生成LLM案件でPythonエンジニア募集!

◆高い技術力を持つ少数精鋭の開発チーム
株式会社トリクトラックは2014年に設立。地元の大企業グループをクライアントとして、分散台帳技術の業務システムの開発をおこなっている会社です。基本は受託開発ですが、Kubernetes(AWS EKS)による教育業界向け自社サービスも展開しています。自社プロダクトについては、エンジニアの得意な技術を取り入れて開発できるため、やりがいが大きいです。
◆フルリモートOK◎働きやすい職場
フルリモートかつ裁量労働制を採用しているため、働く時間も場所も自由に決めることができます。業務が空いた時間は、勉強したり、自分のプロダクト開発をしたり、自由に過ごしていただいて構いません。ブロックチェーンプロダクトなどチャレンジングな技術を追求しているので、新技術に興味のある方は満足感を得られる環境です。
- 職種名
- Pythonエンジニア
- ポジション
- テックメンバー
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、AI・データエンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 愛知県
- 開発言語
- Python3 TypeScript
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、業務システム/パッケージ、機械学習、AI、ブロックチェーン
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア オンライン面談可 原則定時退社 時短勤務可 フルリモート制度あり 裁量労働 副業OK
- 募集人数
- 1

業務に必要なPCは支給(Mac/Linux)

