デジタルをメインとしたコミュニケーションデザイン戦略立案を行う企業です。
現在では100人程の社員が在籍しています。
<主な業務内容>
◎デジタルプラットフォーム開発/運用
- 大規模Webサイト、アプリ開発
- デジタルマーケティングプラットフォーム導入
- PDCA運用、更新
- Webガバナンス整備、教育支援
◎デザインコンサルティング
- UXリサーチ、UX/UIデザイン
- コミュニケーションデザイン戦略立案
<特徴>
- クライアントは大手グローバル企業(9割が直取引)
- 上流(コンサルティング領域)に注力
- 中~大規模の案件が中心(上流工程から運用までを一貫して請負)
- 東海エリアで、UI/UXに取り組む数少ない企業
- 国内外のWEBやデザインアワードを数多く獲得
取引先は日本でも有数の大手企業がメイン。9割以上が直請け案件のため、ユーザーのリアルな声を感じたり、ダイレクトにクライアントの反応を確かめながら、改善提案を繰り返していける環境です。なお、クライアントの課題も多様なため、多角的な視点でのソリューション提供が必要になっています。
【具体的には】
開発業務(バックエンドのシステム設計/開発、CMSの設計/設定など)をお任せします。
・クライアントからの課題ヒアリング
・システムの要件定義・設計・開発・運用業務
・サーバサイドの要件定義
・システムベンダーとの役割分担交渉
・プログラミング
・サーバの構築
【プロジェクト】
公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケア等、幅広い領域における上流工程からプロジェクトに参加します。近年では海外でのリサーチ活動やグローバル案件も増え、活動の幅も広がっています。新規から運用まで、さまざまなタイプの案件があるため、これまでのご経験や志向、今後のキャリアプランに寄り添いアサイン案件を検討いたします。
【必須(MUST)】
・プログラミングスキル(実務経験3年以上)※言語は問いません
・CMS導入案件やスクラッチ案件における、システムの基本設計・詳細設計・テスト仕様策定の経験
・サーバの構築経験
【歓迎(WANT)】
・大手企業の中〜大規模のWebシステムの構築に携わった経験
・プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー経験
・外部パートナーを含めた複数名でのチーム開発の経験
・Webやデジタルマーケティング全般の企画から実行までに携わりたい方
・プロフェッショナルを目指したい方、またその努力を惜しまない方
・責任感があり、かつ柔軟な考え方ができ、ポリシーや指針を貫く強さのある方
・自分で考え仕組みを創っていくことのできる方
・UIやUXを意識して開発することが出来る方。または強い興味を持っている方
・周囲を巻き込みながら、チームで大きな仕事を成し遂げたい方
学歴不問
paiza
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
・名古屋市営地下鉄 名城線「矢場町駅」より徒歩7分
・名古屋市営地下鉄 東山線、名城線「栄駅」より徒歩10分
▼自己申告型の給与制度 =給与額は「自分」で考える=
自らのキャリアへつながる貢献と、給与を自分で考え、給与額を自分で申告する制度により「貢献への責任」に変える。
役員に、未来の半年間、自分のできる貢献を伝え、役員は評価ではなく「投資」として金額を承認する制度。
専門業務型裁量労働制
・週休2日制 (土日) 年間休日120日(会社カレンダーに準じる)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・産前後休暇
・交通費全額支給
・チーム活動費支援
・スキルアップ支援
・サークル活動費支援
・社員研修支援
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種
・結婚お祝い金
・出産お祝い金
・子どもの進級お祝い金
・慶弔見舞金
昇給機会 年2回
試用期間3ヶ月
要件定義から参加できるため、全体像をイメージしながら仕事を進められます。また、半数以上が直請け案件のため、直接お客様に提案・交渉できる点も当社ならではのやりがい。他の専門メンバーと共にこだわりある「いいモノづくり」を追求できる環境です。