【新しいスタンダードをつくる×かかわるすべての人としあわせに】
女性の社会進出が叫ばれる中、女性が活躍する環境が整っているかというと、全くそんなことはありません。
子育てや家事との両立に理解のある職場が少ない。
働きながら、他の誰の支援もなく家事をする負担が大きい。
株式会社ビースタイルは、そんな社会的な課題を解決し、日本の家庭の幸福度アップと日本産業の生産性アップを、ANDで実現することに取り組んでいます。
会社の基本戦略には、「新しい発想とテクノロジーで”女性のよりよく生きる”を応援する」があり、ITの重要性を経営ボードが理解してくれています。
あなたの力で、社会課題を解決するサイトを一緒に創りましょう!
◆業界平均を上回る、圧倒的成長率!
弊社は、新しい発想とテクノロジーを通じて、女性の「働く」と「生活」に新たな習慣をつくるサポートをしています。
人材派遣、求人媒体運営を通じて、年間約1万人の雇用マッチングを実現しており、主婦を中心に女性の登録会員は、20万人を超えました。
弊社の直近2年の平均成長率は120%。業界平均の103%を大きく上回っています。
◆新しいことにチャレンジできる環境
統合、撤退した事業も含め、これまでの15年間で15個の新規事業にチャレンジしています。
また、ビースタイルを卒業し、起業や独立、一般事業会社での社長就任など、これまでに9人の卒業生が社長として活躍しています。
新しいことにどんどん挑戦していきたいという方には、最適な環境です。
◆共働き・子育て世代に優しい会社
働く女性を支援する企業ならではの「女性が長く活躍できる、環境づくり」に取り組んでいる弊社。時短制度、在宅制度、子の看護休暇といった子育て世代を応援する制度が充実しており、これまでの育休からの復帰率は100%です。日経DUAL『共働き子育てしやすい企業ランキング』でも、2年連続受賞しています。
社会貢献性の高い自社サービスの内製開発チームにジョインしていただきます。
主にしゅふJOBパートの開発に携わっていただく予定ですが、プロジェクトの状況や経験を考慮し、担当を決定します。
◆開発チームの目指すところは
既存のサービスを見つめ直し、ユーザーにとって「素晴らしい顧客体験」を常に提供できるように、現状に満足せず、開発目線から新しい提案・開発を続けていくことです。
直近では、エンジニアの目線から、レガシーになっていたメール配信基盤を見直すことでユーザーの「素晴らしい顧客体験」につながるという意見を取り入れ、3〜4ヶ月かけてメール基盤をゼロから作り直しました。
他にも、Elasticsearchの導入プロジェクトや、新規での機能追加の開発等も行なっています。
◆入社後は
開発チームが20名程度(デザイナー含む)いますので、まずは、メンバーの一員として開発業務に携わっていただきます。
新規のプロジェクトが発足したタイミングで、リーダー的なポジションの道もあります。
◆『しゅふJOBパート』とは?
主婦に特化した日本最大級の求人媒体サービスです。
2017年3月度 月刊訪問者数33.3万人、270万PV。
主婦パート求人においては、シェアトップクラスの媒体です。
◆所属について
弊社では、エンジニア開発チームを「U-001」と呼んでおり、所属はU-001となりますが、各事業部の開発チームにジョインします。
組織ができて3年程度です。
一緒に組織づくり、チームビルディング、会社にとってより理想的なシステムのグランドデザインに関わることができます。
組織的にはまだ若い組織ですので一緒に成長していくことができます。
自分のチャレンジしたい技術を積極的に取り入れられます。
・PHP(CakePHP)、Javascript等を使用した、設計、開発経験
・サーバー構築経験(大小問わず、AWSだと尚可)
・ソースコードレビューの経験
・要件定義やプロジェクトマネジメントの経験
・開発ディレクションの経験
・Githubを使った開発
・クラウドサービスを利用した開発経験
・CakePHPを使った開発経験
・既存の開発手法を改善し、効率化、高品質化した経験
・スクラム開発の経験(スクラムマスター大歓迎)
・ドメイン駆動設計(DDD)の経験
【こんな方にぴったりな求人です】
・最新の技術に興味を持ち、向上心をもっている方
・ユーザー視点を持って開発したい方
・積極的にアイデアを出して形にしたい方
下記を持ち合わせた方
・自分の技術力を、顧客体験の向上と事業成長に結びつけられる「目的志向」
・技術に関心を持ち、仲間と共に相互研鑽しあえる「学習志向」
・チームプレイの大切さを自ら実感でき、助け合うことができる「協働志向」
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/通常面談(2~3回)
▼
内定
※2017年11月より移転した新しいオフィスです【南新宿支社】
・東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅E8出口 徒歩3分
・JR「新宿」駅新南口 徒歩4分
・JR「代々木」駅東口 徒歩5分
想定年収/14=月額給与
月額給与には、40時間の残業代が含まれております。
想定年収660万~
1)月給:47万1000円〜
2)基本給:358,857円〜
3)固定残業代:112,143円〜(時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給)
4)40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
9:00~18:00
所定労働時間:8時間00分
※時差出勤制度の利用により、10時始業、のような変更が可能です
・完全週休2日制(年に3回ほど土曜日出勤あり/入社式、内定式、社員総会)
・年末年始休暇(5日)
・夏期休暇(3日)
・有給休暇
・定期健康診断
・社員持株会制度
・交通費全額支給
・在宅勤務制度
・時差出勤制度
・ファミリーシフト
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年2回(4月・10月)
各種社会保険完備
【コミュニケーション活性化】
◆M’s 1on1:会長が年間100人の社員と会食します。
◆部活動への補助金制度:バスケ部、フットサル部、ボードゲーム部 等々 活動しています。
◆バリューズパワーアップランチ:役員とのランチ会。
◆祝賀会:四半期の目標達成チームへお祝いの食事代が支給されます。
【スマートワーク】
◆スマートワーク表彰:残業時間が多い人は表彰の対象から除外されます。
◆記念日有休取得奨励:誕生日や結婚記念日などプライベート記念日について有休の利用を奨励しています。
◆基幹システム21時シャットアウト
【社員のアイデアから生まれた各種人事制度】
◆6→9ファミリーシフト:朝・夜の6時~9時を家事にあてるため、月2回まで10:00~17:00勤務を認めています。
◆異動希望申請制度:現在の上司に知られることなく異動希望の申請を出すことができます。
◆ヒールリペアサポート:外勤営業業務を担当する社員には靴のリペア代を負担します。