、
新たなアイディアと技術で全国のお客様に
私たちのソリューションを届けてきました。
私たちは、ひとりひとりの医療・ヘルスケア情報を司る
ソリューションを提供し、明るい未来と共に前進していきます。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
アプリケーションやデータベースに関する知識
- 求める人物像
-
・一緒に新規事業を作り上げてくれる方
・新しいこと、難しいことに意欲を持ってチャレンジできる方
・チームワークを大切に協力し合いながら取り組める方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談(現場担当)
▼
通常面接(取締役)/筆記試験
▼
内定
▼具体的には
Andoroid/iOSでBLEによるIoT機器データの収集や
AWSIoTとのMQTT通信を行うアプリ開発など…
スマートフォンアプリを中心に、事業の立ち上げに関わる業務の担当していただきます!
▼開発プロダクト事例
呼吸センサーや通信機器を搭載したベルト型のウェアラブル端末として、
服の上から装着し、高齢者や乳幼児の体調の変化をリアルタイムで把握できる身体情報モニタリングシステム。
GPS や加速度センサーなどと組み合わせた計測データはスマートフォンに送られ、
体調の変化や事故などの緊急事態を検出すると、リアルタイムで遠方の家族などに通知する。
人手不足が続く介護現場への導入や乳幼児の事故防止への活用に向け、高齢者の見守りシステムとして
香川県高松市、香川高専と共同で開発しており、実証実験後、
将来的な「高松モデル」として2019 年度の実用化を目指している。
▼開発環境
【研究開発拠点の開設】
岡山大学津島キャンパスにある岡山大インキュベータ施設に、新しい研究開発拠点を開設。
新しいアイデアを産み出し実現する研究開発の拠点として、
大学等の研究機関や大学発ベンチャーとの連携を進めていきます。
- 開発部門の特徴・強み
-
【開発環境】
◆研究開発拠点の開設
岡山大学津島キャンパスにある岡山大インキュベータ施設に、新しい研究開発拠点を開設。
新しいアイデアを産み出し実現する研究開発の拠点として、大学等の研究機関や大学発ベンチャーとの連携を進めていきます。 - 主な開発実績
-
・産婦人科専用周産期電子カルテ「ハローベイビープログラム」
・電子問診票システム「Libre Fiche」
・産科画像ファイリングシステム「IMAGE POD」
・特定健康保健指導業務システム「プロモートヘルス」
・健康診断結果自動判定システム「メタボリックカルテ」
・岩手県周産期医療情報連携ネットワークシステム「いーはとーぶ」 - 技術向上、教育体制
-
・社内研修制度
・経費で書籍購入・セミナー参加OK - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 組織構成
-
マネージャー1名と運用リーダー1名を含む、同社社員~7名と大学インターン生5名
- 平均的なチーム構成
-
まだまだチームとしてはできあがっていません。
メンバーはこれから増やしていく予定です。
- 勤務地
-
岡山県岡山市北区津島中1丁目1-1
岡山大インキュベータ内での勤務となります。
- 最寄り駅
-
・岡山駅 西口から岡電バス「岡山理科大学」行に乗車、
「福居入口」又は「岡大西門」で下車して徒歩2~3分
・岡山駅西口からタクシーで約7分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:経験、能力を考慮の上決定
■基本給:約244,000円~375,000円
■賞与:前年度実績、年2回・2.51月分 - 給与(想定年収)
-
354万 〜 544万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30(休憩時間60分含む)
- 休日休暇
-
・週休2日制(土日祝)※毎月第3土曜日を除く
・年末年始休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇(入社半年後に10日、以降+1日を年次毎に付与)
※平均有給休暇取得日数(前年度実績)6.7日
・特別休暇
・慶忌休暇など
★年間休日115日
※弊社カレンダーに準ずる - 諸手当
-
・通勤手当 ※弊社規定による
・管理職手当
・時間外手当
・家族(ハローベイビー)手当
・各種レクリエーション
・社員旅行
・クラブ活動 - インセンティブ
-
賞与あり:年2回(7月、12月)
※個人、及び会社の業績による - 昇給・昇格
-
昇給あり:年1回(12月)
※個人、及び会社の業績による - 保険
-
健康保険・厚生年金保険・介護保険・雇用保険・労災保険
- 試用期間
-
試用期間あり:3ヶ月
▼転勤はありません。
※希望があれば転勤も可能です。要相談