愛知県半田市のオフィス
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Python3 実務3年以上
- 歓迎要件
-
- Whisper等による音声書き起こしシステムの構築経験
- ベクトルデータベース(Pinecone、Weaviate等)の活用経験
- 自然言語処理、深層学習に関する学術的バックグラウンド
- 高負荷・高信頼性が求められる大規模システムの構築経験または運用経験
- 継続的デリバリーの価値観に賛同し、実際に本番商用環境への継続的かつ高頻度なデリバリーの経験 - 求める人物像
-
- 新しい技術への探求心と学習意欲が旺盛な方
- 技術的な課題解決に主体的に取り組める方
- チームメンバーやお客様と良好なコミュニケーションが取れる方
- 最新のAI・機械学習技術動向に興味関心のある方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
担当:社長(エンジニア)、調整担当者
▼
コードテスト
▼
通常面談
担当:社長(エンジニア)、必要に応じてエンジニア
▼
内定
※オンライン面談可否:可能
※面接対応可能時間:10:00〜20:00(応相談)
【募集職種】
LLMを使用した大規模な商用システムの構築に携わるエンジニアを募集しております。最先端のAI技術を活用した実プロダクトの開発に、チームの中核メンバーとして参画いただきます。
エンジニア中心の小規模精鋭の会社のため、技術的な裁量を持って主体的に開発に取り組んでいただける環境です。開発業務はアジャイルで行いますので、スクラムやカンバンでの開発経験のある方を歓迎します。
弊社では裁量労働制を採用しており、就業時間も比較的融通が利きます。目安としてコアタイムを10:00~16:00にしていますが、各人の生活環境に合わせることができるため、働きやすい環境です。
【求める人物像】
- 新しい技術への探求心と学習意欲が旺盛な方
- 技術的な課題解決に主体的に取り組める方
- チームメンバーやお客様と良好なコミュニケーションが取れる方
- 最新のAI・機械学習技術動向に興味関心のある方
【必要なスキル・経験】
■プログラミング・開発経験
- Python3.8以上での実務開発経験(3年以上)
- boto3, AzureOpenAI等を用いた開発経験
- Gitを使用したモダンな開発フローでの経験
- REST API設計・実装経験
- サーバーレス・マイクロサービスアーキテクチャの実装経験
■AI・機械学習関連
- LLM(GPT、Claude、Llama等)を用いた開発経験
- OpenAI API、Anthropic API等の外部AI APIの活用経験
- RAG(Retrieval-Augmented Generation)やプロンプトエンジニアリングの知識
■インフラ・クラウド
- AWS、Azure等のクラウドプラットフォームでの開発経験
- Docker、Kubernetes等のコンテナ技術の知識
- CI/CDパイプラインの構築・運用経験
■その他
- 英語のドキュメントを読んで実装できるスキル
- セキュリティに関する基本的な知識やスキル
- アジャイル開発での参画経験
【歓迎されるスキル】
- Whisper等による音声書き起こしシステムの構築経験
- ベクトルデータベース(Pinecone、Weaviate等)の活用経験
- 自然言語処理、深層学習に関する学術的バックグラウンド
- 高負荷・高信頼性が求められる大規模システムの構築経験または運用経験
- 継続的デリバリーの価値観に賛同し、実際に本番商用環境への継続的かつ高頻度なデリバリーの経験
【開発環境】
- 言語:Java24、TypeScript、Python, HCLなど
- フレームワーク:SpringBoot, Remix(React Router)など
- RDBMS:AWS Aurora(PostgreSQL)
- LLM:AWS BedRock(複数モデル使用), Azure OpenAI、Whisperなど
- インフラ:AWS(EKS、SQS、Cognito、Elasticacheなど)
- CI/DevOps:GitHub Actions、CodePipeline, Terraformなど
- 監視: NewRelicなど
- バージョン管理:git(GitHub)
- プロジェクト管理:JIRA、Confluence, Notion, FigJamなど
- 情報共有ツール:Slack、Zoom、Teamsなど
弊社は小さな会社ですが、最先端のAI技術を活用して大企業の仕事に直接関わることができるのが大きな特徴です。LLMの可能性を最大限に引き出すための技術的な提案を積極的に行うことができるのも魅力です。
実力のあるエンジニアと一緒に最新のAI技術を駆使して実験的なことにも積極的に挑戦できる環境ですので、技術が好きな方にはぴったりの職場です。商用レベルでのLLM活用という、まさに今最もホットな技術領域で経験を積むことができます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
規模が大きいサービス(受託開発)や、社会貢献性が高いサービス(自社開発)に携われます。技術的に難しい開発に挑戦しているため、高い技術力を身につけられる環境です。
- 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会の開催
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助
・研修の実施、資格手当 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
アジャイル、スクラム、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Jira、Git、GitHub、New Relic、GitHub Actions、Sentry
- インフラ管理
-
Terraform、Kubernetes、Amazon Elastic Kubernetes Service、Datadog、Amazon CloudWatch
- 環境
- Linux
- その他開発環境
-
SlackやGitHubのPR上での文字ベースのコミュニケーションを中心に、プロジェクトごとのデイリーを音声通話(Zoom等)で行いながら進めています。お客様MtgもほぼZoomまたはTeamsでオンラインで行っています。
- エンジニア評価の仕組み
-
年2回、面談による昇給交渉の機会を用意しております。
エンジニアはスペシャリストとしてのキャリアに進むことも、マネジメントや企画よりのキャリアに進むことも希望によって可能です。 - 組織構成
-
エンジニア7名で構成されています。
その他、外注エンジニア4名がプロジェクトに参加しています。 - 平均的なチーム構成
-
アジャイルメンバー:5名、スクラムマスター1名、QAエンジニア3名で、開発を進めています。
1プロジェクトの単位期間はおよそ10カ月くらいです。
- 勤務地
-
愛知県半田市泉町1番地4
フルリモート可能のため、働く場所を問わない勤務が可能です。現在、愛知県外在住者も在籍しており、リモートワークで勤務しております。お客様のご要望により、都合が合えば名古屋または東京での打合せにご参加いただく可能性がございます(出張扱い)。
愛知県への出勤も可能です。その場合には社宅があります。転勤はありません。就業場所の変更範囲<雇入時>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
<変更範囲>
変更なし
受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:事務所敷地内禁煙 - 最寄り駅
-
「名鉄知多半田駅」より徒歩1分
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
専門業務型裁量労働制(裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます)、短時間正社員制度あり
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:基本残業はありません
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・夏期休暇
・通院有給休暇(条件により支給) - 諸手当
-
住宅手当、リモート手当、夜勤リリース手当
- インセンティブ
-
賞与あり(業績による)
- 昇給・昇格
-
年2回(面談により昇給交渉あり)
- 保険
-
全国健康保険協会・厚生年金、雇用保険、労災保険
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3〜6カ月
社員のほとんどがフルリモートです。事務所に出社したい場合には社員猫がいるため猫アレルギーの方はご注意ください。

