1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【最新AI技術で生産性向上を目指すRubyエンジニア】日本最大級◎不動産領域のWebアプリ開発/週2在宅可
通過ランク:C

【最新AI技術で生産性向上を目指すRubyエンジニア】日本最大級◎不動産領域のWebアプリ開発/週2在宅可

正社員
求人メインイメージ

【より効率的で、もっと新しい技術を積極的に活用した開発に挑戦したいRubyエンジニア歓迎!】

わたしたちは、自社開発のWebアプリケーション『楽しくはたラコット “Lacotto”』や、年間数十万人が利用する『DOOR賃貸』など、さまざまなWebサービスを提供しています。現在、これらの開発・運用保守を担うバックエンドエンジニア(Ruby経験者)募集しています。

わたしたちのチームは、最新のAIツールを積極的に取り入れ、開発プロセスを効率化し、生産性向上を目指しています。GitHub CopilotやDevinといったAIツールを活用することで、ルーティン作業を減らし、より創造的で価値の高い開発に集中できる環境です。

「AI技術を使いこなしてスキルアップしたい」「新しいチャレンジにワクワクする」そんな意欲をお持ちの方、ぜひわたしたちと一緒に、次世代のWebサービスを創りませんか?ご応募をお待ちしています!

職種名
バックエンドエンジニア
ポジション
テックメンバー
職種
バックエンド/サーバサイド
給与(想定年収)
450万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Ruby Ruby on Rails
開発言語
PHP Python2 Python3
フレームワーク
Laravel Django
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、スマートフォンサイト、SaaS

特徴
服装自由 オンライン面談可 時短勤務可 スキル研修が充実 産休育休取得実績あり イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 一部在宅勤務可 若手歓迎 残業30H以内 ベテラン歓迎
求人イメージ画像2

各プロダクト毎にチームを組んで日々会話しながらPDCAを回しています

求人イメージ画像3

オフィスからの夕日は絶景です。目の前で神宮球場の花火を見れる絶好のロケーションです。

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Ruby 実務3年以上
・Amazon Web Services 実務1年以上
歓迎要件

・AIコーディングツールを使った生産性の向上経験
・AWSなどのクラウドサービス利用経験
・MySQLを利用した開発経験
・Solr/Elasticsearchを利用した開発経験

求める人物像

・チームでの協力やコミュニケーションが得意で、周囲とともにプロジェクトを進めることができる方
・積極的に新しい知識や技術を習得し、自身の成長を追求する意欲のある方
・柔軟性を持ちながら、スピーディに開発に取り組むことができる方

選考フロー

1次面接:部門長、人事担当

適性検査:Web適性検査(TA)・筆記適性検査(V-CAT)

最終面接:代表取締役社長CEO

内定

※オンライン面談対応可
※面接対応可能時間:基本的に平日。時間は9:00〜18:00スタート予定(時間外の対応も可能ですのでお気軽にご相談ください)

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【自社サービス】不動産領域のWebアプリケーションの継続的な開発・管理をお任せします。

『楽しくはたラコット “Lacotto”』のWebアプリケーションの設計・開発・運用保守、もしくは年間数十万人が利用する日本最大級の賃貸物件情報サイト『DOOR賃貸』や「『ャッシュバック賃貸』、フレキシブルオフィスのマッチングプラットフォーム『JUST FIT OFFICE』などの開発・管理をご担当いただきます。

【具体的には】
・プロデューサーやディレクターなどのメンバーと協調し、要件定義から設計、開発、テスト等を実施
・CVRやユーザビリティ向上を目的としたUI/UXの設計・実装
・リファクタリングや既存機能に対する提案や要望をもとに細かな改修
※自社サービスでの開発のため、二次受けや客先常駐での作業はありません

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

◆スキルアップ環境
約15名のエンジニア組織ですが、お互いに学び合い、切磋琢磨し合う文化が根付いています。
「イノベーションタイム」で週に1時間好きなことを勉強したり、その内容をチームで共有する「成果報告会」を実施して知識をインプットしたり、週1回の勉強会や資格制度を設けるなど、技術・知識を高められる環境を整えております。

◆サービスごとのチーム編成
サービスごとに、エンジニアやデザイナー、プロデューサー、営業などあらゆる職種のメンバーでチームを構成しています。ひとりひとりの日々日常の中にある疑問や不満、もっとこうしたほうがいいのでは?という気づきから、密に連携を取りつつ素早く新規プロダクト開発に行動を移しております。

◆個人の志向を尊重したキャリアアップ
固定のキャリアパスはありませんので、エンジニアとしての専門的な技術を高めていきたい、マネジメントを経験したい、違うプロダクトに携わりたい、事業戦略や企画に挑戦したい、などエンジニアの希望をかなえられます。業拡大フェーズのためポジションの選択肢が広く、やる気と行動力しだいで独自の新しいキャリアパスを築けます。

