BizDev/大規模プラットフォームの実装をリード《最先端AI・システム×金融ノウハウ》に強み

【当社について】
AlpacaTech は、SBIグループ傘下のFOLIOホールディングスの一員として最先端の AI を活用して資産管理、取引、マーケットメイクのために幅広いソリューション技術を確立し、業界での卓越した競争力をクライアントへ提供します。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
・要件定義 実務3年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
- 歓迎要件
-
【生かせるスキル・経験】
・プロジェクト計画策定、予算・スコープ・品質・収益管理を含むエンドツーエンドのデリバリー経験
・意志決定層との折衝・リレーション構築経験
・複数プロジェクト、およびクロスファンクショナルチーム(データエンジニア、サイエンティスト、開発、営業など)の統括マネジメント経験
【歓迎するスキル・経験】
・ITコンサルティングファーム、あるいはテクノロジーパートナーでのマネジャー/シニアマネージャー経験
・高単価ソリューション商材を含む法人営業経験
・Snowflake等クラウドデータプラットフォームの設計・実装・移行プロジェクトをリードした PM経験
・生成AI/LLM を活用したデータソリューションのPoCから商用化まで一貫して推進した実績
・Salesforce を用いたCRMソリューション設計・導入支援経験
・スタートアップの立ち上げフェーズにおけるPM経験
・データガバナンスやセキュリティ要件定義に関する基礎知見 - 求める人物像
-
・顧客の業務課題をデータドリブンで構造化し、最適ソリューションを設計・実行できる方
・大規模データ×AIプロジェクトを俯瞰的、かつ戦略的に推進する思考をお持ちの方
・意志決定層やステークホルダーを巻き込み、迅速に PDCA サイクルを回せる推進力のある方
・不確実性の高い環境でも自らリードし、最後までやり切る実行力を備えた方
・チームの知見共有・ナレッジマネジメントを重視し、組織の成長に貢献できる方 - 備考
-
日本語能力(外国籍の方の場合、N1必須)
※ご応募の際は、日本語の履歴書と職務経歴書を添付してください。 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
※オンライン面談対応可
本ポジションは、Snowflakeを基盤とした大規模データプラットフォームの実装・移行プロジェクトをリードしつつ、要件定義からガバナンス構築、予算・スケジュール・品質管理までを一貫して担う役割です。
顧客要件の把握からアジャイル手法を活用したデリバリーまで、ステークホルダー調整とPDCAサイクルを迅速に回すことが期待されます。
さらに、生成AIやLLMを活用したデータソリューションのPoC実行から商用化までを推進し、技術選定・アーキテクチャ設計・実装戦略を描くことで、ビジネスインパクトを創出します。
【業務内容】
◼︎金融・オルタナティブデータの活用を軸とした、法人向けデータソリューション事業を展開しています。
◼︎生成AIやコンテンツ自動生成の技術も取り入れつつ、プロダクトの企画〜顧客への導入までを少数精鋭で進めています。
◼︎顧客ヒアリングや市場仮説の構築を起点に、プロダクトチームと連携しながら、顧客の課題に対する最適なソリューション設計・事業スキームの構築を担っていただきます。
◼︎入社後は、BizDevのリーダーと密に連携しながら、事業立ち上げに必要な動きを実行していただきます。
また、データ利活用、およびAIのビジネス実装支援といった、ソリューション・コンサルティング事業の立ち上げも視野に入れています。
そのため、データを起点に顧客の業務課題を整理・構造化するようなアプローチへの関心がある方には、より多面的なチャレンジ機会が多いです。
【具体的な職務内容】
◼︎クライアント(経営層)とのリレーション構築を通じた新規案件創出、要件定義・プロジェクト計画策定
◼︎Snowflakeなど、クラウドデータ基盤設計・構築プロジェクト、および生成AI/コンテンツ自動生成プロジェクトのPM業務(品質・予算・スケジュール・収益管理)
◼︎Salesforceなど、CRMプラットフォームを活用したソリューション設計・導入支援
◼︎複数プロジェクト/クロスファンクショナルチーム(データエンジニア・データサイエンティスト・開発・営業)の統括
◼︎顧客課題に対するトップレベルでのアドバイザリー提供
◼︎プロダクトチームとの連携による機能改善提案・ロードマップ策定支援
◼︎導入後のデータ利活用伴走支援、アカウントマネジメント
◼︎セールス組織や業務プロセスの立ち上げ・型化支援
【このポジションの魅力】
◼︎広範な影響力
作成したサービスやコンテンツが数百万のユーザーに利用されるビジネスを構築できます。
◼︎成長機会
チームメンバーはこの分野において経験豊富ですので、金融未経験でもやる気があれば、サポートを受けながらさまざまな経験ができます。
◼︎チャレンジングなプロジェクト
事業部長は日本最大の金融データ分析コミュニティを主催しており、幅広いプロジェクトに関わることができます。
◼︎スキルアップ支援
学習プラットフォーム「Udemy」、書籍購入制度などで継続的なスキルアップを支援します。
◼︎キャリア成長
プロジェクトリーダーや技術アーキテクトとしてのキャリアパスを提供し、技術的、およびリーダーシップのスキルを伸ばす機会を提供します。
プロジェクトマネジメント関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
◼︎チームの多様性
エンジニア、データサイエンティスト、クオンツ、アーキテクト、デザイナー、バンカー、プロジェクトマネジャーなど、多様なバックグラウンドを持ち、かつ多国籍なメンバーが協力し合って働いています。
◼︎コミュニティやステークホルダーとのつながり
私たちはコミュニティから恩恵を受けると同時に、私たちからもコミュニティへ価値の提供を積極的におこなっています。
また、外部パートナー、投資家のステークホルダーや、スタートアップ業界のプレーヤーとのつながりを大切にしています。
コミュニティとの関わりへの一環として、Goで書かれた高性能時系列データベースMarketStoreをオープンソース化しました。
◼︎ワークライフバランス
私たちは、子育て、家族、友人など、社員のプライベートの時間も人生にとって非常に重要な側面であると考えています。
充実したワークライフバランスを実現するために、リモートワークを活用しているスタッフも多く在籍しています。 - 主な開発実績
-
データウェアハウスで稼働する生成AIデータエージェント『AlphaCrafter(アルクラ)』
- インフラ管理
-
Terraform
- 配属部署
- ソリューション事業部
- 勤務地
-
東京都千代田区平河町1-6-4
H1O平河町703
リモート可(リモート&出社のハイブリッド勤務)
就業場所の変更範囲<雇入時>
本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:屋内禁煙
- 最寄り駅
-
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」
都営新宿線「麹町駅」
- 給与体系・詳細
-
月給:666,668~833,335円
基本給:493,257~616,571円
固定残業:45時間分、173,411~216,764円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
800万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00 〜18:00(上司と相談のうえ、フレキシブルに対応可能です)
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
有給休暇:初年度10日または20日、以降20日/年
- 諸手当
-
・リモートワーク手当
・通勤手当(オフィスでの勤務日数に応じる) - 昇給・昇格
-
年1回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月
◎社内使用言語:Japanese
◎ビザのスポンサーシップ:Provided
【そのほか福利厚生など】
・健康診断
・Relo Club
・ラフォーレ倶楽部
・企業型DC(企業型確定拠出年金制度)
・学習プラットフォーム「Udemy」
・借上げ社宅制度(現物支給組み替え型)
・副業可
