私たちの目指す未来
~ ヒトのイマと、ミライと。ミトラ。 ~
温暖な気候と ”うどん県” ”アートな島”として有名な香川県から
「ITで一つでも多くの命を救いたい。」そんな熱い想いで
2002年、Medical IT Laboratoryの頭文字から株式会社ミトラと名付け
医療のIT化に貢献してきました。
地方企業でありながら、
新たなアイディアと技術で全国のお客様に
私たちのソリューションを届けてきました。
私たちは、ひとりひとりの医療・ヘルスケア情報を司る
ソリューションを提供し、明るい未来と共に前進していきます。
インドネシア版、産婦人科電子カルテのカスタマイズや、
クラウド電子カルテの開発チームへのマネジメントや、技術指導をお任せいたします。
将来性の高い医療IT分野で、テクニカルリーダーとしてチームを牽引してください。
■具体的には
インドネシア向け電子カルテのカスタマイズ
新規ソフトウェアの開発
・電子カルテ開発チームのマネジメント
・プロジェクトメンバーへの技術的指導
・電子カルテの開発業務
既存の自社開発製品である国内向けの電子カルテ機能・画面点数の調整、
マルチランゲージ(主:インドネシア語/副:英語)対応等
医療IT技術は妊産婦死亡率の高い新興国でもニーズが高く、
弊社では数年前から東南アジアを中心に自社製品の導入市場調査を行っています。
現在は、インドネシアで国際協力機構JICAの実証事業に採択され、
インドネシア向け電子カルテの開発をおこなっています。
・技術スキルをベースに定石を大切にしながらも型にはまらない自由な提案・開発が可能
・グローバルな環境に身を置くことで、コミュニケーション力、業務推進力が身につき、人間的に成長できる
・ネットワーク、ハードウェアの特性を理解したソフトウェア設計
・複数の開発プロセス、ソフトウェア・アーキテクチャを選定、組み合わせの経験
・チーム・マネージメント力
・調整・交渉力
・英語またはインドネシア語の言語スキル
もちろん!上記に当てはまらなくても、応募可能!!
・新しいことに挑戦することが好きな人
・物事を様々な角度から見る事ができる人
▼paiza(コーディングテスト)
▼1次面接(現場担当)
▼2次面接(取締役) /筆記試験
▼ 内定
駐車場がありますので、車での通勤も可能です。
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:経験、能力を考慮の上決定
■基本給:約285,000円~375,000円
■賞与:前年度実績、年2回・計3.5月分
9:30~18:30(休憩時間60分含む)
・週休2日制(土日祝)※毎月第3土曜日を除く
・年末年始休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇(入社半年後に10日、以降+1日を年次毎に付与)
※平均有給休暇取得日数(前年度実績)6.7日
・特別休暇
・慶忌休暇など
★年間休日115日
※弊社カレンダーに準ずる
・通勤手当
・管理職手当
・時間外手当
・家族(ハローベイビー)手当
・出張手当
賞与あり:年2回(7月、12月)
※個人、及び会社の業績による
昇給あり:年1回(12月)
※個人、及び会社の業績による
健康保険・厚生年金保険・介護保険・雇用保険・労災保険
試用期間あり:3ヶ月
転勤なし