主な開発実績

Webを活用した自社開発の集客プラットフォームや求人メディアを創業事業に使う人の目線に立ち、たしかな課題解決をもたらすインターネットサービスを提供してきたわたしたち【キャリアインデックス】。
 
人材領域から不動産領域、DX領域へと事業領域を拡げ、常にイノベーションを起こし続けることで成長してまいりました。

「世の中のあたりまえを変革し 次のあたりまえを創り出す」の理念を胸に、今後もより「的確」に、より「便利」で、より「有意義」な価値のあるインターネットサービスを世の中に生み出していきます。

■事業内容
 以下のサービスを提供しています。

【人材領域】
・転職・求人情報サイト CAREER INDEX
・アルバイト・派遣情報サイト Lacotto
・応募課金型採用支援サービス Adopt Admin
・ファッション・アパレル業界の転職求人情報サイト Fashion HR
 
【不動産領域】
・不動産賃貸情報サイト DOOR 賃貸
・不動産賃貸情報サイト キャッシュバック賃貸
・シェアオフィス情報サイト JUST FIT OFFICE
 
【DX領域】
・SaaS 型営業支援クラウドサービス Leadle
・オンライン面接ツール BioGraph
・契約管理サービス ContractS CLM

技術向上、教育体制

◆教育制度:書籍・電子書籍購入補助、セミナー・動画学習補助、AWS補助(アウトプット用の環境)
新しい技術の取得を応援しています。

◆成果報告会 ※エンジニア・デザイナーが対象
イノベーションタイムで学んだことを部内で共有する時間(週に1時間)

◆勉強会
2つのチームに分かれて、社内で使えるツールの開発をおこなう(週に1時間半)

◆資格補助
AWSやRubyなど業務に活かせる資格の受験料を補助

◆AIツールをはじめとした最新技術導入
テクノロジードリブンのマーケティングカンパニーを目指しているため、AIをはじめとした最新技術の導入に積極的です。
Devin、Github Copilot、cusorをはじめとしたAIコーディング補助ツールはもちろん、Gemini/NotebookLLMなどの有料ツールも全社員が使える環境があります。

支給マシン

※相談のうえ、ご希望のマシンを支給いたします。
※マルチモニターで作業しやすい環境です。

開発手法

アジャイル

開発支援ツール
Redmine、Backlog、Git、GitHub、CircleCI
インフラ管理

Chef、Docker、Terraform、Mackerel

AI・データ分析

Embulk、Amazon Redshift

環境
Linux、Mac OS X、NGINX、Apache Solr
その他開発環境

【開発体制】
◆「1人1サービス」をメイン担当として、サブ担当として兼任される方もいます。
◆メンバー同士で協力しながら、お互いをカバーし合える環境です。
◆サービスはすべてアジャイル開発となっています。

【開発環境・技術】
■開発言語:Ruby(Ruby on Rails)、PHP(Laravel)
■DB:MySQL、Redshift、RDS、Aurora、Elasticsearch、Apache Solr
■インフラ:AWS(EC2、S3など)、Chef/terraform
■CI/CD:CircleCI
■その他:Confluence、slack、Redmine、GitHub、Github Copilot、Devin など

エンジニア評価の仕組み

・MBO(Management by Objectives)
・360度評価
・業績評価

配属部署
システム部(部長1名、エンジニア11名、デザイナー兼フロントエンド3名)
配属部署人数
15名
配属上司経歴

当社のサービスはRubyをメインで扱っていますが、上司となる責任者(社歴10年)は、入社時Ruby未経験でした。
わからないことなどは、未経験の気持ちを十分に理解したうえで、OJTなどの教育体制により、ていねいにわかりやすくフォローさせていただきます。

平均的なチーム構成

・各サービスごとのチームは、5~7名で構成されています。※ビジネスサイドのメンバー(営業、マーケなど)を含む
・サービスごとに多少の違いはありますが、少なくとも週に1回はMTGを実施しています。
・進捗確認・共有はもちろん、サービスについての企画、改善などについて話し合います。

勤務地
東京都港区南青山2丁目5-17 POLA青山ビルディング13階

2024年春に移転したばかりの新築オフィスビルです!
◎週2回のリモートあり
※出向または転籍が命じられることがあります。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙

最寄り駅

「青山一丁目駅」より徒歩2分

給与体系・詳細

■年収450万円~800万円(経験等により応相談)
※ご希望と経験等を考慮して決定いたします。

例:
年収550万(月給387,500円/内30時間の固定残業代77,500円)
年収800万(月給527,500円/内30時間の固定残業代105,500円)
※残業代補足:超過した時間外労働の残業手当は1分単位で追加支給

給与(想定年収)
450万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~17:30

休憩時間:60分(11:45~12:45)

平均残業時間:平均30時間程度/月

休日休暇

・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇(入社月に応じて付与/初年度10日間・最大20日間)
・産前産後/育児休暇
・介護休暇
・有給生理休暇
・感謝休暇
・慶弔休暇
など

諸手当

■通勤手当
・10万円/月まで支給(最寄駅から2キロ超の場合は、バス代支給)
※会社からの通勤距離が3キロ以内の場合には、通勤交通費は支給されません

■住宅手当
・10,000円/月
※勤務地から2㎞圏内の賃貸に住んでいる30歳以下の世帯主となる社員は家賃(管理費・共益費込み)が10万円未満は20,000円/月、10万円以上は30,000円/月を支給
※住宅手当が20,000円以上の支給対象者は通勤手当は支給されません。

■子ども手当
・10,000円/月
対象者:未就学児がいる従業員
※未就学児が2人いる家庭には20,000円/月を支給

インセンティブ

賞与:年2回(4月、10月)

昇給・昇格

給与改定:年2回(4月、10月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(条件の変更はありません)

【社内制度】
■感謝投票
毎月、日頃感謝している社員に1票投じることができる制度です。ありがとうが給与にプラスされます。

■感謝休暇
家族やパートナーなどお世話になっている方のお誕生日に毎年1日の休暇が付与されます。日頃の感謝の気持ちを表す日にしてください。

■シャッフルランチ
月2回、ランダムに割り振られたメンバーでランチに行く制度です。職種も職位も関係なく役員も参加します。
新しく入社された方が社内に馴染むのが早いのは、この制度のおかげも一理あると思います。
※費用は1回あたり1,500円/人(税抜)まで会社負担となります。

■誕生日
社員の誕生日はプレゼントを贈り、お祝いをしています。
※プレゼントの費用は会社が補助しています。

■キャリアチェンジ制度
個人のキャリア形成を支援しています。

■イノベーションタイム(※エンジニア・デザイナーが対象)
技術や知識の習得や他社のサービスの研究などに利用する時間を週に1時間設けており、チーム内で情報共有を行っています。

【福利厚生】
■出産休暇・育児休暇
取得率100%を継続中。男性社員も取得しています。

■社長賞
月次と年次で活躍した社員へ社長賞が贈られます。
・月次:30,000円
・年次:300,000円

■教育制度
書籍・電子書籍購入補助、セミナー・動画学習補助、AWS補助(アウトプット用の環境)
新しい学びや技術の取得を応援しています。

■健康診断
年に1回(9月~10月)の健康診断が全額会社負担となります。

■インフルエンザ予防接種
年に1回(11月)のインフルエンザ予防接種が全額会社負担となります。

【評価制度】
・MBO(Management by Objectives)
・業績評価
・360度評価

【その他】
・私服勤務
・社会保険完備(IT関東ソフトウェア組合)
・副業不可
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種(年1回)

企業メインイメージ

株式会社キャリアインデックス

当社は、都会の中でも自然教育園のとなり、という緑豊かなオフィスロケーション、そして広々とした執務スペース、マルチモニターの作業しやすい環境で、インターネットサービスを提供している少数精鋭の上場ベンチャーです。年間数十万人が利用するインターネットを活用した集客プラットフォーム(自社サービス)の提供とメディア事業を祖業とし、人材領域から直近では不動産領域・DX領域にも進出。事業ポートフォリオのさらなる拡大を図っています。 【提供サービス】 ◆人材領域 ・転職・求人情報サイト CAREER INDEX ・アルバイト・派遣情報サイト Lacotto ・応募課金型採用支援サービス Adopt Admin ・ファッション・アパレル業界の転職求人情報サイト Fashion HR ◆不動産領域 ・不動産賃貸情報サイト DOOR 賃貸 ・不動産賃貸情報サイト キャッシュバック賃貸 ・シェアオフィス情報サイト JUST FIT OFFICE ◆DX領域 ・SaaS 型営業支援クラウドサービス Leadle ・オンライン面接ツール BioGraph ・契約管理サービス ContractS CLM 私たちのサービスは、チャレンジした分だけ、結果が数字としてはっきり見えます。そのヒリヒリ、ワクワクした感覚を味わえるのも、当社ならではです。 各自に与えられる権限も大きく、自分の力を最大限に生かしていただける機会は無限。 よりよいアウトプットを生み出すためにも、 各自が能力と情熱を存分に発揮できるよう、風通しのよさにもこだわっています。 私たちは、働きやすい環境を提供するため、福利厚生や社内制度の充実に注力しています。当社独自のユニークな制度も好評です。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

シニアWEBアプリケーションエンジニア/エンタープライズプロダクト担当
株式会社チームスピリット
550万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニア
株式会社アシロ
450万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
サーバサイドエンジニア
株式会社レコモット
550万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
SE(Web・オープン系)
株式会社ワークスアプリケーションズ
500万 〜 799万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

シニアWEBアプリケーションエンジニア/エンタープライズプロダクト担当
株式会社チームスピリット
550万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニア
株式会社アシロ
450万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
サーバサイドエンジニア
株式会社レコモット
550万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:B
SE(Web・オープン系)
株式会社ワークスアプリケーションズ
500万 〜 799万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介